
株式会社メディシンクが主催している
LMDP(Life&medical Design Platform)カフェ。
明るい日本を目指す未来志向な様々な方々と、
今後の健康・医療・デザインについて気軽に語り合う集まりです。
体にいいFoodということで、
マクロビオテックという、
下記3つのキーワードを大事にしている
クッキングインストラクターの方が料理したものです。
1.真土不二/しんどふじ
その土地、その季節の食物をたべる
2.一物全体/いちぶつぜんたい
まるごと食べる。
3.陰陽調和/いんようちょうわ
陰陽のエネルギーでバランスをとる。
【写真のメニュー】
豆腐とハーブのオイル漬け
テンペフライ
菜の花のゴマソースがけ
Borjom(ボルジョミ)→グルジアのお水です
天然炭酸水で無殺菌のこのお水、
ナトリウムが豊富で味があって、
水とは思えませんでした。
てんぺはおふのてんぷらでした。
赤ちゃんに素早く脳に栄養を与えるときなどに、
おふはとてもすぐれた食材なんだそうです。
少量なのに、
お腹にずっしりときました。
また、菜の花の苦味が、
いまの季節の変化で春を迎えようとしている
私たちに必要な成分なんだとか…。
また、
今回お料理をつくってくれた方とは別に、
養豚業の女性とも名刺交換をしました。
おしゃれな名刺に、
ありが豚(ありがトン)
とかかれていて、
とても可愛かったです。
その方が育てた豚もいただきました。
生産者がみえる食材って、
やはり安心です。
では、つづきはまた明日。
LMDP(Life&medical Design Platform)カフェ。
明るい日本を目指す未来志向な様々な方々と、
今後の健康・医療・デザインについて気軽に語り合う集まりです。
体にいいFoodということで、
マクロビオテックという、
下記3つのキーワードを大事にしている
クッキングインストラクターの方が料理したものです。
1.真土不二/しんどふじ
その土地、その季節の食物をたべる
2.一物全体/いちぶつぜんたい
まるごと食べる。
3.陰陽調和/いんようちょうわ
陰陽のエネルギーでバランスをとる。
【写真のメニュー】
豆腐とハーブのオイル漬け
テンペフライ
菜の花のゴマソースがけ
Borjom(ボルジョミ)→グルジアのお水です
天然炭酸水で無殺菌のこのお水、
ナトリウムが豊富で味があって、
水とは思えませんでした。
てんぺはおふのてんぷらでした。
赤ちゃんに素早く脳に栄養を与えるときなどに、
おふはとてもすぐれた食材なんだそうです。
少量なのに、
お腹にずっしりときました。
また、菜の花の苦味が、
いまの季節の変化で春を迎えようとしている
私たちに必要な成分なんだとか…。
また、
今回お料理をつくってくれた方とは別に、
養豚業の女性とも名刺交換をしました。
おしゃれな名刺に、
ありが豚(ありがトン)
とかかれていて、
とても可愛かったです。
その方が育てた豚もいただきました。
生産者がみえる食材って、
やはり安心です。
では、つづきはまた明日。