【令和3年2月某日 調査・登録】
こちらの店「錦町食堂このじ魚金」は、その名のとおり、魚金グループが昨年9月にKANDA SQUAREに開店した店です。魚金といえば「魚」料理が有名ですが、コロナ禍で業態変更したのでしょうか、現在はメニューから刺身等は消え、幻の豚「林SPF豚」を使った料理が中心となっています。
《前回のこちらの店の姉妹店 神保町魚金 弐の調査・登録:水茄子・お刺身 六点盛スペシャル・焼き牡蠣・白エビのから揚げ・鶏の半身揚げ・鮎の塩焼き等》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4f/494fcf5f6fb75142cc1a2874e146a08f.jpg)
とは言え、お通しは「魚」です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/96437e88c8ea24f204c7a08d9076bca9.jpg)
お酒は、スパークリングの「アンジュエール ブリュット」にしました。やさしい口当たりですが、甘過ぎずすっきりした後口があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/2aca21a50a85fedb4b659999e89d48b8.jpg)
こちらは「しらすとレタスのサラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/d0195f7d1125ce91a712480d0a5b865d.jpg)
こちらは「林SPFポーク焼売」です。肉汁の味が旨く、これはなかなか美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/1a38229bb9f0a4407a93ab49c28c0b57.jpg)
こちらは「カキフライ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/01924bc20607485a482e51d880bcd4ec.jpg)
お酒のお替りは「尾瀬の雪どけ 大辛口純米」です。ただ辛いだけでなく、濃醇な米の旨味とシャープなキレのある芳醇辛口純米です
。蔵元の「龍神酒造」は、魚金創業以来のお付き合いだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/c6b7b46f04a9ce8f59e3e6cc2fa79197.jpg)
こちらは「林SPFポークメンチカツ」です。こちらもジューシーで美味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2f/e806612b726f9fe9c149fc9a00d1a4d7.jpg)
ごちそうさまでした。魚料理をいただくつもりでしたが、林SPFポークもなかなか美味でした。
★錦町食堂このじ魚金
所在:千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE1階
電話:03-6811-7020
品代:お通し300円、アンジュエール ブリュット3,280円、しらすとレタスのサラダ450円、林SPFポーク焼売<2個>360円、カキフライ<2個>360円、尾瀬の雪どけ 大辛口純米<2合>1,460円、林SPFポークメンチカツ800円
こちらの店「錦町食堂このじ魚金」は、その名のとおり、魚金グループが昨年9月にKANDA SQUAREに開店した店です。魚金といえば「魚」料理が有名ですが、コロナ禍で業態変更したのでしょうか、現在はメニューから刺身等は消え、幻の豚「林SPF豚」を使った料理が中心となっています。
《前回のこちらの店の姉妹店 神保町魚金 弐の調査・登録:水茄子・お刺身 六点盛スペシャル・焼き牡蠣・白エビのから揚げ・鶏の半身揚げ・鮎の塩焼き等》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4f/494fcf5f6fb75142cc1a2874e146a08f.jpg)
とは言え、お通しは「魚」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/96437e88c8ea24f204c7a08d9076bca9.jpg)
お酒は、スパークリングの「アンジュエール ブリュット」にしました。やさしい口当たりですが、甘過ぎずすっきりした後口があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/2aca21a50a85fedb4b659999e89d48b8.jpg)
こちらは「しらすとレタスのサラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/d0195f7d1125ce91a712480d0a5b865d.jpg)
こちらは「林SPFポーク焼売」です。肉汁の味が旨く、これはなかなか美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/1a38229bb9f0a4407a93ab49c28c0b57.jpg)
こちらは「カキフライ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/01924bc20607485a482e51d880bcd4ec.jpg)
お酒のお替りは「尾瀬の雪どけ 大辛口純米」です。ただ辛いだけでなく、濃醇な米の旨味とシャープなキレのある芳醇辛口純米です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/c6b7b46f04a9ce8f59e3e6cc2fa79197.jpg)
こちらは「林SPFポークメンチカツ」です。こちらもジューシーで美味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2f/e806612b726f9fe9c149fc9a00d1a4d7.jpg)
ごちそうさまでした。魚料理をいただくつもりでしたが、林SPFポークもなかなか美味でした。
★錦町食堂このじ魚金
所在:千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE1階
電話:03-6811-7020
品代:お通し300円、アンジュエール ブリュット3,280円、しらすとレタスのサラダ450円、林SPFポーク焼売<2個>360円、カキフライ<2個>360円、尾瀬の雪どけ 大辛口純米<2合>1,460円、林SPFポークメンチカツ800円