歌は世に連れ、世は歌に連れ―。
そして競馬もまた世相を映す鏡である。
今年の話題と言えば、何といってもリーマンショック。
まして円高の今、メリケン3騎の関係者にとっては是が非でも円を持って帰りたいところだろう。
ましてや、ホストであるJRAにしてもわざわざ阪神開催、距離短縮とメリケンのためにお膳立てをした今、よもやお土産なしで帰すわけにはいくまい。
なんだかんだいってもそこは農林水産省のお役人。
面子のためなら国益など関係ない。
なんでも日の丸2頭が人気を分け合っているようだが、なんてったて阪神初開催。
未知の部分が多すぎる。
そんな時になにも人気どおりに買うのはもったいない。
ここは一捻り。
ということで、JCD出走馬の血統構成↓

で、阪神ダート1800m血統傾向↓

重馬場の土曜日の2鞍は道悪適性が優先されるので、血統傾向うんぬんは言えないのだが、外国馬にとってはいい傾向が出ている。
■2R2着父トムフール系シルバーチャーム
⇒同系統はテディ系の傍系血統となるので、テディ系を父に持つ★⑧ティンカップチャリス
■12R3着母父GS系トニービン
⇒父GS系ミズンマストの★⑬マストトラック
■2R3着ミスプロ系×ノーザン系
外国馬の残る1頭★②フロストジャイアント
まあ、無理矢理こじつけなくても同馬の父も母父も日本ではお馴染みの血統なので、これは押さえておかないと。
で、本命は…
◎ ⑩カネヒキリ…フジキセキ×デピュティミニスター
父は土曜日12R2着の母父で、母父は同レース3着の父デヒアと同じヴァイスリージェント系だ。
また前開催の開幕週の血統傾向を見ても、フジキセキは2-1-0で、VR系は0-2-1。
そして、人気の2頭をどうするか?
買うならこっち↓
△ ⑦サクセスブロッケン…シンクリ×SS
父シンクリの属するロベルト系クリスエス・ラインは前開催で2-2-0(父、母父合計)だ。
=つづく=
そして競馬もまた世相を映す鏡である。
今年の話題と言えば、何といってもリーマンショック。
まして円高の今、メリケン3騎の関係者にとっては是が非でも円を持って帰りたいところだろう。
ましてや、ホストであるJRAにしてもわざわざ阪神開催、距離短縮とメリケンのためにお膳立てをした今、よもやお土産なしで帰すわけにはいくまい。
なんだかんだいってもそこは農林水産省のお役人。
面子のためなら国益など関係ない。
なんでも日の丸2頭が人気を分け合っているようだが、なんてったて阪神初開催。
未知の部分が多すぎる。
そんな時になにも人気どおりに買うのはもったいない。
ここは一捻り。
ということで、JCD出走馬の血統構成↓

で、阪神ダート1800m血統傾向↓

重馬場の土曜日の2鞍は道悪適性が優先されるので、血統傾向うんぬんは言えないのだが、外国馬にとってはいい傾向が出ている。
■2R2着父トムフール系シルバーチャーム
⇒同系統はテディ系の傍系血統となるので、テディ系を父に持つ★⑧ティンカップチャリス
■12R3着母父GS系トニービン
⇒父GS系ミズンマストの★⑬マストトラック
■2R3着ミスプロ系×ノーザン系
外国馬の残る1頭★②フロストジャイアント
まあ、無理矢理こじつけなくても同馬の父も母父も日本ではお馴染みの血統なので、これは押さえておかないと。
で、本命は…
◎ ⑩カネヒキリ…フジキセキ×デピュティミニスター
父は土曜日12R2着の母父で、母父は同レース3着の父デヒアと同じヴァイスリージェント系だ。
また前開催の開幕週の血統傾向を見ても、フジキセキは2-1-0で、VR系は0-2-1。
そして、人気の2頭をどうするか?
買うならこっち↓
△ ⑦サクセスブロッケン…シンクリ×SS
父シンクリの属するロベルト系クリスエス・ラインは前開催で2-2-0(父、母父合計)だ。
=つづく=