風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

カザグルマ

2015-05-01 | カ行
カザグルマ、何度か見てはいるが、こんなに沢山咲いているのは初めてで感動ものでした。

何処をどう撮影すればよいのか、迷うほどあちこちに咲いています。

↓青空に咲くのもいいのですが、曇っていてもそれなりに美しいカザグルマです。

↓イタドリの枯れたのに絡まっていました。

↓裏が赤いのが多かったけど、うす緑もそこそこありました。開くとそれほど違いは無いように思いましたが、此処にも植物の神様の細かな配慮が見えます。この場所ではないですが、赤みがかった藤色の花も見たことが有ります。

↓カザグルマの下に見えるのはコゴメウツギです。






↑↓よく見れば花びらのように見える萼片にも違いが有ります。

咲こうと思っていたのに、葉柄に巻き付かれて、可愛そうなことになっていました。
この仲間はツルで巻き付くのではなく、葉柄でつかまっているので、小さな鉢で無理やりからませてあるクレマチスなど、大きな支柱に替えるときなど外すのが大変です。
野生でこんなきれいな花が有るなんて、沢山出回っているクレマチス等の原点らしいですが、これだけでも十分観賞価値はあると思う私です。



いよいよ5月がスタート、高知駅にも帰省客を迎える車がいつもより多く並んでいました。
郵便局に行くとき、外国人観光客と見られる3人グループともすれ違いました。
何か聞かれたらどうしようと思いましたが、何事も無く助かりました(汗)以前日曜市で高知城を聞かれましたが、高知城が見えている場所だったので指差して、あそこですと言えば良かったので助かりました
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植物散策 | トップ |  庭に咲く花 5月 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (らんたなさんへ)
2015-05-03 17:13:01
クレマチスも、綺麗な花がいっぱい売られているけど、野生でこれだけ咲いてくれるカザグルマは素晴らしいですよね。

花びらの裏が、赤だったりうす緑だったり、花びらもふっくらさんだったり、スマートだったり見飽きませんよね。
花びらの違い見つけてくださってありがとう。
返信する
 (箱庭さんへ)
2015-05-03 17:06:39
私はいつも、箱庭さんご夫婦のみてくる植物、凄いなあと思ってみゆうけんど、そういえばカザグルマは、平尾台では紹介がないねえ。

有ってもえい様な環境やけんどねえ。
先輩のお家の近くの山にも、今も咲くけんど、宅地開発で大分すくのうなったと言いよった。

此処は、個人の土地やと思うけんど、畑のふちみたいなところで、刈り開けちゅうき、心地よさそうに咲いちょったし、撮影にも結構えい場所やった。

いつまでも無事でと思いもって見てきました。
返信する
 (kikiさんへ)
2015-05-03 16:56:16
こんばんは。そちらは雨は降らないんですか。ここは雨が欲しいと思う前に雨になっています。

検索で調べてみましたが、カザグルマやテッセン似ていますよね。でも分類学上少し違っているようです。テッセンは中国原産だとか、カザグルマや、テッセンを親にいろんな種類が出来たのかなあと思っていますが、よくわかりません。

kikiさんのお庭は広いし、畑もありますし、草引きは中々大変でしょう。
雑草アレルギーとのことですから、余計大変ですね。

福島も地震があったような速報が出ていましたが、大丈夫だったのですね。
返信する
きゃは(^^)vすてき~~♪ (らんたな)
2015-05-03 16:52:21
こんなに群生しているカザグルマを見るのは初めてです
紫色がきりっと全体を引き締めて、ぱ~っと目を惹く大きな花びらです
花びらの裏にみえるピンク色も優しくてすてき~~♪
少しスマートな、、、と思ったら花びらが9枚ありました(^^;
返信する
すごっ!! (箱庭)
2015-05-03 15:27:09
もちろん自生種よねぇ!

こんなに沢山咲いてるのに出会ったら、思わず声が出るやろうね~!!
私は自生するカザグルマは見た事が無いんよ。
熊本方面にはあるみたいやけど、遠いし場所も分からんし(~_~;)

今我が家にあるクレマチスはハナミズキの鉢植えに伸びて来てます(^O^)
返信する
Unknown (kiki)
2015-05-03 12:42:36
こんなにカザグルマが咲いてるところはみたことないです。
最初はテッセンに似ているわ!と思いました。
今 庭に出て咲いてるテッセンを見ましたら、裏のところは薄緑になっていました。
クロマチスとテッセンの違いは?わかりません。
大型連休ですが何の予定もなく、このところ朝早くから草むしりに精を出しています。
メガネトマスクをして(いつのころからか雑草アレルギ―になってしまい、完全武装だと大丈夫です。)
お天気続きで土地はカラカラ状態なので、雨がほしいこの頃です。
返信する
 (ぽん助さんへ)
2015-05-03 07:57:46
おはようございます。
ぽん助さんは確か、外国で暮らしていらっしゃったとか、お聞きしたことがありましたが、英語は勿論、外国語堪能のようですね。

私は、韓国語とか中国語なら、なんとなく英語じゃないとぼんやり分かるだけで、何語も喋れません(汗)

日本国内でも、ろくに行ったことのない私は、一人旅の外国の方を見ると、凄いなあと思ってしまいます。スマホって便利なんですねえ。機器も使いこなせない私です
返信する
都内では (ぽん助)
2015-05-03 00:00:04
外国人観光客がメチャ多いです。近年ハバをきかせてる中国・香港はもちろんですが、タイ語・ロシア語・ドイツ語もよく耳に飛び込んできます
今どきは、外国人もスマホでナビ情報やお店情報をチェックしながら歩いてます。おそらく自国語か英語などの国際的な公用語のアプリを入れてることと思います。こちらが心配するよりも、アチラさんのほうが精度の高い情報をGETしていることも多いかもしれません
返信する
 (karinaさんへ)
2015-05-02 23:34:29
お陰様で見ごろ写し頃、撮影日和に恵まれて、適当な私でもいいなあと思う撮影が出来ました。

お世話かけました。ありがとう。
返信する
 (虫主婦さんへ)
2015-05-02 22:58:41
虫主婦さんはテラスで、クレマチスも育っているんですね。

カザグルマも、気に入った場所で気に入ったように咲くと、こういう風になるのでしょうねえ。見事でした。

クレマチス、検索であちこち見よったら、行燈仕立てや、フェンスに絡ませたりして皆さん綺麗に咲かせちゅう。
置き場もないのに、育ててみたくなりました。

カザグルマの一季咲に比べ、クレマチスは二季咲は普通みたいで、四季咲きもあるとか、でもそれも育て方次第やろうねえ。

今日も狭い庭の置き場を、あれこれ考えながら、庭仕事に精を出しました。
返信する
こんばんは~♪ (karina)
2015-05-02 22:36:35
風さん こんばんは~♪

カザグルマ、丁度の見頃で綺麗やったね~♪

写真も綺麗に写して野生で咲いている様子が伝わってくるよ~♪
返信する
 (ohisamaさんへ)
2015-05-02 22:19:54
こんばんは。
センニンソウとか、ボタンヅルは風の山にもあるのですが、カザグルマは近辺も含めてなかったので、初めて見たときはびっくりしました。

人家に近い場所にあったので、栽培品が逃げ出したのかと思いました。

お義母様も、お好きな花だったのでしょうか。

北の大地は、お花見の季節到来ながやねえ。

カザグルマ、私は育てたことはないですが、先輩がおしゃるには、勝手に種が飛んで来て生えていたけど、いつの間にか枯れてしまったとか、突然死?のくせがあるかもしれんねえ。
先輩のお家の裏山にも、自生のカザグルマが有ります。

返信する
クレマチス (虫主婦)
2015-05-02 17:43:34
我が家のクレマチスも咲き始めましたが
これは華やかですね!
カザグルマ、湘南クレマチスの会の展示にも出ていたことがありますが、
これほどたくさんの花を咲かせているのは、やはり野生の山の中ならではですね。
我が家のクレマチスは毎年花を咲かせるものと、今年は種から育てた少し小さい花も仲間入りしました。
ちゃんと咲くかどうか心配ですが(^^ゞ
返信する
カザグルマ (ohisama)
2015-05-02 17:36:33
大好きなカザグルマをたくさん見せていただき
満足しました。野生で見られるなんてすばらしいですね、
義母が持ってきて庭に植えていたけど、
いつの間にか消えてしまい、ほうぼうの店やネットで探したこともあったけど、この花と同じのは見つけられなかったです。野生なら仕方がないですね。
室内は26℃と高い温度ですが、外は冷たい風が吹いています。気温差が曲者です。
返信する

コメントを投稿

カ行」カテゴリの最新記事