冷たく強い風が吹く中、ミックで演奏してきました。
6年連続ミックのクリスマスコンサートに出演させていただいてます。
そして、なんとミックで弾くのは通算20回目。あっという間の20回でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/98/4a28169889ddec0cea61d3f344c0fdee.jpg)
初めて演奏しに行った頃と比べると、アンサンブルも良くなっているし、レパートリーも増え
皆も余裕を持って弾けるようになりました。
昨年からバイオリン上級者が入会されたので、バイオリンの難しい曲にもチャレンジできる
ようになり、レパートリーは増え続けてます。
昨年のクリスマスのサプライズは全員でのハンドベル。毎年同じことをするのも芸がないので
今年はプロのメゾソプラノの方に一緒に歌っていただきました。
モーツアルトのアレルヤは歌を聴きながらチェロを弾いていると感動で震えました。
ソロの曲として、ワーグナーのヴェーゼンドンク歌曲から「天使」。
私がピアノ伴奏したのですが、歌の伴奏って難しい!息継ぎで待たずに弾いてしまったり
して、明らかに私の練習不足でした・・・・申し訳ない・・・
演奏曲目
金と銀(レハール)
メリーウィドウのワルツ(レハール)
ディベルティメント K138 (モーツァルト)
クリスマス~お正月 メドレー
天使 (ワーグナー)
アレルヤ(モーツァルト)
もろびとこぞりて
きよしこの夜
雪
津軽海峡冬景色
お祭りマンボ
アンコール スキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/ee380855602b9e374988c794ff3dce20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/738b13cf1b65c66291f5c706cab0f749.jpg)
![にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ](http://classic.blogmura.com/cello/img/cello88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます