Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

プレミアムよるドラマ 徒歩7分  第3話  *感想*

2015-01-24 | 冬ドラマ(2015)感想
* 「正直、悪い気はしなかったわ」 *

えっらい面白くなったわねぇ。
いや、独特な雰囲気と、イマイチ先の見えないストーリーに、初回は戸惑ったものの、
好みの雰囲気だし、それなりに楽しみながら視聴してはいたのよ。
ただ、初回も2回目も、今回ほどの面白さは感じなかったんだよねぇ。

弁当屋ダイスケの二人の店員(石野真子・青山美郷)が繰り広げる しゃもじの会話に、まず惹きつけられる。
面白かったなぁ、、アレ。
ちなみに私は、炊飯器の中にしゃもじは入れない派だ。
だって熱いよねぇ、、アレ。
イラッとするよねぇ、、アレ。
初回では、確か、わかちゃんがイラッとしてなかったっけ?

この二人に、依子(田中麗奈)と咲江(菜葉菜)を交えた会話や
依子&咲江の二人きりの会話で見られる噛み合わない感じも面白かった。
依子の痛さが印象的だ。
某月曜ドラマでも、かなり痛い女が描かれているが、
個人的には、こちらの痛い女のほうが好きだ。
依子のあのダメダメな感じに癒される。

「正直、悪い気はしなかったわ」
このタイトルもいいよねぇ。
こんなコトを思いたくなっちゃう気持ち、女心よねぇ。
ま、危機意識が見られないアタリ、一人暮らしをする際には問題だと思うのだけれど。

 最後まで読んでいただけて嬉しいです  
チラリと共感していただけましたなら、ポチリっ。お願いします♪
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭の戦争  第3話  *感想*

2015-01-24 | 冬ドラマ(2015)感想
* 「金貸し業始動…大金稼げ!成り上がれ!」 *

なんじゃこりゃ。
何だか思っていた以上におかしな方向にいっちゃってる気が、、、、、、。
式の最中に割って入り、ウエディングドレスを着た女を連れ去る男、、
まさか、このドラマで、んなもんを見せられるハメになろうとは思わなかったよ。
いやぁ、、、、テンション下がったわぁ。
「卒業」シーンはもとより、
一話のなかで二度も、主人公がド派手なコトをやらかす、、という展開に萎える。
そりゃあ、カッコいいけどさぁ、、
男前な行動だけどさぁ、、
スカッとする展開だけどさぁ、、、、、なんだかなぁ。
チョイとカッコ良すぎじゃないかしらねぇ。
見せ場を作りすぎじゃないかしらねぇ。

青池ファイナンス主催のパーティで見せた、白石富生の言動は好きなのよ。
面白かったし、カッコ良かったし、彼の切なさや悲しさ、やり切れなさも感じられたしね。
未央の結婚式前までのストーリーは、楽しみながら観ていただけに、
あの展開にゃあ、唖然としちゃったよ。
これからも、白石冨生の見せ場を作るべく、ストーリーが展開されていくのかしらねぇ。
視聴者の溜飲を下げるべく、イロイロと細工してくるのかしらねぇ。
、、、、あんまり、やり過ぎないでほしいなぁ、、、、。

 最後まで読んでいただけて嬉しいです  
チラリと共感していただけましたなら、ポチリっ。お願いします♪
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

銭の戦争  第1話  *感想*
銭の戦争  第2話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする