千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

紅とん(三崎町)の「焼とん」

2006年08月15日 | 居酒屋・パブ
【8月14日調査・登録】
 この店の「やきとん」は朝挽きの新鮮なホルモンを毎日串打ちし、備長炭で焼き上げています。


 「焼とん」は10種あり、塩味かタレ味かを選べます。


★紅とん 水道橋店
  所在:千代田区三崎町2-15-10
  電話:03(5211)1780
  品代:かしら・タン・ハラミ・ハツなど焼とんは何でも1本150円

源来軒(神田神保町)の「生麩と筍としいたけの冷製」「豆もやし」「ピータン」等

2006年08月15日 | 中華
【8月14日調査・登録】
 この店は同じ神田神保町にある源来酒家の姉妹店です。源来酒家はこの店のご子息が経営されているようです。
 店内は、庶民的な雰囲気を持った玄関からは想像できないほど奥行きがあって立派です。


 「生麩と筍としいたけの冷製」は上海の代表的な家庭料理で、この店のマスターご自慢の手づくりです。


 「豆もやし」


 「ピータン」


 「焼き餃子」


 「砂肝の唐揚げ」


★源来軒
  所在:千代田区神田神保町2-6
  電話:03(3261)7806
  品代:生麩と筍としいたけの冷製785円、豆もやし575円、ピータン680円、
     焼き餃子(5個)630円、砂肝の唐揚げ630円

智夢(神田神保町)の「辛子れんこん」「くじら立田揚げ」

2006年08月15日 | 和食
【8月14日調査・登録】
 この店は自家製の大皿料理がウリの店です。


 「辛子れんこん」は辛さが後からジワジワ吹き出てきます。


 「くじら立田揚げ」は昔懐かしい味がします。


★智夢
  所在:千代田区神田神保町2-18
  電話:03(3234)5560
  品代:辛子れんこん680円、くじら立田揚げ870円