チャイロ系的セラピー Part. 4 2017-06-30 09:45:49 | お出かけのようなもの いったい何本ペットボトル持ってきたんですか たしかに「お持ち帰りください」とは書かれてあるけど、ぼく腰が痛くて運べないよ だから水くみ場に横づけさせたんだべさ 常識あるオトナは、駐車スペース以外のところに車を停めるのはよしましょう 荷車屋道の駅店の隣の緑の屋根が見えるよね、その横で水が汲めるようになってます ちなみに荷車屋道の駅店のしゃくし菜蕎麦もオススメよん つーことで、クマルお蕎麦食べてくるんで、あとやっといて そんな殺生なぁ 秩父の水は北区が誇る小山酒造でもつかってるからな、たくさん汲んで帰ってくるんだぞ わたしの水割り用にしてやるから 【秩父札所満願の旅(中編)@Chris's monologue】←お蕎麦 &鰉魚(チョウザメ)丼も つーことでクマルのお肌すべすべタイム開幕 あ、ちがった チャイロ系ちゃんのセラピーだった ものスゲーパワーの泡だから、踏ん張ってないと流されるっつーくらいの泡だから お、本邦初公開か? 【大滝温泉 遊湯館@Chris's monologue】←以前はパンフでチラリズム こんとき説明したけど、の成分べら棒だから これで腰が治らなかったら、もう一生治らないから 1階と地下に異なる風呂があって、地下の岩風呂は窓がなく開放感があっていいよね 風邪が気持ちよかったです ここ出来立てのころは、ハメゴロシの窓あったよな だから長ッぷろはできなかった記憶がある サウナもなかったよ。でも、いまはサウナに窓があって、山や川を眺めながら入ることができるんだよ 夏休みのキャンピングカー、ここでいいんじゃないかなぁ。近いし。道の駅多いから、野菜買ってソッコーで川で冷やすこともできるし。温泉も最高だしね ちょっと 楽しようとしてる? クマルは行ったことないとこがいい でもって、見たこともない美しい風景のところがいい ホテルのチェックインとか関係ないんだから、少しくらい遠出になっても平気だからね ちょっと待った! なんだそのキャンピングカーってえのは!? つか、早く次行くよ こっから小鹿野方面に向かうから 早く行かないと売り切れちゃう可能性あるからね 売り切れる??? つづく 少年: くんくんとくまごろの大冒険amazon.co.jp↑↑↑あいば くりす にほんブログ村 #散歩 « チャイロ系的セラピー Part. 3 | トップ | チャイロ系的セラピー Part. 5 »