風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

蛾とトサミズキ

2009-02-13 | 花日記
花を撮影していて見つけた蛾。さなぎから孵ったばかりなのかじっとして動かない。見たら抜け殻のようなものがある。触覚のようなものまで、よ~く見たらトサミズキの葉?2枚を上手く合わせてその中に卵をうみつけたようにみえる。
ヒガンバナのような葉っぱにくくっついていた?それにしてもこの模様おしゃれだと思いません?裾の縁取りもなかなか素敵!リバーシブル?裏の色もいいよねえ。

何という名前かなと検索で調べてみたけど沢山あっても同じようなのを見つけられなかった。ケンモンガ科と書かれていた『キバラケンモン』と言うのに似ている気もするけど。。知っていらっしゃる方教え下さい。

 
この蛾に布団?を提供したと思われるトサミズキ、一部だけ花が咲いていた。まだ咲き始めだけど咲き進むと花が房のように下がってくる。マンサク科トサミズキ属
植栽が多いが、高知では自生も見られる。花期は3,4月と書かれている。これはいられ?
 

追記 ケンモンガ科キバラケンモンと天地不仁さんに教えていただきました。ありがとうございます。
私はケモンガ科キバラケモンと書いちょりましたねえ。皆さん気付きましたろうか14日夜中

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの蕾は。。 | トップ | ユキワリソウ咲いた。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ま~おしゃれ!! (まーにゃ)
2009-02-13 21:34:36
抜け殻は下の茶色ですか?変身ですね。
リバーシブル黄色随分凝っている事。

ヒュウガミズキ・トサミズキとありますね、
蕾は随分圧縮されていて、春一番が来てもう直ぐ咲くでしょうが、早く咲きたいでしょうね。
返信する
まーにゃさん ()
2009-02-13 21:57:04
いつもありがとう♪そうです下の枯葉色、穴のあいた部分から出てきたのかなと思って見てきました。代々受けつがてた柄?だと思うけど、白黒白黒ときちんと並んだ縁取りには感心しますよね。ヒュウガミズキもトサミズキも似ていますよね。ヒュウガミズキは別名ヒメミズキ(姫水木)と言うようですべてにわたって小さい樹種と書かれているように、花もトサミズキに比べると小さいですね。

この花、窮屈だった!やっと出られたと言う声が聞こえてきそうですね(笑)
返信する
Unknown (天地不仁)
2009-02-14 01:07:14
 風さん皆さん今晩は。ほとんど週末のこんな時間しか見れないんですけど。最近いろんな人のBBSのほうも、なんか面白くなくて、あまり見なくなってしまいました。

 こんな蛾、始めてみましたね。すごくきれいでびっくり。こんな色のエビ飼ってるんですけど。

 「キバラケンモン」というようですね。
http://www.jpmoth.org/Pantheidae/Trichosea_champa.html

 東京ドーム、始まっちゃいました。以前は、大阪、名古屋、静岡、岡山などあちこちの蘭展言ってたんですけど、最近はビンの移植が追い付かなくて全く行ってません。

 来週の上野グリーンクラブの雪割草展だけは、毎年ちょっとだけ見に行くので、帰りにドーム行っちゃおうかなあ、なんて思ってるんですけど。
返信する
天地不仁さん ()
2009-02-14 01:48:06
面白うないBBSって私のこと?(笑)でも見てくれて教えてくれてありがとう。
早速貼り付けてくれたところ見てみたら、成虫はきれいなけんど、幼虫は滅相な悪さしそうな感じやった。
こんな色のエビというのもびっくりというか、あればあラン様を育て無菌培養とやらで新種作出もしゆう上に、ユキワリソウもクリスマスローズも育ててまだエビも飼いゆうとは恐れ入ります。
東京ドームのラン展、昨晩(になったねえ)ハイビジョンで中継しよったけんど、とてもじゃないけんど全部は中継できんわねえ。何でも初めてだとかいう小さな蘭を鍵付きのケースに大事そうに入れちょりましたぞね。圧倒されるような蘭の世界足を運ぶ価値はありそうやけんど、人が多いとテレビのように綺麗には見られんわねえ。
返信する
おかげさまで (hana)
2009-02-14 11:44:55
私もキバラケンモンのURLをクリックして拝見させていただきました。
おかげさまで私まで名前を知ることができました^^
よくこのような模様ができるものですよね~、感心してしまいます。
トサミズキは初めてだと思う、たぶん。
今にも弾けそうなこの姿に思わず微笑んでしまいました^^
返信する
hanaさん ()
2009-02-14 12:55:50
hanaさんもよく虫さんアップしていましたよね。今回蛾で検索したら沢山の蛾の写真にびっくりでした。よくぞこれだけも撮影したというような方がお出でました。
hanaさんちの、吾妻山にトサミズキの自生はないかもしれませんが、あの公園に植えられてないでしょうか。ヒュウガミズキも手元図鑑では自生地は割合限られているみたいです。

植物も動物もこうして撮影してパソコンに取り込んでみると、撮影していた時と違う発見がありますよね。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事