三連休と言われても、なんとなくピンとこなかったが、街に出てみると普段よりは、観光客が多そうな気がした。
トップ、昔はこの赤い欄干のはりまや橋だった。と言っても、私の知った頃からは、川の上にかかる橋ではなく、国道に欄干が、ガードレール的?にあった。
年に一度か二年に一度か、赤いペンキで塗り直しをしていた。でもこの橋に直してから、そんな必要もなくなった。合理的と言えばそうかもしれない。
はりまや橋歩道から、南向きに(桟橋通り高知港方面)撮影。S銀行は変わらない風景だが、国道挟んで左手には、子どもの頃は土電会館、バスターミナルと、大丸と並ぶいろんな施設も入ったビルだった。
それから西武と資本提携をして『とでん西武百貨店』(1973年・昭和48年)になった。しばらくは県民もとでんと言っていたが、いつの間にか西武になって、本当に高知西武に改称された(1992年)
段々と経営が成り立たなくなったのか2002年(平成14年12月25日閉店)そして今その跡地にパチンコ店が、堂々とそびえたっている。
↓はりまや橋歩道から北、高知駅方面。故
故やなせたかしさんは、県出身の作家、いろんなキャラクターも考えてくれ、県内いたるところにやなせさんの作品が見られる。
↓アーケード街、平和を願ってオリヅルが飾られていた。『第32回平和七夕祭り』
高知市内も空襲で、多くの犠牲者を出している。いつもご一緒する先輩は、横須賀から疎開してきて、空襲ですべて焼かれたとおしゃっていた。
私は戦争を知らないし、子どもの頃まだ終戦間もなかったのに、戦争の悲惨さを語る大人も居なかった。今、必ずしも平和で住みやすい国とは言い難いけれど、いつ襲われるか分からない恐怖におびえることはない、贅沢もそうそう出来ないが、そこそこに暮らしている。他国の戦争の悲惨さを、伝え聞くたびに、戦争のない有りがたさを感じる。
ウクライナで、マレーシア機撃墜という大きな見出し。298人の乗客乗員のうち80人は子どもたちだったと書かれている。
人が人を殺すことに抵抗を感じないのか、感じさせないのか・・考え考え書いていたら、もう日付が変わりそうになっている。
↓アーケード街の一角にあった呉服屋さん、私たちの年代では名前を聞けば、あそこのお店だと分かるくらいのお店だったが、やはり着物離れだろうか。
店舗はそのままにあったけれど、今日見たら更地になっていた。
大丸の地下で、パンを買って外に出た。アーケードじゃないほうを歩いたら、水辺のベンチでで心地よさそうに昼寝している人がいた。風が通り抜け心地よい場所。ミソハギももうだいぶ盛りを過ぎてはいたが、風に揺れていい感じだった。
↓街中の、駐車場でキリの花が見られると思っていたら、いつの間にか建物が出来てがっかりしていたが、名残りのキリを見つけて『あんた、頑張っちゅうねえ。でも、ここでは花咲かせられそうもないねえ』と言いながら撮影。
帰ってきてみたら、我が家の前のお家も、綺麗に整地されていた。工事の方がご迷惑かけましたが今日で終わりましたのでと、挨拶してくれた。
暑いのに大変やったねえ。この働きもの(ショベルカー)撮影させて貰ってかまん?とお断りして撮影。持って帰るのに、車に乗せるところ見なかったけど、今はそういうのも簡単にできるんだなあと、夕方何もなくなった更地を見て思いました。今度はお家のできる様子観察です。
かまんは、噛まんではなく、かまいませんかという意味です。
トップ、昔はこの赤い欄干のはりまや橋だった。と言っても、私の知った頃からは、川の上にかかる橋ではなく、国道に欄干が、ガードレール的?にあった。
年に一度か二年に一度か、赤いペンキで塗り直しをしていた。でもこの橋に直してから、そんな必要もなくなった。合理的と言えばそうかもしれない。
はりまや橋歩道から、南向きに(桟橋通り高知港方面)撮影。S銀行は変わらない風景だが、国道挟んで左手には、子どもの頃は土電会館、バスターミナルと、大丸と並ぶいろんな施設も入ったビルだった。
それから西武と資本提携をして『とでん西武百貨店』(1973年・昭和48年)になった。しばらくは県民もとでんと言っていたが、いつの間にか西武になって、本当に高知西武に改称された(1992年)
段々と経営が成り立たなくなったのか2002年(平成14年12月25日閉店)そして今その跡地にパチンコ店が、堂々とそびえたっている。
↓はりまや橋歩道から北、高知駅方面。故
故やなせたかしさんは、県出身の作家、いろんなキャラクターも考えてくれ、県内いたるところにやなせさんの作品が見られる。
↓アーケード街、平和を願ってオリヅルが飾られていた。『第32回平和七夕祭り』
高知市内も空襲で、多くの犠牲者を出している。いつもご一緒する先輩は、横須賀から疎開してきて、空襲ですべて焼かれたとおしゃっていた。
私は戦争を知らないし、子どもの頃まだ終戦間もなかったのに、戦争の悲惨さを語る大人も居なかった。今、必ずしも平和で住みやすい国とは言い難いけれど、いつ襲われるか分からない恐怖におびえることはない、贅沢もそうそう出来ないが、そこそこに暮らしている。他国の戦争の悲惨さを、伝え聞くたびに、戦争のない有りがたさを感じる。
ウクライナで、マレーシア機撃墜という大きな見出し。298人の乗客乗員のうち80人は子どもたちだったと書かれている。
人が人を殺すことに抵抗を感じないのか、感じさせないのか・・考え考え書いていたら、もう日付が変わりそうになっている。
↓アーケード街の一角にあった呉服屋さん、私たちの年代では名前を聞けば、あそこのお店だと分かるくらいのお店だったが、やはり着物離れだろうか。
店舗はそのままにあったけれど、今日見たら更地になっていた。
大丸の地下で、パンを買って外に出た。アーケードじゃないほうを歩いたら、水辺のベンチでで心地よさそうに昼寝している人がいた。風が通り抜け心地よい場所。ミソハギももうだいぶ盛りを過ぎてはいたが、風に揺れていい感じだった。
↓街中の、駐車場でキリの花が見られると思っていたら、いつの間にか建物が出来てがっかりしていたが、名残りのキリを見つけて『あんた、頑張っちゅうねえ。でも、ここでは花咲かせられそうもないねえ』と言いながら撮影。
帰ってきてみたら、我が家の前のお家も、綺麗に整地されていた。工事の方がご迷惑かけましたが今日で終わりましたのでと、挨拶してくれた。
暑いのに大変やったねえ。この働きもの(ショベルカー)撮影させて貰ってかまん?とお断りして撮影。持って帰るのに、車に乗せるところ見なかったけど、今はそういうのも簡単にできるんだなあと、夕方何もなくなった更地を見て思いました。今度はお家のできる様子観察です。
かまんは、噛まんではなく、かまいませんかという意味です。
まあ、気にしちょっても、あっという間に通り過ぎるばあのもんやきねえ。
純信お馬の恋物語は有名やけんど、ホンマの所はよう知らん私です(汗)
ペギー葉山さんが、歌うよさこい節の歌碑も近くに設置して、曲も聞けるとか聞いた気がしますが、まだ確かめてないです。
フットワーク軽い、3100吉さん、いつかと言わずお出で下さいませ。あの運転席から撮影できるあれやったら、間違いなく撮影できるわねえ。お先に奥様と楽しそうにおしゃべりしながらの風景見せて貰いました。コメントはこれからですが…(汗)
その時には意識の中になく、見たことがありません。
坊さん簪の歌で昔から有名ですが、
今度いつか行ったときには、カメラに収めたいと思います。
kikiさんは高知にお出でてくださっているので、がっかりの、はりまや橋もご存じなのですね(汗)
私の住んでいるところは、高齢化が進んで、老老介護、一人暮らしでやむなく施設に、そんなお家が多いです。
前のお家も一人暮らしでしたが、病気をされて一人で暮らすのは心配ということで、娘さんたち家族が一緒に住むように、新たに建てるということなので、にぎやかになるので、歓迎です。
四国は梅雨明けしたんですか・
わからずでした。
高知の街を写真紹介していただき懐かしく
見せてもらいました。
これがブログの良さですね。
一度は行ったものの、行ったからこそ余計に興味がわくものですね。
はりまや橋はバスから見ただけでしたが、正直がっかりでした。でも色はきれいですね。
札幌の時計台も同じで、小さかったのですよ。
風さんのお宅の前は新しいお家が出来るんですね。ビルの裏手にはいろんな花 植物が生育して緑の色を見ただけでほっとした気持ちになりますね。
今日は雨は降らず、ちょっとだけ暑かったです。
梅雨あけましたよ。
今年は、集中豪雨などの被害もあったようですが、ここはそんなこともなく、長く降り続くこともなく、梅雨が終わったという感じです。
是非お出で下さいと、観光立県を目指している高知県民としては、言うべきなのですが、はりまや橋見にお出で下さいとはねえ(汗)
マラソンを、次々制覇している多摩NTの住人さん、高知市内を駆け抜け、桂浜の風景など見ながら走る、龍馬マラソンにお出でませんか。その折は、のぼりを作って応援にはせ参じます。
東京もそろそろですね。
三大がっかりと言われても一度は見に行きたいですね。私は、まだ四国の地を踏んだことが無いのです。北海道と九州は行っているんですけどね。
遅くても、気にかけてくださって、訪問ありがとうございます。
土電会館、あのバスターミナル今でも風景が浮かびます。
昨日、その一角を通りましたが、得月楼は変わらないなあと思って歩きました。
そのころマンションで、一人暮らしのできるというのは、そう多くなかったと思います。土電会館、高知では大丸と並んでいましたものねえ。
昨日、先輩と待ち合わせたのですが、紺屋町 京町等、なつかしい地名を交えながらの、話をしながら、九反田のかるぽーとまで歩きました。
追手前小学校の跡地に、県と高知市合同図書館を作ることになり、そこを拠点として新たな街づくりを考えているようです。
また、新しくなったら、紹介しますね。
通りがけさんの、書いてくださっている教え、もっともだと思います。そして誰もがこのような心がけで暮らせば、この地球上からいさかいは絶えると思います。
通りがけさん、私はあなたを馬の骨とは思っておりません。
通りがけさんに全責任を負わす。私はそういうことは思いません。
私に出来る平和への、人への想いを伝えさせていただきたいと思っています。
教えていただきありがとうございました。
「世に母を敬うことは楽しい。また父を敬うことは楽しい。」
「母と父とは子らに対して多大のことをなし、育て、養い、この世を見せてくれた。」
「母、または父が老いて朽ち衰えていくのを養わないで、自らは豊かに暮らす人、これは破滅の道である。」
「親の義務とは、子を悪から遠ざけ、善に入らしめ、技能を習学させ、適当な妻を迎え、適当な時期に相続させることである。」
「子らは、すみかであり、妻は最上の友である。」
「自分よりも愛しいものはない。同様に他の人々にも、自己は愛しい。故に自己を愛するものは、他人を害してはならない。」
「生き物を自ら害すべからず。また他人をして殺さしめてはいけない。また、他の人々が殺害するのを容認してはならない。」
「あらゆる生物にたいして暴力や悩みを与えてはならない。」
「世界はどこも、とどまってはいない。すべての方角も揺れ動いている。私は、安住の地を求め探したが、どこにもなかった。すべて、死や苦しみにとりつかれている所ばかりだった。殺そうとしている人々を見よ。武器をとって打とうとしたことから恐怖が起こった。すべてのものは、燃えている。欲望と怒りと愚かさによって。」
「怨みは怨みをもって止まず。怨みを捨ててのち止む」
「人の価値とは、生まれや身分によるものではなく、清らかな行いによって決まる」
われわれ仏教徒日本人がガザの子どもたちのために日本の国内でできることは?
出先のコンビニから(自宅周辺ではなく)FAX大作戦で駐日イスラエル大使館へFAX送信し、イスラエル大統領と首相宛に「こどもたちを殺す軍事攻撃という悪逆非道をただちにやめなさい」と直に叱責することです。
電話も自宅電話や携帯電話ではなくどこか出先の公衆電話を使って電話しましょう。これらはすべてあなたの個人情報を官憲の探索から守るためです。
文面や話す内容はこの投稿をそのまま用いてすべての文責をこの馬の骨に負わせればよい。
参考「不正選挙FAX大作戦」
http://blog.goo.ne.jp/kill_me_deadly/e/8e8686a084689a150cc62b8ef5980c60
http://blog.goo.ne.jp/kill_me_deadly/e/d7f50162ca9a92dfaaff135d9f7de18a
駐日イスラエル大使館
電話:03-3264-0911(代表)
ファックス: 03-3264-0791
時代と共に、商売も変化していきますね。私たちの頃、普段着物を着ることが減っても、入学式や、結婚式などに着たりしていましたが、今着物姿は、本当に見かけなくなりましたねえ。
勿論私も何年も、着ていません。
昨日行ってきたアーケード街も、高知では一番の繁華街で、賑わっていましたが、段々さびれて、郊外にできた大型店が、賑わっています。広い駐車場は時間を気にしなくても良いし、買い物から食事、映画等々、遊びに行く感覚かもしれません。
駅から、イオ○に続く道路は、時間帯にもよりますが、休日とか、夕方などうんざりするほど渋滞しています。
人出ほど、儲かっているのか分かりませんけどね。
こうして皆さんとおしゃべりしながら、たまには好きなものを食べて(食いしん坊ですねえ)痛いところがなければそれで良しとしなければと思っています。
これから市民合唱団の、招待券を頂いたので、出かけてきます。
はりまや橋、旅行で見た時と変わってますね。あまりにも小さかったのでがっかりした覚えがあります。
今は立派な橋に変わってるのですね。
呉服屋さんが整地されて亡くなったとありますが、こちらの呉服屋さんも今はお客さんの姿もあまり見ることもなくなりました。
最近はどこも閉店するお店がおおく
賑やかなのは駅周辺だけです。
八王子は都心に近いので若いお客さんは都心へ買い物に出るような気がします。ソゴーデパートが閉店したあとにセレオといういろいろなお店が入っているデパート?ができましたがあまり
儲かっているようすもありません。
商売も中々大変ですね。
年金暮らしで細々と毎日生活してますがそれが一番らくなようなきがします。
運転する人は、こんな街中は素通りやろうねえ。第一駐車場が少ないし、有料で止めてまで買い物をしたい店も少ないかもしれん。
ダイエーの跡地に、オープンしたと書いてあったので、のぞきに行ってみようかと思うたけんど、大丸でお腹が空いて、パン買うて戻ってきた(笑)
はりまや橋の下というか、東西の公園がなかなかようなっちゅう。
呉服屋さん、跡地はどうなるがやろうねえ。
高知の街も車で素通りでめったに行かん。
こうやって画像で見るとそれなりに綺麗やね~
あの大きな呉服屋さん、更地になっちゅうがやねぇ。