風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

ダイサギソウが咲いた

2013-10-11 | タ行
散策仲間だった(最近は都合でお出でられない)Mさんに開花株を頂いて、今年で3回目の花だと思う。2年目は上手く咲かせられなく、今年は消えるかもしれないと心配していたが、気にかけて育てたら、期待に応えてくれたので、自慢させてください(汗)

一番花には小さなシミがあったけど、角度を変えて撮影でごまかす。7日が初花だったと思う(記憶力低下は著しい)9日の撮影では3花だった。律儀に1日一花だけ開花するのだろうか。昨夜は強い雨音がしたので、慌てて雨の当たらない場所に移動。今朝見たら5花開花していた。
育て上手な先輩でもダメにしたと言うし、他の仲間もダメだったと言うので、我が家で育っているのを見て、すごいねえと褒めてくれたので嬉しくブログアップです。


↓これはアメリカネジバナだと、富士山の見える所から届いたが、上手く育てられなかったが、今年は何とか咲いてくれた。でも葉がダメでした。花が終わったら丁寧に植え返してやろうと思う。

↓これもいただいたもの、斑入りのトリカブト、昨年は、花も咲いてくれたけど、今年は蕾までは出来ていたが、暑さで枯れ込んでしまった。少し涼しくなって新芽を出してきたので、枯れた部分を取り除き、2鉢に分けて植え替える。
植え替えるとき、むき出しになった根っこを見て、これをどれだけ齧れば命に関係するだろうかなどと、ちょっとかじってみたい誘惑にかられた(笑)


暑いと植物も、命を守るため、葉を落としたりした耐えているのだなと感じた。フシグロセンノウや、キレンゲショウマは、あっという間に葉を落とし地上部が消えていたが、涼しくなって鉢をひっくり返してみると、土の中で根っこは元気だった。やはりこの暑さでは、ここでこういう植物を育てるのは、植物に大きな負担だと思いながら、育てたい花咲かせたい勝手な思いの自分がいる。

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植物散策5 | トップ | 庭木伐採等 »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗に咲かせたね~♪ (karina)
2013-10-11 20:11:00
風さん こんばんわ~♪

ダイサギソウ、葉っぱも枯れずに綺麗に咲かせたね~♪
愛情を注いで育てた賜物やね~。

若い頃は育てにくい植物を買っては枯らしていたけんど、写真を写すようになってからは植物を買うことものうなった。
歳がいたせいやろうか?前は見ると買いたい衝動に駆られたけんど、今は見るだけで満足できるようになった。
返信する
ダイサギソウ (ohisama)
2013-10-11 20:59:00
ダイサギはサギより体が大きい?
サギソウと違ってずいぶん頑丈そうですね。
大事に育てた花が咲いた時の感激は忘れ難いですね。
トリカブトの根っこ、いくらなんでも、味わって試してみたいと思う、実際そうしている風さんでも絶対試してはいけません!(笑)
返信する
karinaさん ()
2013-10-11 21:06:35
写真見せて貰うてきたけんど、同じダイサギソウとは思えんねえ。

私も買うたものは、枯らす率が高い気がする。人様に頂いたものは、枯らしたらいかんという気持ちがちょっと高い?(汗)まあ、それでも枯らすけんど・・・

そうやねえ。野山の自生植物を、丁度の時期に撮影しようと思うたら、なかなか忙しいき、もうそんなには増やせれんろう。

私は忙しいはないけんど、もうこれ以上は目が届かんと思いもって、植え替えに励みゆう。
返信する
ohisamaさん ()
2013-10-11 21:15:59
心配してくれてありがとうぜ、私ならやりかねんと、姉ちゃんとしては心配したろう(汗)
ちょびっとぐらい齧っても、命にはかかわらんとは思うけんど、馬鹿なおばさんが、トリカブトの根を齧って意識朦朧、救急車を呼んだやいうたら、避難ごうごうやろうねえ。
サギソウの方が花は大きいと思いますが、姿全体は繊細で、ダイサギソウは堅い感じやねえ。
返信する
こんばんは♪ (hana)
2013-10-11 21:16:54
ダイサギソウ綺麗に咲きましたね。
素晴らしいー

私はkarinaさんとちょっと理由は違いますが、見て楽しむだけにしようと思うこの頃(気づくのが遅い)です。
ほしくていただいても私の手元に来ると必ずと言っても過言ではないくらい育ちませんから~
風さんにも本当にごめんなさいデス


返信する
hanaさん ()
2013-10-11 21:48:47
ダイサギソウ、昨年は花茎を浸けんまま、葉っぱだけで終わったので、今年もそうかなあと思いつつ、肥料をやったらどんどん育った。やっぱり肥料は大事やと思うた(山野草はあんまり肥料やらん私です)
私も枯らした植物は、数え切れずです。
私、hanaさんに何かあげた?あのナンバンギセルの種は十分じゃなかったと思う。我が家も2,3本小さいのが出たけんど、すぐ枯れてしまいました。

hanaさんの行動範囲は広くいですねえ。かかし祭り、蔵之介君にはあまり興味なさそうですねえ。
返信する
可愛らしい (ジョルジュ)
2013-10-11 23:51:48
山野草と言えば 目立たない、控えめなものが多いはず、
と思っていましたが、写真がいいのか? 
どうして あれもこれも こんなに可愛らしいのか?
と思って拝見しました。

我が家のホトトギスは 一番大切にしたかった株だけ、
毛虫がついて 葉っぱをモシャモシャと食べられてしまいました(涙)。
もう少し大切にしてあげなければ(汗)。
返信する
立派!! (箱庭)
2013-10-12 06:43:46
ダイサギソウが見事に咲いたねぇ\(^o^)/

今年は自生地に何度も出掛けて逢えんかったから、風さんちの開花を首を長くして待っちょったんよ。
花数も多くて素晴らしいです。いっぱい自慢してもええで~(^O^)

ん!トリカブトの根をかじるやなんて間違ごおてもしたらいかんよ!もうびっくりするような事考える姉ちゃんやけ、心配するがぁ~~
返信する
おはよう ()
2013-10-12 07:30:59
ジョルジュさん、ohisamaさん、箱庭さん、いつも来てくれてありがとう。今日は運動会に行く約束してきたき(敬老会で)これから行ってきます。帰ってきてからゆっくりコメントさせて貰います。
返信する
風さんへ (mari)
2013-10-12 10:03:13
運動会、いかがでしたか?
私の裏の廃校になった小学校でも、今日は地元幼稚園の運動会が開催されています。
東京は晴天ですよ。

サイサギソウ、本当に5羽の鷺が飛んでいるようです。
あと6羽いるようですネ。

アメリカネジバナも茎が太く丈夫に育っていますネ。
いつも変わった花を見せてくださって、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

タ行」カテゴリの最新記事