【平成30年6月某日 調査・登録】
こちらの店「たいやき 神田達磨」は、千代田区・台東区・港区に店舗を構えるたい焼き店です。
《前回のこちらの店の神田小川町本店の調査・登録:薄皮たいやき 黒ごまあん》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/eccdde8fa1d22b459380d2296315b4d2.jpg)
こちらは「羽根付きたい焼き 粒あん(右)」と「羽根付きたい焼き カスタードクリーム(左)」です。餡子には、北海道十勝産エリモ種の小豆が使用されています。昔ながらの「直火銅釜製法」で練り上げられた餡子は、甘さ控えめでしっとり緩やかです。羽根は、餡子と皮をバランス良く召し上がっていただく工夫として付いているそうです。カスタードクリームも濃厚で風味抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/4be274132dd4c6dc498ec3463ee1dafe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/75604397bfdcbd4c530ea23208a434f6.jpg)
ごちそうさまでした。とても美味しいたい焼きでした。
★たいやき神田達磨 神保町店
所在:千代田区神田神保町1-12-2神保町1丁目ビル1階
電話:03-5577-6990
品代:羽根付きたい焼き 粒あん180円、羽根付きたい焼き カスタードクリーム200円
こちらの店「たいやき 神田達磨」は、千代田区・台東区・港区に店舗を構えるたい焼き店です。
《前回のこちらの店の神田小川町本店の調査・登録:薄皮たいやき 黒ごまあん》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/eccdde8fa1d22b459380d2296315b4d2.jpg)
こちらは「羽根付きたい焼き 粒あん(右)」と「羽根付きたい焼き カスタードクリーム(左)」です。餡子には、北海道十勝産エリモ種の小豆が使用されています。昔ながらの「直火銅釜製法」で練り上げられた餡子は、甘さ控えめでしっとり緩やかです。羽根は、餡子と皮をバランス良く召し上がっていただく工夫として付いているそうです。カスタードクリームも濃厚で風味抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/4be274132dd4c6dc498ec3463ee1dafe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/75604397bfdcbd4c530ea23208a434f6.jpg)
ごちそうさまでした。とても美味しいたい焼きでした。
★たいやき神田達磨 神保町店
所在:千代田区神田神保町1-12-2神保町1丁目ビル1階
電話:03-5577-6990
品代:羽根付きたい焼き 粒あん180円、羽根付きたい焼き カスタードクリーム200円