
以前住んでたうちです。
建物がおもいっきり変わってました。
むかしは、昭和の香りたっぷりの木造の家だったのになぁ。

家の前の通りも舗装されてます。

むかしは土の道でした。
お洒落な町ってイメージあるかもしれませんが、むかしの恵比寿はおもいっきり下町の雰囲気がありました。
この通りの、むかしの写真がうちに残ってました。

舗装されてない道が写ってます。

ここにも古くて、いいお蕎麦屋さんがあったんだよなぁ。
冷麦たのんだら、メロン二切れ入れてもらったの、今でも覚えてます。
もうその面影すらありません。

あ、でも、ここよく来ました。
目の前で焼いてくれるのがうれしかったんだよなぁ。
いつもたのむのは、いちばん安いやつだったけど。
お肉が食べたくなったら、いつもここ来てたんだよなぁ。

“にんにくや”は、ぼくが住んでたころに新規オープンしたので、もう老舗の仲間入りですね。

ここは毎日のように入りにきてた銭湯。
ここが休みの日は広尾(広尾にだって銭湯はあるのです)の銭湯に行ってました。
そう、うちには風呂がなかったんです。貧乏……。
ご飯は、

よくここに↑↑↑食べにきました。(まだ営業してるのかなぁ)
ご飯と目玉焼きとぉ……あと、豚汁。――みたいに単品で注文できたんです。アメリカなんかのダイナーみたいでしょ。
ぼくが住んでたころは、雑貨屋さんがいっぱいありました。
さっきの新橋湯のところにもあったし、いたるところに雑貨屋や、古着屋さんがありました。
けど、いまは軒並み無くなってます。
あのガーデンプレイスが出来てから、ハイソな街になってしまったんですね。
駅だって、あんなことになっちゃうし。

こんな恵比寿横丁なんて、古めかしく造ってあるけど、ここもむかしは雑貨屋さんがいっぱい入ってました。

まあ、夜になると、これはこれでいいか。なんて思ってしまいますけどね。
かすかに面影を残しているのは、通りを隔てたところでしょうか。
以前、“Whoopee”で紹介しましたね。
あの“えびすストア”のなかには、むかしのままの姿がわずかに残されています。

これなんて、今知らないヒトいっぱいいるんじゃないかなぁ。
むかしのガーデンプレイスです。
この客車はレストランだったんだよ。
むかしはこの辺、風呂上りのお散歩コースだったのに、今じゃお洒落しないと歩けない街になってしまいました。
駅の西口から代官山方面もずいぶんと変わりましたね。
でも、面白い店見つけたよ。

“えびす駄菓子バー”って店。
なんか面白そうだから今度入ってみたいです。
ぐるなびにあったからリンク貼っとくね。
【
ぐるなび―えびす駄菓子バー】←くりっく
あ!代官山方面といったらアレがあった!
あそこは行っておかないと。

――って何処だよ!?つーか、この【思いでのようなもの】、中途半端すぎやしねえか?前回のニューヨークの続きはいったいどうなってんだ!?マジめにやれ!!