暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

クーガー115 復活

2017-11-04 18:21:12 | 無線小屋
ロッドアンテナの折れているクーガーだが
なにか使えそうなものがないかと探してみた
ところ、テレビ用の室内アンテナが出てきた
が、最低に縮めた状態でクーガーの横幅より
長かったので諦めた。

折れてしまっている元々のアンテナを何とか
するしかない。

まず折れて残ったいる残骸を抜き取ろうとし
たが、終端部で抜けとめ加工されているため
抜けない。
仕方が無いので、その部分は切除した。

そして、残骸を抜き取り、残ったほうのエレ
メントを入れて、下部をハンダで固定。
更に、抜けとめとして外側にハンダを盛って
可倒時に邪魔になる部分を削るという方法で
全体では少し短くなったが、形にはなった。



短波受信で長さが足りなければ外部アンテナ
端子を使ってもらうことにしよう。

もう少しで産廃として捨てられるところだっ
たのが拾われて、またラジオをして使用でき
るようになった。
不具合箇所がアンテナだけだったというのも
救いではあった。

短波を受信してみたが、イメージ混信が結構
あるようだが、そこは古~いラジオなので、
深く突っ込まないことにしましょう。

全体に埃とこのラジオの象徴とも言えるシル
バーパネルはタバコのヤニ汚れが少しあった
ので、クリームクレンザーで軽く磨いてみた。

もう少し綺麗になりそうだが、パネルのレタ
リングが消えては困るので、このくらいで妥
協しておくのが良いか。



当時はライバル機として人気を競いあってい
たICF5900と一緒に記念撮影。

昭和の良き時代を感じますねえ。

それにしても音はメチャクチャ良いなあ。
HiFiではなく、ドンシャリって感じではあ
りますが・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナショナル クーガー115 | トップ | お汁粉カラーのRD125 »

コメントを投稿

無線小屋」カテゴリの最新記事