【12月8日調査・登録】
この店は明治36年に日比谷公園の誕生とともに創業した洋食の老舗です。
《前回のこの店の調査・登録:オムレツライスハヤシソース》
《前回のこの店の調査・登録:ハイカラビーフカレー》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/6a0dcab05db9e91108f7fa98c87ecce3.jpg)
「ハンバーグステーキ森のレストラン風」は、肉汁が包み込まれたハンバーグと濃厚で味わい深いデミグラスソースのハーモニーが絶妙な逸品です
。(画像をクリックすると断面をご覧になれます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/8a00ee58ede4947f43e729fafb3964cb.jpg)
「帆立と海老とチキンのドリア」は、濃厚で奥行きのあるホワイトソースが実に美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/1581337d65505ab90ba7674ad6954da6.jpg)
★松本楼
所在:千代田区日比谷公園1-2
電話:03(3503)1451
品代:ハンバーグステーキ森のレストラン風1,030円、
帆立と海老とチキンのドリア995円
この店は明治36年に日比谷公園の誕生とともに創業した洋食の老舗です。
《前回のこの店の調査・登録:オムレツライスハヤシソース》
《前回のこの店の調査・登録:ハイカラビーフカレー》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/6a0dcab05db9e91108f7fa98c87ecce3.jpg)
「ハンバーグステーキ森のレストラン風」は、肉汁が包み込まれたハンバーグと濃厚で味わい深いデミグラスソースのハーモニーが絶妙な逸品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/8a00ee58ede4947f43e729fafb3964cb.jpg)
「帆立と海老とチキンのドリア」は、濃厚で奥行きのあるホワイトソースが実に美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/1581337d65505ab90ba7674ad6954da6.jpg)
★松本楼
所在:千代田区日比谷公園1-2
電話:03(3503)1451
品代:ハンバーグステーキ森のレストラン風1,030円、
帆立と海老とチキンのドリア995円
日比谷公園の紅葉(姉妹ページの千代田遺産)
↓
http://chiyoda-tokyo.sakura.ne.jp/pic-htm/koyo-hib.html
紅葉の写真、きれいですねー。
確かに今が一番、歩いていても紅葉を感じられます。
地球温暖化は、知らず知らす進んでいるのかもしれないですね。昔より冬が暖かいような気もします。出来る範囲でエコ生活を心がけたいです。って、話題がずれてしまいました!
とはいえ、今年はインフルエンザが猛威をふるっているようです。師走でご多忙な時期と思われますが、体調管理を万全にして、素敵なクリスマス