暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

ストマジ マフラー取付

2020-03-01 19:39:30 | ストマジ
マフラーに耐熱塗料を使って塗装をした。
少し錆があったが、軽くペーパーをかけただけで、そのまま塗ったので
また錆が浮いてくるのは時間の問題だろう。
まるで「恥の上塗り」よのうなものだが、全く塗らないよりは多少は良い
だろう。



そして車体への取付だが、形だけは本格的なチャンバーのような形をして
いるので、知恵の輪状態になり、せっかく塗った塗料があちこちに当たっ
て剥がれてしまうのではと心配したが、それほどの傷にはならなかった。

そして、またまた問題が・・・

マフラーのブラケットを取り付けるネジ穴が無いではないか。



本来は赤〇のあたりに、ブラケット用のボルト穴があるはずなのだが・・・

サイレンサーはナットで固定されるが、チャンバー側とのつなぎ目は、差し
込みとゴムパイプを被せてあるだけなので、チャンバーの固定はフランジ部
の2本のボルトのみになってしまう。

手で揺するくらいではしっかりと固定されているように見えるが、エンジン
や走行振動が常に伝わる状況下では、スタッドボルトがもたないだろう。

エキパイからフレームに向けてステーで吊ろうかと考えたが、普通のバイク
と違って、エンジン自体がスイングアームを兼ねているので、マフラー一式
も一緒に稼働するということに気が付いた。

非常に困った。

応急的な対処ではあるが、手持ちの金具類から使えそうなものを流用して



ステーを作ってみたが、どのくらい有効かは疑問が残るところだ。
ダメなら今度こそ、ストマジ用のエンジンを用意してもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする