ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

痴呆はある日突然に の巻

2014年12月27日 05時05分00秒 | 日記



ナックルバイザーを装着して走ってみました。

革の分厚い冬用のグローブを使っていますが冬は指先が痛くなります。

それで買ったナックルバイザーをつけて走ってみました。

直接グローブに風が当たらないので手が楽な気がします。

木曜日は立川と国立の市境でしたので短時間の走行でしたが、長距離になったら直接風を受けるのとはそうとう差が出ると思います。

差が出ると解っているのに、なぜ5年目の今までつけなかったのかと言うと、ブレーキ部分で車の幅が6センチばかり増えるからです。

家の隙間に出し入れする時、この数センチが問題。

今でもそのまままっすぐには入らないのでハンドルを切ったり戻したりして通しているのがまたやや手間取る事になりました。





色んな現場を見ていると近隣の駐車場で過酷な入れ方をしている車がありますね。

木曜日に行った現場の隣、敷地延長(直接道路に面していなくて、2メートル程度の通路で奥に入っていく敷地)の敷地でその通路部分に入っている車は過酷でした。

道路からバックで入れているのですけど、車の左側の空きは3センチしっかり前から後ろまで
並行でした。

運転席側の右側の空きは30センチあるか無いか。

どうやって乗り降りするのかな~と思うほど。

自宅の駐車場だと慣れで入るんですよね。

私のバイクも入れるところを見ている人がいると 「 良く入りますね 」 と言うことがたまにあります。





この数日で母の認知機能が急に衰えた気がします。


昨日近くの信用金庫に用事が出来たとの事なので一緒に行きましたが、要領を得ない事が多くありました。


急に認知機能が衰えたように思います。

帰っても同じことを何度も確認、どこにしまったのかもすぐ忘れる。

認知機能は急に進むものかも知れません。


そろそろ私も年貢の納め時が近付いているのかな、と思います。


仕事の形態でまだ対応できるとは思いますけど、団塊世代の親介護そろそろ本腰を入れる時期になっているのかもしれません。






親の介護、身内の介護をしなくても良い人は幸いです。


でも介護を引き受けなければならない人は多いと思います。

出来ることをやれるだけ。

一番重要な事は自分の健康です。

介護する側が倒れてはおしまいです。





カズノコの塩抜きと味付けをせねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終末期の設計図 の巻

2014年12月26日 05時05分00秒 | 日記


ラジオでコメンテーターが「高倉健さんがこの国は金の事ばかり言っていると言っていた」と言っていました。


私もそう思います。


幸せはお金の問題ではなくて精神的なことだと思うのですけど。






これから老々介護、高齢者の独居、は間違いなくますます増えます。


昔は男が先に倒れて奥さんが面倒を見ると言うのが一般的な夫婦の形でしたが、周りを見ているとそうでないケースがとても多いです。

奥さんが倒れた時、介護と家事一切 が男の仕事になります。


私の場合、山へ登っていたので炊事は何も問題無し、繕い物も問題なし。

結局、みんな一人で生きていけなければならないと言う事です。


問題は一人で生きていると倒れたとき、すぐ処置していれば助かる命も助からない、また介護している場合に介護者が倒れた場合は全滅につながる。


このあたりが問題です。


ま、 「しょうがない 」 ではありますが。


これを 孤独死 と言うのはなんだか寂しい、 自然死 くらいにしておいて貰いたいですね。





さて、片付けと並行して帳簿をまとめる前の伝票整理をしておかなければなりません。

今年は横着してあまりやっていないので大変です。


生活費になるもの、経費になるものの仕分け、現金を使ったものの帳簿への記帳。

しかし、ガソリンをセルフにしてカードからの引き落としにしたので現金で経費の支払いはほとんどなくなりました。





今年のミッション完了!

今日から経費の仕分けをやります。

商店違って入金は委託している会社一つに絞っていて1割源泉されているので、いくら帰ってくるかと言う決算です。

でも帰ってきた以上に市都民税、個人事業税、健康保険税、そのほか税、税、税・・・・・。

足はすご~く出ますけどね。





昨日はメーカーの検査立会の女性の小学4年生の娘さんがミシンをはじめたと言うのでドールのファッションの本をあげて、気に入ったようなので私のドールの中から一つ見本にあげたら喜んでくれて、お礼のクリスマスプレゼントのお菓子をいただきました。


こういう小さな愉快、これが幸せと言うことかな。


「 どんな人? 」


おじいさんと同じくらいの人で優しい人だよ。


との事でした。

若いほうのおじいさん、65歳くらいとの事です。


その通り。


__________________________________


( 追記 1 )


ナルニア国物語の最初の作品に、主役の女の子が洋服ダンスからナルニア国に迷い込んだときにそこの住人が 「 おいしいいわしの缶詰がありますよ 」 (だったと思うのですけど)言うシーンがあり、女の子が 「 いわしがあるなら 」 とその人の家に行くところがあります。


愛媛にいた頃、そこでは 「 ほうたれ 」 と言っていましたけど、新鮮なカタクチイワシを刺身にしたり、母があげる天ぷらが好きでした。


あげるはしから食べていたのを思い出します。


こっちではそんなに新鮮なものは望めないので、たまに和食のファミレスなどで「イワシの刺身あります」などと言うと注文する程度。(この数年、外食は年に1回するかしないかですけど)

めざしも大好きです。

ご飯とめざしと漬物なんか最高です。



イワシの缶詰(オイルサーディン)30個セットをいつものネットショップから買いました。

あのぺたっとした缶詰、良いですね。


マヨネーズをかけてクラッカーに載せて食べたり、しょうゆをたらせばご飯のおかずになったり、けっこう便利です。



今、なんで「 ほうたれ 」と言うのかなと思って検索したら、ほうがたれるほどおいしい と言うことらしいです。

ほうたれ の天ぷらはみんなおいしいと思うのですね。


( 追記 2 )


母と近くのスーパーに行きました。

イクラ 高っ!

高い物はパス。

国民の当たり前の行動。


手持ちの資金の節約。

当たり前の事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶん今日が仕事納め の巻

2014年12月25日 05時05分00秒 | 日記


今日、クリスマスが終わると次はお正月ですね。

___________________________________




私の仕事の形態上、前日寝るまで次の日の日程は確定しません。

場合によっては当日緊急出動と言うこともありえるので普段は油断できないのですけど、今年のカレンダーではたぶん各社明日で仕事納めになると思われます。

今日、国立西の基礎検査で仕事納めになる見込みです。

いつも正月休みはずいぶん長い休みのように思いますが、実はあっという間、終わると年度末まで気ぜわしい生活になるのです。





マグロ、サーモンのサク、数の子、餅などを買いました。

お節のセットは発注しているのでこれで年末年始の買い物はほぼ終わり。


23日に階段、廊下の片付けはだいたい終わったので、後は自室の整理。






片付けは大仕事です。

1日かけて思い切って処分するものはしても、終わってみるとどこが片付いたのか解らないほど。

何年も読んでいない本を思い切って捨てても、何も変わっていないようです。

読まない本も1冊1冊見てみると思いいれもあり、古本屋に持って行くには古すぎるし、捨てるのをためらいますけど、目も悪くなって昔の文庫本などまず読むことは無いのでこれから少しずつ処分していくしかありません。

片付けていくとずいぶん余計なものも買っています。

なんでこんなもの買ったのだろうと首をかしげるものも少なくありません。





事故以来自転車には乗っていませんが、車やバイクの運転をやめたら移動の足にしなければならないとまだビアンキのピスタ(ピストでダブルコグすけど、フリーにセットしてブレーキはついています)とミニヴェロ(小径車)は持っています。

ミニヴェロはバイクを置いているところの屋根の下にカバーをかけて置いていますが、たぶんさびる部品にはさびが出て、タイヤとチューブは交換しなければならないでしょう。

ピスタはローラー台だけで使用していて外は走ったことが無いのでまだきれい、でも乗るとしたらチューブとタイヤは交換です。

乗ってみようかな、とごくたまに思うのですけど、事故で骨折した記憶は色あせていないので、こけてまた鎖骨を折るとやっかいだよな~、と思ってしまいます。





イクラを買うのを忘れていました。

なんか海産物が高くなっているとか。

年越し蕎麦は天ぷらそばが食べたいなと思いましたのでエビを買って作ろうか、冷凍を買おうかと迷いましたが、そう何匹もいる訳ではないのでネットに冷凍エビ天を発注しました。


玄関のお飾りは~~~~、町内で配ってくる紙で良いか~ です。


________________________________________________________________________


( 追記 )


昨日は予約しておいた、

銀座千疋屋  ベリーたっぷりのホワイトクリスマス(アイスケーキ)【お届け:12月24日】≪

が届いたので母と半分ずつ食べました。


12センチのケーキでアイスケーキと言うのを見落としていたのですけど、母と半分こでちょうど良かったです。

4000円ちょっとなので高価なケーキになりましたが、まあ良いかです。


子供の頃食べていたバタークリームのケーキ、バラの花に甘い仁丹?の乗っているのが懐かしい。
待ちきれなくて端っこのクリームをちょっと食べたりしていたのを思い出します。

妹もみんなと同じ量を要求して、けっきょく食べられないで翌日みせびらかして食べていたな~。

生クリームのケーキより腰のあるバタークリームのケーキが好きです。


__________________________________


( 追記 2 )


今朝は母がめまいがすると言うので、無理に起きることも無いからと寝かせておきました。

先ほど少しよくなったと言うので、今朝用意した鍋焼きうどんを食べる?と言うと食べてみると言うので牛乳と熱々の鍋焼きうどんを食べさせています。

食欲があるなら大丈夫でしょう。

今朝はよく晴れていますが、気温は低いです。

私の部屋は暖房を使っていませんけど、12度。


今日は午後3時に国立の基礎検査。

昨日届いて取り付けたナックルバイザーがどの程度有効かテストできます。

たぶん今年はバイクの乗りおさめになると思うのでガソリンを満タンにしておきたいと思っています。


______________________________________________________________________


( 追記 3 )


今日は母が寝て養生しているので、紫苑もなんだかいつもと違うな~と思うのか、昼間はいつも母のベッドの上で昼寝をするのに寝部屋のDKに作ってある冬のねぐら(ダンボールと保温材で温かい寝る場所が作ってあるのです)に入って寝ています。

彼なりに心配しているのでしょうね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナックルバイザー の巻

2014年12月24日 05時05分00秒 | 日記



私はバイクにアクセサリーを付けたり改造したりは嫌いですし、世話になっているバイク屋さんも改造はしない主義なので一切ノーマルで走っています。

前のバイクまでは小さいながらもナックルバイザー(ハンドルを風から守るカバーとでも言いましょうか)があったのですけど、今回はグリップはもろに風を受けるのでこれは付けることにしました。

ミラーのステイに挟み込むだけなのでネットで買って自分でも付けられますから、バイク屋さん経由でなくて自分で取り寄せて付けることにしました。
簡単な部品なのですけど1万円します。

グリップヒーターと併用するとより効果があるらしいのですけど、バイクのバッテリーは小さく、発熱にはけっこう電気を使うので使いません。

直接手に風が当たらないだけでも有効だと思うのです。

何しろ厳冬期は指先が痛く、現場に着いても筆記具が持てなくなりますので。


届いたら早速取り付けようと思います。





まだ解りませんが、今のところ今日と明日に仕事が入っているのが今年の働き収めになりそうです。
ただ書類を見ると29日くらいまで基礎検査の予定日が書いてあるものがありますけど、生コンのプラントも終わると思うので入っても26日までだと思うのです。

それから今年一杯は階段から2階の廊下、これが歩く隙間しかないので徹底的に片付けたいものです。
そして帳簿をまとめる準備、正月の買出し・・・・・・・・・。







今年は母が一人で買い物に行かなくなり、廊下、トイレ、に手すりを付け、だんだん介護に近づく1年でした。

今朝、昨年のブログであったかシーツを買ったと書いてあったので。そういえば昨年母の為に買って温かいと喜んでいたよなと思い出しました。

母の部屋に行ってみると使ってなくてベッドのそばに置いてありましたので、昨年買ったのを使ってないじゃないのとセットしてあげました。

テレビのリモコンを持って、これ電話だっけ と言っていました。
冗談で言っているのか甘えているのか解りませんけど、だんだん私の仕事が増えていくのはしょうがありません。


他に私はいないのですから、まさにこれが私の人生。

他をうらやむでもなく、嘆くでもなく淡々と与えられた人生を歩むだけの話です。

何があっても しょうがない これが生きていくコツ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩検そしてついでの記公歩きとショッピング の巻

2014年12月23日 05時05分00秒 | 日記


どうやら我が家の最寄駅、東中神駅が建て替えになるようです。

中神駅、昭島駅、拝島駅は建て替えられて新しくなっていますが、東中神駅は昔のままです。

東中神駅は昭島の駅の中ではロータリーがあり、一番垢ぬけした役でしたが、他の駅が建て替えられたので一番昔々した駅となっていました。

エレベーターやスロープはつけられてバリアフリー化はしていますが、木造駅舎で時代には少し乗り遅れた感じがします。(それはそれで良いと思いますが)


今のうちに駅の様子を写真に撮っておこうと数枚撮りました。





昨日は片道2.7キロの現場1件だけでしたので歩いて行き、帰りは記念公園の玉川上水口から入って南に抜けました。

駅の南側のスーパー「キノ」(ここ以前は高級スーパーのキノクニヤだったのですけど形態が変わっています)に寄って定番の玉子2パック、牛乳2本、ジャガイモ、人参などを買って帰りました。

歩いて行くとラジオをイヤフォンで聞きながら行けるところが良いです。





行く時近くのローソン100の店先に大根1本100円、白菜半分100円、玉ねぎ一袋100円が並んでいました。

この間帰りに並んでいたのを見て、家に帰って引き返したら売り切れていたので、検査を終えて通る時は無くなっているだろうなと思いましたが、スーパーキノからの帰りに見るとまだあったので、キノの荷物をどっさり持っていたのですけど思い切っ寄って買いました。




母は気に入って良く行く店で我が家から150メートルなのに私は初めて行きました。

小さな店なのですけど、いつも人が入っています。
小分けして売っているので高齢者などに便利なのでしょうね。

公園からの帰り道なので時々寄ろうと思います。





アメリカ軍のメスキットパンが前から気に入っていたのですけど、デッドストックの物を発注しました。

たぶん今はプラスチックのトレイが一般的だと思いますけど、ステンレスでなかなか味があります。
これ、普段使いの食器にしようと思っています。(軍用なので味気ないのではありますが)

山用で軽く使いやすく、値段も安い物はいくらもありますが、実用以外の部分で面白いのです。


シチュー、豆料理、クラッカー、パテとかジャムなどを盛って食べるには良い形状です。


早速シチュー、トースト、マーマレード、ホットレモン で昼食にしました。





戦争映画の食事シーンで炊事当番の兵隊がそれぞれの持った食器におたまでついでいるシーンなんか思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする