番組HP
桐谷健太さん、本領発揮の回ね。
隆一(桐谷健太)ったら、目がもう、据わっちゃってて怖いくらいだったわ。
一人で背負いこんで、弱さを決して見せようとしない隆一の人となりが感じられて興味深かったよ。
父親・貴行(高嶋政伸)の万年筆のエビソードも、
隆一の思いを分かりやすく伝えるものとなっていて良かったわねぇ。
隆一の優(山田涼介)への複雑な感情は今までにも感じられてはいたけれど、
ああいった幼少期のエビソードは分かりやすいよねぇ。
優のお仕事パートの方は、
今まで以上に幼稚な展開のように感じられてしまったけれど、、、
このドラマのお仕事パートには、
最初から期待してはいないので、もういいや。
とりあえず、ちゃんとお仕事している感じがあれば、もうそれでいいや。
このドラマって、描こうとしていることが結構たくさんあるんだよねぇ。
アウトレットモールの仕事に、
隆一のお仕事パートに、
恋模様に、、
父親と息子、兄と弟の関係、、などなど。
なんか、、
力量以上のものを抱え込んじゃってるような気がして、
毎度毎度、観ていてチョイと不安な気持ちになるんだよなぁ。
最後まで読んでくださって ありがとうございます
チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
カインとアベル 第1話 *感想*
カインとアベル 第2話 *感想*

桐谷健太さん、本領発揮の回ね。
隆一(桐谷健太)ったら、目がもう、据わっちゃってて怖いくらいだったわ。
一人で背負いこんで、弱さを決して見せようとしない隆一の人となりが感じられて興味深かったよ。
父親・貴行(高嶋政伸)の万年筆のエビソードも、
隆一の思いを分かりやすく伝えるものとなっていて良かったわねぇ。
隆一の優(山田涼介)への複雑な感情は今までにも感じられてはいたけれど、
ああいった幼少期のエビソードは分かりやすいよねぇ。
優のお仕事パートの方は、
今まで以上に幼稚な展開のように感じられてしまったけれど、、、
このドラマのお仕事パートには、
最初から期待してはいないので、もういいや。
とりあえず、ちゃんとお仕事している感じがあれば、もうそれでいいや。
このドラマって、描こうとしていることが結構たくさんあるんだよねぇ。
アウトレットモールの仕事に、
隆一のお仕事パートに、
恋模様に、、
父親と息子、兄と弟の関係、、などなど。
なんか、、
力量以上のものを抱え込んじゃってるような気がして、
毎度毎度、観ていてチョイと不安な気持ちになるんだよなぁ。


チラリと共感していただけましたなら ポチリと押していただけると嬉しいです♪
<ドラマ感想>

カインとアベル 第1話 *感想*
カインとアベル 第2話 *感想*