■1日目①
3泊4日でソウルへ。
週末はあいにくの雨(涙)で、
最終日にやっと晴れた。
羽田からの出発は本当に楽。
成田から行くのが億劫になる。
空港に少し早く着いたので連れを待っている間、
フードコートで軽めに食べる。
イタリアンサラダ(350円)&アップルローフ(180円)。
どちらも予想外にうまかった。
映画も1本観終わらずに金浦空港に到着。
国内旅行感覚。
ホテルが仁寺洞なので、
食事をしに鐘閣まで歩いて行く。
まだ行ったことのなかった、こちらへ。
人気の焼肉チェーン店で、どの街にも(笑)ある感じ。
ビニールがかかっていて屋台のような外観だが、
中に入ると、ちゃんとした店。
土曜日の夜なので、店内は若者を中心にほぼ満席。
看板メニューのヨルタンプルコギを2人前、
チルブンテジキムチを2つ頼む。
ヨルタンプルコギ(熱炭プルコギ)は、
甘辛なタレを絡めた薄切り豚肉を焼いて、
サンチュやエゴマにくるんで食べる。
うまい。
日本人が好きな味かと。
新鮮なエゴマをたくさん食べられるのもうれしい。
チルブンテジキムチ(7分豚キムチ)は、
2人分が1つの鍋で出て来る。
豚肉とキムチを煮込んだものだが、
豚肉よりツナ?が多め(笑)。
ご飯にテジキムチ、韓国海苔をたっぷり入れて、
ぐちゃぐちゃに混ぜてビビンバにして食べる。
うまい。
これも、間違いない味(笑)。
ひっきりなしにお客さんが入って来る。
安くて、うまいから、人気も頷ける。
雨が降っているので、
街をぶらぶらも出来ないので、2軒目へ。
こちらも人気チェーン店だか、
まだ行ったことがなかった。
油で揚げずにオーブンで焼くチキンの店。
チキンの店では冷たい生ビールが飲めるのがうれしい。
看板メニューのクリスピベイクとホットクリスピベイクを頼む。
クリスピベイクは、
ソースが5種類の中から2種類選べて、
定番っぽいスイートチリとハニーマスタードにする。
うまい。
衣の感じが新鮮。
ただ、ホットクリスピベイクは辛いのが苦手ではない自分でも辛い(涙)。
付け合わせの大根の酢付けとピクルスが辛さを和らげてくれる。
ピクルスはイマイチ(涙)。
次回は新発売らしい↓マヌル(ニンニク)味を食べてみたい。
食べ切れないので、残りは持ち帰りにしてもらう。
チェーン店をハシゴして、
「韓国のチェーン店は侮れない」と実感。
また来ます。
「Food Court TOKYO SKY KITCHEN」
羽田空港国際線旅客ターミナル4階
03-6428-0693
24時間営業
無休
「セマウルシッタン 鍾路貫鉄店」
地下鉄1号線鐘閣(チョンガッ)駅4番出口を出て、そのまま大通りの歩道に沿ってまっすぐ行き、「 マクドナルド」の角を右に曲がり、まっすぐ行った右側。1番奥に近い。
02-725-8887
24時間営業
無休
○ヨルタンプルコギ 8,000W(約560円)、チルブンテジキムチ※ご飯付き 5,000W(約350円)、メッチユ(ビール) 4,000W(約280円)
「オッパッタッ 鍾路1号店」
地下鉄1号線鐘閣(チョンガッ)駅4番出口を出て、最初の路地(「スターバックスコーヒー」あり)を右に曲がり、まっすぐ行った左側。看板に、鳥の文字を鳥にした鳥ロゴが目印。オープン席もある。
02-722-5892
11:30~2:00
無休
○クリスピベイク 15,900W(約1,113円)、ホットクリスピベイクド 16,900W(約1,183円)、センメッチュ(生ビール) 3,000W(約210円)
3泊4日でソウルへ。
週末はあいにくの雨(涙)で、
最終日にやっと晴れた。
羽田からの出発は本当に楽。
成田から行くのが億劫になる。
空港に少し早く着いたので連れを待っている間、
フードコートで軽めに食べる。
イタリアンサラダ(350円)&アップルローフ(180円)。
どちらも予想外にうまかった。
映画も1本観終わらずに金浦空港に到着。
国内旅行感覚。
ホテルが仁寺洞なので、
食事をしに鐘閣まで歩いて行く。
まだ行ったことのなかった、こちらへ。
人気の焼肉チェーン店で、どの街にも(笑)ある感じ。
ビニールがかかっていて屋台のような外観だが、
中に入ると、ちゃんとした店。
土曜日の夜なので、店内は若者を中心にほぼ満席。
看板メニューのヨルタンプルコギを2人前、
チルブンテジキムチを2つ頼む。
ヨルタンプルコギ(熱炭プルコギ)は、
甘辛なタレを絡めた薄切り豚肉を焼いて、
サンチュやエゴマにくるんで食べる。
うまい。
日本人が好きな味かと。
新鮮なエゴマをたくさん食べられるのもうれしい。
チルブンテジキムチ(7分豚キムチ)は、
2人分が1つの鍋で出て来る。
豚肉とキムチを煮込んだものだが、
豚肉よりツナ?が多め(笑)。
ご飯にテジキムチ、韓国海苔をたっぷり入れて、
ぐちゃぐちゃに混ぜてビビンバにして食べる。
うまい。
これも、間違いない味(笑)。
ひっきりなしにお客さんが入って来る。
安くて、うまいから、人気も頷ける。
雨が降っているので、
街をぶらぶらも出来ないので、2軒目へ。
こちらも人気チェーン店だか、
まだ行ったことがなかった。
油で揚げずにオーブンで焼くチキンの店。
チキンの店では冷たい生ビールが飲めるのがうれしい。
看板メニューのクリスピベイクとホットクリスピベイクを頼む。
クリスピベイクは、
ソースが5種類の中から2種類選べて、
定番っぽいスイートチリとハニーマスタードにする。
うまい。
衣の感じが新鮮。
ただ、ホットクリスピベイクは辛いのが苦手ではない自分でも辛い(涙)。
付け合わせの大根の酢付けとピクルスが辛さを和らげてくれる。
ピクルスはイマイチ(涙)。
次回は新発売らしい↓マヌル(ニンニク)味を食べてみたい。
食べ切れないので、残りは持ち帰りにしてもらう。
チェーン店をハシゴして、
「韓国のチェーン店は侮れない」と実感。
また来ます。
「Food Court TOKYO SKY KITCHEN」
羽田空港国際線旅客ターミナル4階
03-6428-0693
24時間営業
無休
「セマウルシッタン 鍾路貫鉄店」
地下鉄1号線鐘閣(チョンガッ)駅4番出口を出て、そのまま大通りの歩道に沿ってまっすぐ行き、「 マクドナルド」の角を右に曲がり、まっすぐ行った右側。1番奥に近い。
02-725-8887
24時間営業
無休
○ヨルタンプルコギ 8,000W(約560円)、チルブンテジキムチ※ご飯付き 5,000W(約350円)、メッチユ(ビール) 4,000W(約280円)
「オッパッタッ 鍾路1号店」
地下鉄1号線鐘閣(チョンガッ)駅4番出口を出て、最初の路地(「スターバックスコーヒー」あり)を右に曲がり、まっすぐ行った左側。看板に、鳥の文字を鳥にした鳥ロゴが目印。オープン席もある。
02-722-5892
11:30~2:00
無休
○クリスピベイク 15,900W(約1,113円)、ホットクリスピベイクド 16,900W(約1,183円)、センメッチュ(生ビール) 3,000W(約210円)