Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

三浦三十三観音 第23番 蓮沼山 観蔵院

2018-01-07 09:56:05 | 三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの


だって、この道の先がどうなってるかなんて想像つかないもん もしも、こんな狭い道で対向車とかあったら、またぼくが道譲ることになるんでしょ

そうな、おまえ、譲ることはあっても、譲ってもらったことないもんな



まあ、あさめし食ったばっかだから、腹ごなしに丁度いい運動だったけどな



ぼく的にはトイレを借りることができて、とても助かりました



嗚呼、神社仏閣、トイレあるとこ少ないもんな



三浦で逗子はここだけな よし、次は葉山地区を制圧だ ひょっとしたら、クマルのを置いてくれている“あおば堂”の神ミチコさま(別荘がある)にお会いできたりして



*神亀元年(724)正月、聖武天皇の勅願により行基菩薩が薬師・釈迦・観音の三尊を彫刻して開山した、神武寺の唯一現存する塔頭(末寺)。本尊は行基菩薩御作と伝えられる十一面観世音菩薩。また、同じく神武寺の塔頭で廃寺となった池子仏向庵の阿弥陀如来、桜山地蔵院の地蔵菩薩、桜山法竜院の不動明王を勧請し、併せて一院に安置している。現在の本堂は平成八年に新築したもので、それ以前は本堂右手の慈悲堂が本堂であった。境内に宝暦11年(1761)建立の西国、板東、秩父、三浦の観音順礼供養塔がある。三浦古尋録などによれば、奈良の吉野山の桜は、夢窓国師がこの地から移植したものであるといわれ、桜山の地名の由来となっている。



少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三浦三十三観音 第21番 金鳳... | トップ | 三浦三十三観音 第24番 軍見... »
最新の画像もっと見る

三浦三十三観音霊場巡礼のようなもの」カテゴリの最新記事