番組HP
ラストの展開に高まる。
やだ、なんか、チョッと思いがけなくって、ワクワクしちゃったわ。
弓子ともう二人きりで会わないという健一(田中直樹)の言葉の重みが、
ラストシーンで一気に軽いものになってしまったコトに驚いちゃったよ。
あの言葉が、弓子(松嶋菜々子)主導によるものだったとは思わなかったわ。
しかも、あの二人ったら、何やらでっかい秘密を共有しちゃってるみたいだし、、。
ここにきて健一の存在がえっらくデカくなってきてビビる。
てっきり添え物的キャラなのかと思っていたよ。
あの夫婦、いい感じの強さを見せていると思ったのになぁ。
問題を乗り越え、夫婦の絆が強まったように思っていたのになぁ。
あの仲直りにチョッと安心したのになぁ。
弓子、恐るべし。
あっちからも、こっちからも、揺さぶる、揺さぶる、、
揺さぶりまくりだ~っっ。
そうそう、今回は奥様たちが誰一人として出てこないのね。
今までは「名前をなくした女神」風味のほうが強かった印象だったが
これからは「美しい隣人」風味を濃くしていくのか?
そして、またしても入れてくる行方不明案件。
困ったときの行方不明。
緊張感を描きたいときの行方不明。
ああ、、なんとお手軽な行方不明。
チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
砂の塔 知りすぎた隣人 第1話 *感想*
砂の塔 知りすぎた隣人 第2話 *感想*
砂の塔 知りすぎた隣人 第3話 *感想*
砂の塔 知りすぎた隣人 第4話 *感想*
砂の塔 知りすぎた隣人 第5話 *感想*

ラストの展開に高まる。
やだ、なんか、チョッと思いがけなくって、ワクワクしちゃったわ。
弓子ともう二人きりで会わないという健一(田中直樹)の言葉の重みが、
ラストシーンで一気に軽いものになってしまったコトに驚いちゃったよ。
あの言葉が、弓子(松嶋菜々子)主導によるものだったとは思わなかったわ。
しかも、あの二人ったら、何やらでっかい秘密を共有しちゃってるみたいだし、、。
ここにきて健一の存在がえっらくデカくなってきてビビる。
てっきり添え物的キャラなのかと思っていたよ。
あの夫婦、いい感じの強さを見せていると思ったのになぁ。
問題を乗り越え、夫婦の絆が強まったように思っていたのになぁ。
あの仲直りにチョッと安心したのになぁ。
弓子、恐るべし。
あっちからも、こっちからも、揺さぶる、揺さぶる、、
揺さぶりまくりだ~っっ。
そうそう、今回は奥様たちが誰一人として出てこないのね。
今までは「名前をなくした女神」風味のほうが強かった印象だったが
これからは「美しい隣人」風味を濃くしていくのか?
そして、またしても入れてくる行方不明案件。
困ったときの行方不明。
緊張感を描きたいときの行方不明。
ああ、、なんとお手軽な行方不明。


<ドラマ感想>

砂の塔 知りすぎた隣人 第1話 *感想*
砂の塔 知りすぎた隣人 第2話 *感想*
砂の塔 知りすぎた隣人 第3話 *感想*
砂の塔 知りすぎた隣人 第4話 *感想*
砂の塔 知りすぎた隣人 第5話 *感想*