goo

ヒキオコシ・2~果実

 奥高尾の登山道脇に生えている「ヒキオコシ(引き起し)」。シソ科ヤマハッカ属の多年草で花期は9~10月。果実は萼片の奥で4分果になるが1~3個のこともある。ひとつの果実の直径は1~2ミリ。この全草を乾燥させたものが生薬の“延命草”で健胃薬として古くから利用されている。
コメント ( 8 ) | Trackback ( )

ナギナタコウジュ・2~果実

 奥高尾“日影林道”の沢沿いで見掛けた「ナギナタコウジュ(薙刀香じゅ※)」。シソ科ナギナタコウジュ属の一年草で秋に花穂の片側に小花を多数付ける。その独特な形状のため枯れていてもナギナタコウジュだとわかる。植物観察を始めた頃、小山内裏公園で見たことがあったがその後いつの間にか姿が見えなくなった。一年草なので生育環境に合わせて移動してしまう。
 ※じゅの漢字は草かんむりに需
コメント ( 10 ) | Trackback ( )