福島多香恵のチェアロビクス日記

椅子を使った運動チェアロビクスの創案者、福島多香恵のフィットネス日記(チェアロビクスは当社の登録商標です)

ペットショップのお姉さんからいただいたポストカード

2014年10月14日 | Weblog
みなさん、こんにちは。
先日、いつもラッキーを可愛がってくださった、
ペットショップのお姉さんから、ラッキーのポストカードをいただきました。


ラッキーの横にはわたしがいます。
みなさま、ラッキーを可愛がってくださり、
本当にありがとうございました。


涙は流したほうがいい、老廃物もためないほうがいい。

2014年10月14日 | Weblog
みなさま、こんにちは。

お元気ですか?
大変ご無沙汰しております。

この夏は激動の数ヶ月となりました。
実は愛犬ラッキーが他界いたしました。
辛く悲しい日々となりましたが、
無理なく、少しずつ、
現実を受け入れていきたいと思っております。

先日、よく知ってるワンちゃんが亡くなり、
家族の嘆きに胸をいためました。
そのときに、
『愛犬は天国の入口で飼い主をまってるんだって!また会えるんだって!』
と、伝えましたが、いつ会えるかわからないのも辛いものですね。
ラッキーはいま、すぐ側にいてくれると信じてます。


今回、よく泣きましたが、
涙も溜め込むって、身体によくないですね。
泣けないときのほうが、悲しみは抜けにくい。
感情に向かい合うことが大事です。


涙も流したほうがいいですが、
老廃物も身体に溜め込まないほうがいいですね。

本日、生徒さんが
『吸い玉』
を体験してきたというお話をお聞きしました。

ヒルを肩に這わせて、悪い血を吸わせる、という話に仰天したことがありますが、
鍼灸の先生が針をしたあとに、吸い玉で老廃物を吸い取るんだとか。

老廃物だらけの血は臭いも強いらしいです。

びっくりしたので、吸い玉のあとを写真にとらせていただきました。
1~2週間であとはなくなるそうです。
世の中、いろいろありますね。

わたしは吸い玉は使えませんが、
老廃物だせるエクササイズもありますので、
希望があれば、声をかけていただけると幸いです。