福島多香恵のチェアロビクス日記

椅子を使った運動チェアロビクスの創案者、福島多香恵のフィットネス日記(チェアロビクスは当社の登録商標です)

災害時の携帯トイレなど

2024年06月27日 | Weblog
こんばんは。
今日は生徒さんと雑談をしながらいろんなことを考えました。

まず『トイレに行きたいときに、水をさわるとよりトイレに行きたくなる』という話からはじまります。
すると、生徒さんが出産の時に、尿管を入れたけれど、そんなことされたら尿はでないので困っていたら、看護師さんが水をチョロチョロと流してくれて、その音を聞いていたら尿がでたとのことでした。水の音が大事だったんです!

災害時用の携帯トイレも災害時にいきなり使っても尿がでないので、普段から練習しましょう!と言っていますが、、、もしかしたら、もしかしたらですが水の音を聞けば、練習しなくても大丈夫なのかもしれないと思ったのでした。

その後も生徒さんと話をする中で、おむつに排泄するって、すごく大変なことなんだなあ、と改めて考えた次第です。

さて、明日はハードな1日になりそうなので、もう寝たいと思います。

お休みなさい。



ハクビシンとメダカ

2024年06月25日 | Weblog
みなさん、こんにちは。

先週、とあることからメダカの赤ちゃんをいただきました。
一緒に餌であるゾウリムシもいただいたのですが、、、ゾウリムシは臭いですね。
しかも、ゾウリムシに豆乳をあげると半永久的に餌として使えるらしく、ゾウリムシにストレスを感じながらあれこれ試しています。

また、生徒さんから聞いた話ですが、近所でメダカを育てていた方がメダカをハクビシンにやられてしまったとのこと。
ハクビシンが近所にいることに驚いています。

そして昨晩、がさごそと壁の奥から音がしたため、メダカがハクビシンを引き寄せてしまったのではないか?とドキドキしました。

どうか、どうか、ハクビシンではありませんように…。