アレグロ・モレラート

アマチュアチェロ弾き/時々ピアノ

親子で楽しむ音楽会

2018-12-16 23:26:30 | アマオケ

先週は本番が二回ありました。二つ目のコンサート




生駒弦楽アンサンブルの本番が終わってから親子コンサートの練習をしようと思っていたけど

予定外に出掛けることになり練習不足のまま迎えた親子コンサートでした。

おまけにチェロはたった二人。ただほとんどがベースと同じ音なので救われました。

オッフェンバッハの「人形のうた」は昔聴いた(見た)ことある曲でしたが

曲の名前は知りませんでした。ホフマン物語のなかの曲であることも。

今回のコンサートはホールの前部は椅子を取り除き

床に靴を脱いで座ってもらいました。




リハーサル中の写真です。現在どの曲を演奏中かはスクリーンを見れば分かります。

私たちは舞台から降りて下の特設舞台で演奏しました。




「おもちゃの交響曲」は数年前コスモで弾いた時よりおもちゃの楽器がたくさん登場。

最後はお子さんたちにも水笛、カッコー笛、太鼓、ラッパを配り

一緒に演奏しました。(一楽章のみ)

大変盛り上がり、400人越のお客さんたちも大喜びでした。


TSURUMIこどもホスピスの募金にたくさん協力があったようです。


アンケートより
子供がメッチャ喜んでました
私(母)も楽しかったです
また来たいです
子供達も演奏に参加でき内容が豊富で楽しかった



楽器紹介もありました。今回はチューリップを弾きました。




にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする