元サラリーマンの植物ウォッチング第6弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part6
カレンダー
2025年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
ブログの説明(1) |
索引(2) |
草本(2197) |
常緑樹(187) |
落葉樹(987) |
シダ・コケ他(98) |
キノコ等菌類他(61) |
散歩道(32) |
奮闘記(6) |
番外編(24) |
野鳥(127) |
虫(33) |
鉄道(12) |
ご挨拶(6) |
私の履歴書(0) |
最新の投稿
ラクウショウ・5~雄花序蕾 |
番外編・24~アオノリュウゼツラン果実3 |
ムクノキ・4~アザラシ顔 |
野鳥・127~コゲラ4 |
ラクウショウ・4~雌花序蕾 |
野鳥・126~アオゲラ4 |
イヌショウマ・6~種子 |
野鳥・125~ジョウビタキ雌7 |
ツクバトリカブト・4~種子 |
野鳥・124~エナガ3 |
最新のコメント
フクジイ/ラクウショウ・5~雄花序蕾 |
多摩NTの住人/野鳥・127~コゲラ4 |
由木の住人/野鳥・127~コゲラ4 |
多摩NTの住人/野鳥・127~コゲラ4 |
多摩NTの住人/野鳥・127~コゲラ4 |
多摩NTの住人/野鳥・127~コゲラ4 |
楽/野鳥・127~コゲラ4 |
とりこ/野鳥・127~コゲラ4 |
YAKUMA/野鳥・127~コゲラ4 |
多摩NTの住人/ムクノキ・4~アザラシ顔 |
最新のトラックバック
ブックマーク
JASRAC許諾第J210129422号
プロフィール
goo ID | |
botanicallife6-1956 |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
多摩ニュータウンの住人です。 |
検索
野鳥・125~ジョウビタキ雌7
小山内裏公園“大田切池”付近の案内版の上に止まった「ジョウビタキ(尉鶲)」のメス。ヒタキ科ジョウビタキ属の冬鳥で中国東北部やバイカル湖周辺で繁殖し越冬地の日本では積雪の無い平地から低山などで見られる。この日は池のデッキに向かっていると数メートル先でピョンと動いた鳥の影に気付いた。少し下がって静かにしていると藪の中から『カッカッカッ』という独特な地鳴きが聞こえてくる。更に数分待っていると遊歩道に姿を見せた。“ヒタキ”は“火焚”で火打石に似た音を出すことに由来している。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )
« ツクバトリカ... | イヌショウマ・... » |
残念ながらジョウビタキは見ませんでした。
なるほど火打石のあのカッカッ・カでしたか。
子供のころからあの類の鳥を、何の疑いもなく「ひたき」と覚え込んでしまっていたので、命名由来にまでは入り込みませんでした。
これは一本取られました。
冬からしばしば見るジョウビダキですけど、
そういえば今年はまだでした。女の子の方
は特に近年見ていないです。
メジロやヒヨドリはいつも一対で来ます。
うちの庭には今年は数年ぶりでメスが棲みついています。長い間、オスばかりが来ていたのですが、今年の秋はオスが来たりメスが来たりしていましたが、どうやらメスが我が家を縄張りにしたようです。オスに比べるとやっぱり人懐っこいように思います。最近、虫がいなくてやってないので、少し痩せたようです。