なんちゃってグルメレポーターの食日記

うまいもの食べて、うまい酒飲んで、ごろり。

福岡・天神「天ぷら ひらお」 お好み定食 830円+定食ごはん大盛(50円)

2015年09月24日 | 和食・寿司・回転寿司・お鍋・定食・弁当・おにぎり・和惣菜
先日、「ケンミンSHOW」にも登場した人気の天ぷら専門店へ。
博多空港近くにあるのが本店で、こちらは天神店。
ランチタイムを過ぎているが、10人ほどの行列が出来ている。
待っている間に券売機で食券を買う。
メニューは、
やさい定食(670円)、
天ぷら定食、あなご定食、とり天定食、あじわい定食(各 720円)、
お好み定食(830円)、えび定食(880円)。
えび、いか、豚、白身、野菜3品の、
お好み定食にする。
卓上にはゴマ塩、カレー塩、抹茶塩がある。
ここは卓上のポットの中のイカの塩辛が食べ放題!
ご飯に乗っけて食べる。

うまい。いやでも、ご飯が進む。
柚子入りでさっぱりとしているので、たっぷり食べられる。
イカの塩辛以外にも、もやしのナムル、大根の煮物、昆布煮などもあり、
天ぷらが揚がる前にご飯を食べてしまいそう(笑)。

天ぷらは盛り合わせが出て来るのではなく、
1〜2個ずつ、揚げたてが目の前のパットに乗せられていく。

まずは、白身、えび。

続いて、豚。

続いて、かぼちゃ、ゴボウ。

最後に、ピーマン、いか。

天ぷらでは珍しい豚、肉厚なピーマンがうまかった。
店を出ると、さらに行列が伸びている。
また来ます。

「天ぷら ひらお 天神店」
地下鉄空港線・西鉄福岡「天神」駅の「ソラリアプラザ」と「VIORO(ヴィオロ)」との間の「きらめき通り」を「岩田屋」方面へまっすぐ行き、右手にある「岩田屋新館」、チケット&ブランド「大黒屋」、「ラウンドワン」を過ぎて、少し行った右側、「天神東宝ビル」の1階。行列が出来ている。
または、
天神地下街からだと、西7と西6出口の間の「きらめき通り地下通路」をまっすぐ行き、突き当たりを右(岩田屋新館)の方へ行き、エスカレーターで地上に出たら、目の前の「岩田屋本館」と「岩田屋新館」の間のきらめき通りを右へまっすぐ行き、チケット&ブランド「大黒屋」、「ラウンドワン」を過ぎて、少し行った右側、「天神東宝ビル」の1階。行列が出来ている。








◯お好み定食 830円+定食ごはん大盛(50円)
※ご飯がなくなったら、店内の券売機で単品のご飯(大 200円・中 170円・小 120円)が買える。

福岡・博多「大地のうどん」ごぼう天うどん 480円

2015年09月24日 | うどん
博多駅前でうどん。
店内に入ると、右側に券売機があり、
奥の右側にカウンター席、左側がテーブル席となっている。
ごぼう天うどんにする。

ごぼう天が丼にフタをしている(笑)。
色々なごぼう天うどんを食べたけど、
お店によって、ごぼうの太さや切り方が違って、おもしろい。
喉越しの良いツルツルとした麺がうまい。
また来ます。

「大地のうどん」
JR博多駅の博多口を出て、西10から階段を下りて、博多駅地下街に入り、まっすぐ行って、右へ、サンプラザ商店街の「博多うまかもん通り」をまっすぐ行った左側。



◯ごぼう天うどん 480円