Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

シグナル 長期未解決事件捜査班 第4話  *感想*

2018-05-02 | 春ドラマ(2018)感想
予想してなかった事ばかりで面白かったなぁ。

真犯人も、、
真犯人の状況も、
田中(モロ師岡)の関与の仕方も、、
みどり(佐久間由衣)のことも、、
大山(北村一輝)の動きも、、
予想できなかったのよ、、、、私。


三枝(坂口健太郎)と大山の無線での交信は万能のように思われたけど、
なかなか上手くはいかないのねぇ。
あの超常現象をまだ上手く使いこなしていないということかしらね?

何にせよ、
何事も上手くいっていまう展開ではドラマとしての面白味はないので、
悲しい展開だと受け止めつつも、
興味深く視聴したわ。
悲しみにくれる大山の姿にはグッとくるものがあったしね。


しかし、、
真犯人のあの状況に大山ったらガッツリ関与してたのねぇ。
あれには驚かされたわ。
警察官としてどうよ?
などとは思うものの、
大山の怒りは分かるわぁ。

田中も、息子も、、異常すぎて震える。
身勝手で、自分本位で、利己的で、、
歪んだ心理状態の親子の異常さと、その醜さはインパクトがあったわ。
どちらも迫力たっぷりで、
ドラマ的には面白いキャラクターだったよなぁ。


 チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪ 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

シグナル 長期未解決事件捜査班 第1話  *感想*
シグナル 長期未解決事件捜査班 第2話  *感想*
シグナル 長期未解決事件捜査班 第3話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする