福島多香恵のチェアロビクス日記

椅子を使った運動チェアロビクスの創案者、福島多香恵のフィットネス日記(チェアロビクスは当社の登録商標です)

お腹のあたため&野菜について

2013年01月29日 | Weblog
おはようございます♪

本日もいいお天気になりました。
みなさま、お元気ですか?

先日、生徒さんとの雑談の中で、お風呂に入ってびっくりしたというお話をお聞きしました。

なんでも、お風呂に入って太ももあたりに触れたら、そこだけ冷たかったというのです。

冷えていることに、自分で気がついていない場合があるというエピソードです。

女性はとくにお腹の冷えは万病のもと。

私もお腹をカイロあたためてはじめてから、調子がとてもよくなりました。

みなさまもぜひお試しください。


さて、お野菜につきましては、私がいつも楽しみにしているメルマガに書いてありました。
(トンデンファームのメルマガ)


地中でできた野菜と地上でできた野菜は水に入れるとわかるんだそうです。

地上でできた野菜は水にうかび、地中でできた野菜は沈むそうです。

地上でできた野菜は空気をたっぷり含み、地中は空気が含まれず、密度が高いということです。

どっしりとした野菜は茹でて手のひら一盛り、空気を含んだお野菜は両手一盛り、毎日食べたいものです。

では、今週もどうか、お元気で!

私のHPもよろしくお願いいたします!

2013年01月24日 | Weblog
こんにちは。
今日は雪になるといわれておりましたが、
雪は積もっていませんでした。

午前中は自転車ででかける予定でしたので、
大助かりです!

さて、私のHPからブログに入れるようになっておりますが、
ブログからはHPにいけないことに気がつきました。
今後は対策を練ってまいりますが、
下記HPもよろしくお願いいたします。

http://profile.allabout.co.jp/pf/chairobics-fukushima/
http://www.chairobics.co.jp/

にっくさんと心を鎮める食べ方

2013年01月22日 | Weblog
みなさま、こんばんは。

私はフェイスブックを行っています。
フェイスブック内にはたくさんの情報がつまっています。

先日ニックさんのことをしりました。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=PqB8tlPGiwE
乗り越えた方の心の軸はしっかりしています!!


また、ココロをじずめる食べ方のHPもあることを知りました。
http://sportsone.jp/nutrition/column/?p=52
いろんな考え方があるんですね。
試してみる価値はありそうです!

寒い日が続いています。

2013年01月18日 | Weblog
みなさま、こんにちは♪
寒い日が続いています。みなさま、お元気ですか?寒いと暖かい場所から離れたくなくなりますね。家の中は天国で外は地獄。寒い環境というのはやはり厳しいもの。厳しい環境に立ち向かえる体力がないと、家に引きこもってしまいますね。

普段から持久力をつけておくことで、寒い環境でもさほど苦にならなくなってきます。

普段から地道に身体を動かして体力アップをはかりましょう!

日本テレビ『シューイチ』のまじっすか!

2013年01月14日 | Weblog
雨の月曜日となりました。

風か強くて寒いですね。どうか、寒さ対策をわすれすにお願いいたします。

さて、昨日話がチェアロビクスをテレビでご紹介いただくことができました。

きれいに撮影、編集していただいて、ありがとうございました。
プロはちがいますね♪

みなさまからもみましたメールをたくさんいただき、感謝感激です。

ありがとうございました。