postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

年賀状デザイン完成!

2005-12-05 | Homepage/Blog
年賀状のデザインが決定しました!
先週の土曜日、忘年会へ出かける前に、「ここでやっておかないとまずい!」と思い、急遽、考え始めました。毎年、その年の旅行で撮影した写真の中から数枚ピックアップして、選びながら、構想ができあがっていきます。最近、少し、マンネリ気味?かなぁと、少し違ったことをしてみたかったのですが、あっけなく時間切れです。今年も、例年と同じような感じです。最近の年賀状は、こんな感じです。
土曜日は、写真や文字の配列までを決め、時間切れとなり、今日、続きの作業をしました。お試し印刷をして、色や余白の確認です。最近のプリンターは性能が良いので、場所がずれたり、色がかすれることは滅多にありませんが、色調だけはプリントしてみないことにはわかりませんね!最初の1枚で、文字の色を全て変更!その他、上下余白のバランスが悪かったので、全体にシフト!背景色のグラデーションを変更!などで、結局、5枚目で完成~!!今日は、さらに5枚印刷をして終了~。残り、100枚なり^^;。明日は、忘年会なので無理っぽいなぁ・・・^^;
では、2006年の年賀状orホームページupをお楽しみに。1ヶ月くらい先の話ですけど...^^;

忘年会in箱根

2005-12-04 | Mountain&Ski
Adventure Guidesの忘年会に参加してきました。
12/3午後5時過ぎに始まりました!


開始まもなく!

こんなに飲むの?!(余裕でなくなった模様...)


途中、牛タン、ラム肉、スモーク肉、中華(餃子、生春巻き、まだ、何かあったなぁ・・・)などなど、全て手作り料理が出てきて、本当に美味しかったです!こんなに、食べた物を記憶できているのは初めてかも^^。大満足!!
世界各国のツアーの写真をスライドショーで見ながら、あっという間に時間が過ぎました。
翌日(12/4)の午前3時過ぎに、お開きとなりました。

12/4朝9時頃から各人自由に朝食をとりながら、まったりとし、11時ごろから解散となりました(山へ行くつもりはなかったのかなぁ・・・良かった^^!)。昼頃から、箱根は雪が降り始めました。後片付け終了後、午後1時に出発しましたが、国道138号線(仙石原~東名高速御殿場IC)沿いの木が白くなり綺麗でした。午後4時に筑波へ到着でした。今の感想...眠い!胃が疲れた!これから、2日分寝ま~す。

忘年会シーズンイン!

2005-12-03 | Mountain&Ski
12月になり、忘年会シーズン突入です!

今日から1泊2日で、立山ツアーでお世話になったAdventure Guides主催の忘年会です。箱根の別荘貸切で、夕方5時頃から、気のすむまで^^;(眠くなった人から退散です)。毎年、美味しい食べ物を持参してくれる人もいて、すごく楽しみです。いつも、後半、飲んでばかりで食べた記憶がないので、今年は、飲むのをおさえて、食べるぞ!(ホントかなぁ?)私は、毎年、ビールとたまにワイン持参くらいで参加しています。今年は、ケーキでも買っていこうかなぁ(自分が食べたいから^^)・・・
一応、日曜日は、山の旅行会社主催ということで、周辺のハイキングが予定されています。昨年は、予報通り?、天気が悪く、ただの飲んだくれ忘年会でした^^(それを望んでいたかもしれません!?)。
今年は、どうなることやら...では、これから準備をして行ってきま~す!

大丈夫かなぁ...

2005-12-02 | Diary:マンション
最近、世間を騒がせている”耐震強度偽装マンション”問題。
今までなら、他人事ですまされていたことですが...自分が現在、マンション入居待ち状態の身としては、そうもいきません。
一応、購入マンションのホームページや、担当者からの直接の電話により、「一切、関係はありません。」という説明はありました。「新潟や神戸などの大地震が起こった地域にも系列マンションはありますが、倒壊はしておりません。」とも言われました。いくら、このような説明を受けても、全くこれで安心という心境にもなれませんねぇ・・・自分の目で確認できる物が、ないからかなぁ。
せめてもの救いは、このような問題が入居前に発覚したことでしょうか。入居までまだ3ヶ月以上あるのですが、晴れて入居できますように。
とりあえず、弟(一級建築士)に相談かなぁ・・・

12月か...

2005-12-01 | Diary:その他
今日から12月か...紅葉気分も終わりましたので、テンプレート変更しました!
今年は、やはり、暖かい気がしますが、12月という響きで少し冬を感じるような...

一.年賀状を作成しなきゃ!!
例年、11月中に裏面の印刷は終わらせていたのですが、急遽、立山へ行けることになり、今年はまだデザインすら決まっていません。急げ~!(って、口だけです^^;)
一.大掃除もしなくては!
気分的には引越し直前が少しでも楽になるように、不要な物を処分したいところです。毎年、時間切れとなり、中途半端に終わってるので、どうなることやら。