完全に元通りという状態にはならなかったが、通常使用するには
問題ないと言えるくらいにはなった。
ケースの上蓋にポツポツと点錆が出てきていたので、錆とめ塗料
を塗って、その上から元色に似たライトグレーのスプレーを買って
きて仕上げた。

パネルにも傷があるので、新品同様という訳にはいかないけど
パッと見はとても綺麗になった。

晴れてこれが使えるようになったのだが、なんと大変な問題が・・・
ケースの奥行と、ラックの棚板の奥行が同じ長さなのだ。
つまり、このチューナーをラックに入れると、ツマミや後ろパネルに
付いているコネクターがラックから飛び出てしまうのだ。
ということは、ラックを壁から少し手前に引き出さなければ収める
ことができない。
メンドクセー!
問題ないと言えるくらいにはなった。
ケースの上蓋にポツポツと点錆が出てきていたので、錆とめ塗料
を塗って、その上から元色に似たライトグレーのスプレーを買って
きて仕上げた。

パネルにも傷があるので、新品同様という訳にはいかないけど
パッと見はとても綺麗になった。

晴れてこれが使えるようになったのだが、なんと大変な問題が・・・
ケースの奥行と、ラックの棚板の奥行が同じ長さなのだ。
つまり、このチューナーをラックに入れると、ツマミや後ろパネルに
付いているコネクターがラックから飛び出てしまうのだ。
ということは、ラックを壁から少し手前に引き出さなければ収める
ことができない。
メンドクセー!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます