■2日目⑤
ソウル最後の夜は、
やはり焼肉と言うことで、こちらへ。
連れが知り合いの韓国人から教えてもらった焼肉店。
テジカルビがうまいらしい。
店に入り、
靴を脱いでから、座敷に上がる。
日曜日の遅い時間なので、
店内はのんびりしている。
テジカルビを2人前に、
日本では食べられなくなったユッケを頼む。
ユッケは大皿にきれいに盛られて出て来るが、
店員がすぐにグチャグチャに混ぜ、
さっさと取り分けてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/144b80ffb09e00daf83cc51ae565bdc2.jpg)
うまい。
久しぶりのユッケにテンションが上がる。
細切りの梨が入っていて、
その梨の甘みと食感が絶妙で、
さっぱりと食べられる。
テジカルビは、
1人前が250gとボリュームがある。
おばちゃんがテキパキと焼いてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/4c3eb09acf5c2df7a0d7150401cb766a.jpg)
柔らかくて、
うまい。
肉の旨味を感じる。
下手な牛カルビよりうまいかと。
サンチュで巻かずに、
肉だけパクパクいってしまう(笑)。
パンチャン(おかず)に、
ヤンニョムケジャン(辛味だれに、渡り蟹を漬け込んだもの)が出るのも、うれしい。
酒が進む(笑)。
ソウル最後の夜、
気持ち良く酔っ払う。
また来ます。
「ソンジョンカルビ」
地下鉄1号線鍾路5街(チョンノオーガ)駅4番出口を出て、まっすぐ行き、
薬局の先の、ここを左に曲がり、まっすぐ行った左側。
看板の左下に、「SINCE 1992」の表記あり。
02-747-9266~7
無休
○テジカルビ(1人前・250g)12,000W(約840円)、ユッケ 28,000W(約1,960円)※3~4人前ぐらい
ソジュ 3,000W(約210円)、メッチュ 4,000W(約280円)
※会計時にレシートが出る。
ソウル最後の夜は、
やはり焼肉と言うことで、こちらへ。
連れが知り合いの韓国人から教えてもらった焼肉店。
テジカルビがうまいらしい。
店に入り、
靴を脱いでから、座敷に上がる。
日曜日の遅い時間なので、
店内はのんびりしている。
テジカルビを2人前に、
日本では食べられなくなったユッケを頼む。
ユッケは大皿にきれいに盛られて出て来るが、
店員がすぐにグチャグチャに混ぜ、
さっさと取り分けてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/144b80ffb09e00daf83cc51ae565bdc2.jpg)
うまい。
久しぶりのユッケにテンションが上がる。
細切りの梨が入っていて、
その梨の甘みと食感が絶妙で、
さっぱりと食べられる。
テジカルビは、
1人前が250gとボリュームがある。
おばちゃんがテキパキと焼いてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/44/aeb8b880395c3a984fcfd0b57a24dfac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/7776c3027d7100d88e8e286a9785c3a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/4c3eb09acf5c2df7a0d7150401cb766a.jpg)
柔らかくて、
うまい。
肉の旨味を感じる。
下手な牛カルビよりうまいかと。
サンチュで巻かずに、
肉だけパクパクいってしまう(笑)。
パンチャン(おかず)に、
ヤンニョムケジャン(辛味だれに、渡り蟹を漬け込んだもの)が出るのも、うれしい。
酒が進む(笑)。
ソウル最後の夜、
気持ち良く酔っ払う。
また来ます。
「ソンジョンカルビ」
地下鉄1号線鍾路5街(チョンノオーガ)駅4番出口を出て、まっすぐ行き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2e/8518518827fd382e0a5f06011fcd759d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/1c188bfd3591546368f74acb67ac1b48.jpg)
02-747-9266~7
無休
○テジカルビ(1人前・250g)12,000W(約840円)、ユッケ 28,000W(約1,960円)※3~4人前ぐらい
ソジュ 3,000W(約210円)、メッチュ 4,000W(約280円)
※会計時にレシートが出る。