Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

玉三郎

2009-02-28 11:05:31 | ざ・らーめん

新規オープン。
どうやらつけ麺が売りのようです。
さっそく調査してみましょう。

濃厚な豚骨和風スープ。
魚介系も入ってるのかな?柚子の皮がいい味だしてます。
そしてスープは、熱々。なかのチャーシュー自体が熱をもってました。
なぜここまで熱くする?
まあ、それはいい。
けど、かなりしょっぱい。
スープ割りしても、まだしょっぱかった。
つけ麺って基本的にあと引く味だから、スープ割りしても飲みたくなるんであって、しょっぱすぎって、途中でもうあきた。
どうかなぁ、これ。

だから、

うちでつけ麺食べることにしました。

つーか、今食べてきたばっかだろうが!


これなんて398円だからね。

セブンイレブンのラーメンコーナー(カップ麺じゃなくって)ってやりよるよね。

庚申酒場

2009-02-27 08:12:55 | ビバ☆オヤジ酒場

庚申塚にきたら、ここに来なければならない。

庚申酒場。
吉田類さんも紹介してます。

吉田類の酒場放浪記#130庚申酒場】←リンク貼りました。


『居酒屋考現学』の橋本健二氏が「歴史遺産のような店」と喩えていましたが、正にそうで、50年以上の歴史はそこにいるだけでため息がでます。

ビールとホッピーがあれば、なにもいらない。
なにもいらないってことはないか。
なんか食べるものある?(メニューがありません)

え、誰きみ?
え、なになに、ここにきたらお新香をたのまなければならない。

おばあちゃんの漬けたお漬物。
これはうまい!
写真では見えないけど、なかに大根のお漬物も隠れてます。
いやぁ、まいった。これはかつて食べたお新香のなかでベスト3に入るかも。

そして冬場はなんといっても、おでん。
これがあったら、もうなにもいらない。

しかし落ち着くなぁ。なんだろ、この安心感。
この気持ち、どっかで味わったようなぁ……
あ、そっか、三ノ輪の“遠太”がまさにこんな感じだったんだ。
なんていうの、帰ってきたぁ的な安堵感。
あ、でも、おばあちゃんがひとりでやってるので、まちがっても集団で行ったりしないでね。

最後に、店の前を漫画化してみました。
白い部分は暖簾じゃないよ。店のなかの灯りです。

いくら古く見せようとしても(最近、わざとそうしている建物とかあるけど)、本物の古さは出せませんよね。
そういう意味で、ここはホンモノです。
映画のセットでは絶対につくれない、本物の居酒屋とはこうなのです。
カウンターひとつとっても、それがよーくわかります。
いいなぁ、ここ。
ぼくは大ファンになってしまいました。

ということで、本日の脳内JAZZはお休み。
ぼくの脳内的には、この店にはブルースが合うと思うんです。
てことで、
モダン・ブルース・ギターの父モダン・ブルース・ギターの父(1995/11/08)T・ボーン・ウォーカー商品詳細を見る

こちらから、「ストーミー・マンデイ」を選んでみました。

【T-Bone Walker - Call It Stormy Monday】

They call it stormy Monday, but Tuesday's just as bad
They call it stormy Monday, but Tuesday's just as bad
Wednesday's worse, and Thursday's also sad

Yes the eagle flies on Friday, and Saturday I go out to play
Eagle flies on Friday, and Saturday I go out to play
Sunday I go to church, then I kneel down and pray

Lord have mercy, Lord have mercy on me
Lord have mercy, my heart's in misery
Crazy about my baby, yes, send her back to me

くりす的全国名酒場紀行/庚申酒場】←詳細

居酒屋

おふく

2009-02-26 07:43:33 | ビバ☆オヤジ酒場

巣鴨の“おふく”にやってまいりました。
巣鴨からとげぬき地蔵の商店街を、都電荒川線の庚申塚へ向かって歩きます。
しばらく歩いて、右手の小路に入ったところにあります。
ここ、けっこうカクシダマです。

コップはサッポロでも、中身はキリンのラガーです。

ビールには、やはりこのようなものが合います。
この店の素晴らしきところは、およそ想像できる肴がすべてそろってるってこと。
しかも、大衆酒場っぽいのに、天青がありました。
以前、アニが萬屋おかげさんで飲んでた(ぼくも真似して飲んだけど)神奈川のお酒です。
なんでここにある?
ただし純米酒がなかったので、本醸造を冷と燗で両方試してみました。
どちらも美味。

アテはブリカマ。で、でかい。

さっきまで生け簀で泳いでた鯵。
なめろうにしてもらいました。
生姜と白味噌のハーモニーがGoodでした。
写真で見えづらいけど、オサカナの本体も写ってるのわかるかなぁ。
これがすごいことになります。(のちほど)

焼き蛤を注文。
このころには、

石川県の五凛に変えました。

ウドの酢味噌でいかがでしょうか。
そして今回、ぼくをチョォ驚かせたのが、

これなんです。
なめろうを食べ終わったあと、皿をさげてもらったんだけど……
たのんでないのに、骨せんべいにして出してくれました。
これ、さっきのアジの本体。
塩加減が最高!これで、またまた飲める飲める。

大満足!
この辺はけっこう穴場です。
以前紹介した“御代家”もこの近所。
いつも満席“ときわ食堂”もすぐ近く。
そして、次回紹介する○○酒場(スバラすぃ~)も。

さてさて、今回の脳内には、
A Square Song BookA Square Song Book(2008/04/23)Hirotaka IzumiKiyoshi Murakami商品詳細を見る

から「THE CATCHER IN THE RYE」などいかがでしょう。

くりす的全国名酒場紀行/おふく】←詳細

居酒屋

瀧澤

2009-02-25 10:36:00 | お酒のようなもの

去年2008年4月3日の日記で紹介した、
瀧澤 純米吟醸にごり生原酒 己丑(つちのとうし)槽垂れ
長野県は上田市のお酒だよ。(今年もまた飲んじゃった)

日本酒っていうよりも、上質な日本酒のカクテルを飲んでるみたい。

じゃあ、クマルさん風にこのお酒の紹介してみるね。

《清酒》
生産者:信州銘醸 
米品種:麹米掛米共に美山錦 精米歩合55% 
アルコール18度 
日本酒度:+2.0   
酸度:1.8 

今回は製造過程において、上槽(じょうそう・酒をしぼること)時期にしか取ることの出来ない一時的な微炭酸が混ざった薄にごりの純米吟醸をご紹介します。槽(ふね)から垂れ落ちるにごり絡みの原酒にあえて手を加えず無濾過生の状態で瓶詰めします。パインやマスカットのような新酒の風味が舌の上で踊るようにはじけ、深いコクと味わいの中にも後味スッキリとしたお酒です。


2000 ヴィーニャ ヴェルミータ レセルヴァ

2009-02-24 07:46:38 | お酒のようなもの

長期熟成ワイン。
味は紹興酒みたいな?

ワインだよな?


色はアテクシの大好きなガーネット色。
けど味は紹興酒みたいな?
あ、でも、けっしてまずいわけじゃないのよ。
すごく個性的って意味で、とってもおいしいです。


2000 ヴィーニャ ヴェルミータ レセルヴァ(スペイン)
《赤》【ミディアムボディ】 
生産地:アリカンテ サルヴァドール・ポヴェダ 
葡萄品種:モナストレル種100%
樽熟1年以上、瓶熟3年以上


花見酒といきたいところなんだけど……(写真は西新井大師)。

うちのポワンさん、まだ蕾のまんま。
去年はバレンタインの次の日にはもう咲いてたのにぃ。

こうなったら景気づけに音楽でも流しちゃいますか。
スプリング・イズ・ヒアスプリング・イズ・ヒア
(2007/09/05)
小曽根真

商品詳細を見る

「O' GRANDE AMOR」でどうなのよ。


最近のマイブーム酒

2009-02-20 08:59:32 | お酒のようなもの

まずは。とにかく

なんだその節操のなさは?

左から、イギリス、新潟、ベルギー。
めずらしいのは、

緑色のギネスビール。
ほんとビターなかんじでした。

これは濃厚。
越後のスタウト。


そして部門。
春の淡雪。
この季節にぴったりのネーミングだよね。
しかも、

出羽櫻ですもん。
河津桜は、今見頃かな?


部門はアテクシで。
これ去年飲んだワインのなかでベスト3に入る、おいスぃーワインです。
バルディビエソ シラー レゼルバ (チリ)
《赤》【フルボディ】
地方:セントラル・ヴァレー D.O. 
生産者:ビーニャ・バルディビエソ 
葡萄品種:シラー100%
熟成 : 70%フレンチバリック、30%アメリカンバリックにて 12ヶ月熟成 (新樽比率 30%。225L)

リッチでスパイシーな洗練されたストラクチャーを持つシラー。深く甘いタンニンと余韻として上ってくる胡椒香が奥行きある味わい更に印象つける。ベルベッティな口当たり。

そうやって酒ばっか飲んでると、おなか壊すぞ。


大丈夫。
ダラニスケがあるから。


おい、有効期限すぎてるぞ!

こういう薬って、もうネットじゃ買えなくなるんでしょう。
てことは奈良まで買いに行くしかないのかなぁ。
マスゾエさん、なんとかしてください!

仁勇

2009-02-20 07:50:19 | お酒のようなもの

千葉のおいしいお酒、見つけました。

仁勇 純米吟醸。
これ、“鍋店(ナベダナ)”の一押しの酒。
名酒、不動を造ってるところだよ。
以前、千葉県は銚子の居酒屋“あづま”で飲んだ不動もおいしかったけど、これもおいしかったです。
来月の3/15には、第11回仁勇蔵祭りが開催されるみたい。

醗酵文化の里 こうざきめぐり『酒蔵まつり2009in神崎』2009/3/15(日)開催 
第11回仁勇蔵祭りは、五人娘の寺田本家さんと同時開催!他周辺の街道全体が会場。日本酒だけでなく
他の醗酵製品をはじめとした露店等が並び、祭囃子や管楽器の音色も奏でられます♪

と、↑鍋店さんのHPに載ってました。

あともひとつオマケで、

こちらもおいしかったです。石川県のお酒で、仁勇とはなんのつながりもないんだけど。
ま、おいしかった繋がりってことで。

第二宝来家

2009-02-19 08:13:01 | ビバ☆オヤジ酒場

ここで飲むようになったら、あなたももう立派なやきとりヲタクです。

通りには、このように「思い出横丁」とありますが、むかしはここを、

やきとり横丁と呼んでいました。
詳しくは、

こちらを読むとわかるんだけど、現在は廃盤になってます。
戦後のやきとりルーツ、ならびに発祥の地として知られる“宝来家”。
実はこの本、宝来家さんのホームページで読むことができるんですねぇ。

宝来家】←HP(西新宿物語をクリックすると読めるよ)


偏屈なぼくは、やきとりは食べません。(あ、やきとりって言っても、ここのは一応ヤキトンのことね)
写真は、鱈豆腐(左)、しかも鱈は銀だら。
右が菜の花。中央、お通し。
ビールは小瓶でイッキ飲み。
だってこのメニュー、どう見たって、

こうでありたいでしょ。
オマケに、

これだもの。←以外考えられないでしょ。

そのハタハタはお前がたのんだんじゃねえ!あとから遅刻してきた友人が頼んだのを、おのれが横取りしたやつじゃねえか!

はぁ~、おいしかった。
やきとり横丁で、やきとり食べずに銀だら豆腐。美味かな。

一応ここがやきとり発祥の地なので、初めてのヒトは焼き物たのんでね。
居酒屋考現学の橋本健二氏のブログに書かれてあることを引用すると(以下)。

この店のやきとりは、たれがおすすめ。すり鉢で南京豆を摺ってペースト状にし、ザラメ醤油を加えたものを、少しずつ補充してつくるというタレは、数十年の肉汁の蓄積で何ともいえない味を出している。

とありました。美味しいのでぜひ食べてみてくださいね。
居酒屋ほろ酔い考現学居酒屋ほろ酔い考現学(2008/06/28)橋本 健二商品詳細を見る

こちら↑↑↑にも詳しく書かれてあるので、ご一読ください。

さーて、本日の脳内JAZZは、
ジミー・スミス・プレイズ・プリティ・ジャスト・フォー・ユージミー・スミス・プレイズ・プリティ・ジャスト・フォー・ユー(2005/11/23)ジミー・スミス商品詳細を見る

から「OLD DEVIL MOON」をどうぞ。

くりす的全国名酒場紀行/第二宝来家】←詳細

居酒屋


沼田

2009-02-18 09:26:55 | ビバ☆オヤジ酒場

村田だ!

違ッ!沼田だ!!威風堂々と間違えてんじゃねえ!

この店が、
おとなの週末 2009年 02月号 [雑誌]おとなの週末 2009年 02月号 [雑誌](2009/01/15)不明商品詳細を見る

この雑誌で☆☆☆ランクされてました。
ちなみに「岸田屋」が☆、「山利喜」が☆☆でした。
うっそー!
ということで潜入調査。

まずは“新宿ハイボール”。
…………甘ッ!ちょびっとオンナのコむきのドリンクかなぁ。
そして名物の三ツ星ランクの煮込み。
醤油仕立てにしてみました。もつもいろんな部分が入ってるので、醤油のアッサリ味だと、もつ自体の味のちがいが楽しめます。
うん、まあまあ美味しいほうかな。
他に味噌仕立てや塩仕立て、激辛味噌仕立て、カレー仕立てなんてのもあります。
塩味は、塩柚子胡椒仕立てやら、塩ニンニク仕立てやら、塩梅仕立てやら、色々種類があるんだけど、日替わりでどれになるかわかりません。

とりあえず、感想は……
今度味噌仕立て食べてみて決めます。
だって、これが“岸田屋”よりもそんなに優れてるかと、どうしても思えない。
まあ、シッポでも食べてもう少し考えてみますか。

シッポって、尻尾のことか?


正式名称「しっぽこ」(尾)です。
ウムムムム……これだったら、ネーネーんとこでテビチ食べてたほうがいいかなぁ。(同じコラーゲンだし)


この錆たキリンビールの看板が売りなんでしょうか?
店内も昭和風味でした。
この辺りを徘徊してる若者にはウケるんでしょうかねぇ。
今度下町おいで。ほんまもんの昭和居酒屋見せてあげる。

それでは本日の脳内ジャズいってみましょう。
Duke Ellington & John ColtraneDuke Ellington & John Coltrane(2008/02/19)Duke Ellington wJohn Coltrane商品詳細を見る

から「ANGELICA」をどうぞ。

ヒトのつける評価って、統計とはちがっても、それはそれでオッケーだよね。
そもそも個人的な評価なんだから。

くりす的全国名酒場紀行/沼田】←詳細

居酒屋

長安亭

2009-02-17 14:57:12 | ざ・らーめん

“蘭州拉麺”がなくなりました(泣)。
その跡地に“香港亭”の姉妹店、“長安亭”ができました。
蘭州拉麺好きだったんだけどなぁ。

香港亭&蘭州拉麺】←以前紹介した記事


蘭州拉麺と比較するために、塩味を注文。
で、ビックリ!
こ、これって……なに?すいとん?
正式名は「長安刀削面」といいます。
でも、これってラーメン?
スープも塩味って書いてあったけど、牛乳?って感じ。
ランチなのでサラダやザーサイがつき、最後にお口直しの中国茶まで出て、な、なんとお値段たったの480円!
でもなぁ……日本のラーメンに慣れ親しんでるから、ぼくにはちょっと……。

長安亭
東京都北区十条仲原1-1-2(「斉藤酒場」の通りの突き当たり)
03-3909-7688

クマルのコーヒー

2009-02-17 14:38:09 | くつろいじゃうもの

この前、エチオピア産のコーヒー飲んで、つくづく思いました。
アテクシはインドネシアが好きです。コーヒーも遊ぶのも。

これもスタバで買ったんだけど、エスプレッソみたいで美味しいわよん。

賛舌人

2009-02-16 07:44:02 | ビバ☆オヤジ酒場

今日はアテクシがホステス。

なんかお前って熊ってゆうよりか……ぽくね?


これで、サンセットって読むらしいわよ。

王子にこんなお洒落な場所があったなんて知りませんでした。
そりゃそうよね、チャイロ系ちゃんと行動共にしてると、“山田屋”さんとか、実にオヤジらしいオヤジっぽいビバ☆しか行かないもんね。

お通しだって、手がこんでます。
枝豆どんと出す、某大手居酒屋とは断然ちがいます。
ヒューガルデンホワイト(ベルギーのことよ)樽生ビール でいただきました。
こんなビールがあるのも、某大手居酒屋産業にはないワザね。
には、

合鴨の酒蒸しなどいかがでしょう。
ングングング……ここでプハ~!とかしないことね。プホ~.
お次はに切り替えます。
ボルドーの、ボトルで注文。なんか問題ある?

海老のムースのブルスケッタ。
このへんが、普段チャイロ系ちゃんと行動してると、注文できない品よね。
あのクマだったら、迷わずモツの煮込みとか頼んでるはず。

北海タコのカルパッチョ。
あのクマなら、まちがいなくタコブツ頼んでるわね。

これチョ―――――お奨め!
パエリア。
パエリアって、フツー一人前とかだと注文できない店って多いわよね。
でもここはオッケー。だからこのお値段も超リーズナブル。1000円以下で食べられんのよ。
あのクマには食べさせられないわよ。ヤキメシとパエリアの違い、多分わかってないんじゃない。

どうこの店。
駅からちょびっと歩くけど(北本通りを赤羽方面に)、満足できるわよ。
今度はナシゴレンとベルギービールにしてみようかなぁ。
ホットペッパーで検索ができるわよん。

さーて本日の脳内…………これってアテクシもやるの?

やるの!

Time AgainTime Again(2003/06/03)David Sanborn商品詳細を見る

から「ISN'T SHE LOVELY」をどうぞ……ラブリーってアテクシのこと?

くりす的全国名酒場紀行/賛舌人】←詳細

居酒屋

ほん田

2009-02-15 10:50:42 | ざ・らーめん

すごか行列たいねぇ。

何語だ!?

おとなの週末 2009年 02月号 [雑誌]おとなの週末 2009年 02月号 [雑誌]
(2009/01/15)
不明

商品詳細を見る

こちらの↑↑↑本の「注目店編」で第一位に選ばれました店です。(渋谷の“喜楽”に三ツ星つけてたから信頼がおけるでしょう)
開店早々に行列が出来ます。

じゃあ、写真に出てた(本買って見てね)同じものを注文してみましょう。

「香味鶏だし 味玉らーめん \750」
写真ではタマゴが割れてたけど。
このタマゴ、ブランデーがきかせてあるらしいです。ほろ苦系。
丸鶏と鶏ガラ、モミジ、ゲンコツ、煮干、鰹節、昆布、香味野菜を7時間かけて煮込んだあっさりスープ。
スープは、最後の一滴まで飲み干して帰ってきました。
大満足!
今度はつけ麺も食べてみたいです。

店名:ほん田
住所:東京都北区東十条1-22-6
電話:03-3912-3965
営業時間:11:30~15:00 18:00~21:00(スープがなくなり次第終了)
定休日:水曜日

さーて、本日のオマケのカップ麺は、

小さいサイズがでました。

今、ほとんどのコンビニに置いてるよね。

蓋には山岸さんの似顔絵があります。

けっこう美味しかったです。

魚介系対決

2009-02-15 10:43:07 | ざ・らーめん

魚介系のダシ、最近はやってますね。

進化しつづけるカップラーメン界。

ヘンなラーメン屋行くよりぜんぜん美味しい。



これだって、

わざわざ仙台まで行く必要ありません。

あっさりスープに魚ダシが好きなら、家から一歩も出ずに3分間待たれよ。