☆史上最強の法則-海外支局☆

☆The Unrivaled Principle in History☆

終り名古屋の法則3~終り良ければ全て良し♪

2008-12-28 18:36:05 | 長距離血統の法則
本日、私は所用があって有馬をNHK衛星で見ることができずじまいでした。
有馬が的中したのを知ったのは、偶然番長からの国際電話でした。
実は、有馬の馬券を番長に頼んでいたのでした。
わざわざ国際電話でかけてくるくらいだから、ひょっとして本線的中か?と一瞬思ったのですが、聞けば、ふざけて買ったBB馬券の方が的中したとのこと。
まあ、当るにこしたことはないので、それはそれは嬉しいことなのですが―。

なんと!偶然番長は終り名古屋Sの7万馬券を見事仕留めたとの嬉しい報告が!
最後の最後で仕留めるとは、相変わらずしぶとい番長です。

なんでも、馬柱を見たら今年の春先に47万馬券でお世話になったヘイローフジが出ていたので、そこから三連単を買ったら7万馬券を的中できたとのこと。

どうやらヘイローフジは、偶然番長とたいへん手が合うようで。


まあ、お互いに首の皮一枚繋がって、なんとか年を越せそうで良かった、良かった♪

ということで、これが本当の尾張名古屋の終り良ければ全て良し♪

でも、調子に乗って、明日の東京大賞典やっとく?
どうですか?
偶然番長さん?

=つづく=



有馬の法則21~終り良ければ全て良し♪

2008-12-28 18:21:06 | 長距離血統の法則
ははははは、当っちゃいました。有馬記念。
とはいっても、勝負馬券ではありませんけどね。
例のBB馬券が当っちゃいました。
まあ、馬連2万9千円馬券なので、そんなに威張れたもんじゃありませんが。

なんせ当たりは当たり!競馬は馬券が当ったヤツが一番えらいのです!!
しかし、まさか当るとはねえ。


覚えてますか?
競馬オヤジたちが囁きあっているあの都市伝説を?

ブービーを狙え!!
こちら↓
「有馬の法則15~都市伝説3」

BB人気のモナークとBM人気のベンチャーナインから、総流しをかけといてよかった、よかった。
まあ、チャリ銭ですけど。

これぞ、終り良ければ全て良し!!

しかも、お蔭様で丸3年振りの的中となりました♪

というわけで、みなさんも、有馬記念ではお金ドブに捨てた思ってBB人気とBM人気の馬から、総流しをかけてみては如何でしょうか?
そうすればきっと、いいことがあると思いますよ♪
いやマジで。

競馬って簡単だなあ。

=つづく=


有馬の法則20~必勝法!!

2008-12-28 13:47:54 | 長距離血統の法則
あれやこれや20回に亘って書いてきましたが、最後はやはり有馬の必勝法で攻めることにしました。

有馬の必勝法、それは―

好きな馬を買え!!
暮れの大一番の有馬記念。
当れば当ったら嬉しいのは確かだが、当てにいっての的中は喜びも半分。
今年を締め括るにふさわしいのは、自分の好きな馬が勝って馬券も的中すること。
負けても納得、勝てば喜びもひとしお。
これに尽きる。

ということで、

今年の有馬記念は…

◎ ⑤フローテーション!!
この馬、ダービーで◎を打ち、惨敗。
だが、この時決めていた。菊花賞では◎を打つと。
で、結果2着。
そして、この時、決めたのだ。
ステイヤーズSに出てくれば◎だと。
そして、もし、有馬に出てくることがあるようなら、◎を打つと。

そして相手は、今年のお宝馬
○ ⑦アルナスライン!!

で、夢にまで見た↓
★ ②ベンチャーナイン!!
こんだけ色を塗りまくっていると、たまに夢にまで血統傾向表が出てくることがある。
で、ついこの間、有馬記念の2着をSS系×LP系にぬっている夢を見た。
アホくさいと思われるかもしれないが、本当の話。
いやマジで。

ということで、みなさん良い有馬記念を!!

=つづく=

ファイナル阪神の法則2

2008-12-28 13:41:37 | 阪神の法則
さあ泣いても笑ってもこれが最後の勝負!
まあ、明日も東京大賞典がありますが。

ということで、2009年の締め括りはこちら↓

本番前にもう一鞍組まれていますが、時間がないので↓


☆阪神12R~ファイナルS☆

◎ ④オースミダイドウ
最後まで血統傾向を信じてスペシャルウィークで。

そして、これぞファイナルSにふさわしい!

これ↓
★ ⑬コレデイイノダ!!

みなさん、良いファイナルを!!

=つづく=

年末大セール♪中山4

2008-12-28 12:26:41 | 中山の法則
中山の年末大セールを緊急追加!

最後の最後で鉄板傾向が出ました!!

こちら↓

中山年末大セール第3弾でお届けした本日の芝2000mで行なわれた新馬戦でしたが、シンクリとスペシャルウィーク産駒がワン・ツーフィニッシュ!
新馬戦では勝ち切れないケースが多い2頭が連対した。
ということは、今の中山はシンクリ(ロベルト系)やスペシャルに向いた馬場傾向であると言える。
これは、有馬に向けてのいいヒントである。

それはさておき。
中山最後の鉄板レースはこちら↓

☆中山7R~ホープフルS☆
◎ ②トーセンジョーダン 鉄板!!
人気だが、こればっかりは仕方がない。
同馬の血統構成はジャンポケ×ノーザンテースト。
今開催でジャンポケは1-0-1で、その父トニービンは母父方で0-2-1。
また、母父は4Rの新馬戦2着の母父のノーザンテーストである。
ここは人気でも不動の◎。

で、相手は血統傾向に従って内から順に↓
▲ ⑤グッデーコパ

▲ ⑥ハギノバンドロール

▲ ⑦ロイヤルダリア


有馬の資金稼ぎはこれで万全。


=つづく=

ハッピーエンド中山の法則2

2008-12-28 11:47:40 | 中山の法則
終り良ければ全て良し!!

ということで、中山の最終Rハッピーエンドカップ!

昨日こそ、ミスプロ系は1頭も絡まなかったが、最後まで血統傾向を信じてミスプロ系、特にフォーティナイナー・ライン狙いで。

こちら↓
☆中山11R~ハッピーエンドC☆

◎ ⑥ゴールデンリング…父トワイニング
問題はヤネが大先生・・・
が、本命で◎を打つとへぐってくれる大先生だが、穴狙いならあきらめはつく。
一頃は最終のヨシトミと言われていたのになあ。
頼むよ!大先生!

で、相手はミスプロ系を内から順に↓
▲④ワンダークラフティ

▲ ⑭トキノムテキ


これであなたもハッピーエンドは間違いない!

=つづく=

終り名古屋の法則2

2008-12-28 11:34:25 | 中京の法則
突然ですが、先ほど行なわれた中京4R芝1200mの結果を。

1着カネコメリッチ…イーグルカフェ×フジキセキ
2着キリコンサート…サクラバクシンオー×トニービン
3着ヨシインゾーン…アグネスデジタル×コジーン

なんとビックリ!!
1着~3着まで全部、前回紹介した傾向通りでの決着!!

・1着、3着の父はミスプロ系。
・2着の父はサクラバクシンオー。
・2着、3着の母父はグレイソブリン系。

血統傾向を信じる者は救われる!!
いやマジで!

=つづく=

終り名古屋の法則

2008-12-28 10:47:46 | 中京の法則
終り良ければ全て良し!!

ということで、まずは中京の最終R「尾張S」!

まずは中京芝1200mの血統傾向↓

■開幕週ではSS系が目立っていたが、2週目以降はミスプロ系が目立つ。

■4R連続で3着のナスルーラ系の中からは、GS系とサクラバクシンオーに注目。

で、最終Rまでに二鞍組まれているので、その結果を加味してからでも遅くはないのですが、生憎、所用があってそこまで待つことはできません。

ということで、いきなりですが↓
☆中京11R~尾張S☆

父ミスプロ系↓
①アイルラヴァゲイン

③ウインレックス

⑥タケデンノキボー

⑧アーバンストリート

⑨サープラスシンガー


父サクラバクシンオー↓
②ブルーショットガン

以上はあくまでも相手候補。
今月号の競馬最強の法則の特集「一発大逆転の法則」によれば…
■6歳以上

■中京得意

■外枠の差し馬


ということで…

◎ ⑯トールハンマー
血統傾向では?だが、8歳、中京0-1-0-0、外枠の差し馬と、3つのキモ全てにに当てはまる。

昨年、三連単3百万が飛び出したこのレース。
果たして今年は―

=つづく=


年末大セール♪中京3

2008-12-28 10:37:03 | 中京の法則
中京の年末セールのラストを飾るのは↓

■父SS系:5-0-5

■母父SSを含めると、6-2-7

SS系を無視するわけにはいかないが…

■父ノーザン系:1-5-1
2着には父ノーザン系を置くべし!

以上を踏まえて↓

☆中京9R~3歳上500万☆
絞りきれないので、パス!


で、勝負はこちら↓
☆中京11R~名古屋日刊スポーツ杯☆

◎ ⑤エーシンジーライン…ジャイアンツコーザウェイ×ダンチヒ
この血統構成、先週2着に入ったGCW×トライマイベストとソックリだ。
ともにノーザン系である。
2着軸としての◎。

で、相手はこちら↓
▲ ⑨アイリッシュホーク…SS×カーリアン

▲ ⑬テントゥワン…ステイゴールド×ダンシングブレーヴ


▲2頭から◎への馬単勝負!

=つづく=

年末大セール♪中京2

2008-12-28 10:20:09 | 中京の法則
中京の年末セール第2弾!!

■父SS系:4-3-3

■マンハッタンカフェ:2-1-0

■×ノーザン:3-0-3

■2着にはSS×ナスルーラを:0-3-0

これを踏まえて↓

☆中京5R~2歳未勝利☆
1着・3着にはSS系×ノーザン系のこちらを↓

⑤ミロクヒメ

⑦シュバルツカレラ

⑯ケージーフジ


そして2着候補にはSS系×ナスルーラ系を↓
⑥パレスキャンディー

⑬レジェンドブルー

⑮トゥザハッスル


三連単フォメの出来上がり♪

=つづく=