postscript:追伸

ホームページ(MY ALBUM)の付録。現在は、人工股関節でスキーとマラソンを楽しんでます!

術後3ヶ月検診(術後91日目)

2018-03-06 | Diary:変形性股関節症
今日は術後3ヶ月検診でした。
前回(1/23)と比較すると関節がかなり柔らかくなりました。経過は良好☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆です!まだ、傷口近くは腫れた名残があるのですが、あとは動かしながら良くなっていくとの事でした。
「走ってもいいですか?」「どうぞ。」
(...ってことは、スキーもOKよね?!)
3月にゲレンデスキー行けるか?なf^_^;?!

(写真:千波湖公園。先週に引き続き、ここにもD51が!黄門様もいました。)

(写真:偕楽園。「水戸の梅祭り」開催中。木により、見頃だったり、もう少しだったり...)

(写真:梅林。偕楽園の向かいの梅林が見頃を迎えていました。)
診察後、今後この時期に水戸へ来る事もないかもしれないので、偕楽園の梅を観てきました🤗‼️

暑い!(術後89日目)

2018-03-04 | Diary:変形性股関節症

(写真:小貝川ふれあい公園。河川沿いにパークゴルフ場、野球場、ネイチャーセンター、遊具などなど。)

(写真:自然観察ゾーン。夏には何が観れるのかなぁ...)
この週末は暖かいを通り越して暑かった!!でも、また、寒くなるのよね...確か。
今日のお散歩@小貝川ふれあい公園!春、夏にはフラワーゾーンや自然観察ゾーン(オオムラサキが観れるのかな?)で楽しめるんだろうなぁと思いながら、筑波山を眺めながら、1時間程かけて公園一周しました。
今日はパークゴルフを楽しむ人、遊具で楽しむファミリー多数で賑わっていました^_^。

ひな祭り!(術後88日目)

2018-03-03 | Diary:変形性股関節症

(写真:常陸大子駅周辺で大子のキャラクター「たき丸」に会いました。)

(写真:お目当ての「百段階段でひな祭り」会場の十二所神社。てっぺんに金屏風がありました。)

(写真:町をあげてひな祭りでした。)

(写真:帰り道、木内酒造に寄り道してランチ&お土産のビール!)
ひな祭りの日のお散歩!茨城県の北端までドライブして「百段階段でひなまつり」を見に行って来ました。よくぞここまで並べたなとビックリ(*_*)!お天気が良くて良かった(^o^)/!!
何段あったかはわかりませんが、問題なく登れました!!!!!