goo blog サービス終了のお知らせ 

Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

富士屋本店WINE BAR

2008-02-08 12:52:01 | ビバ☆オヤジ酒場

チャイロ系ちゃんが、引きこもってニートになってしまったので、代わりにアテクシがビバ☆日記を更新させることにしました。

いや、引きこもってるわけではなくて、自主缶ですってば。

この店は、依然チャイロちゃんが紹介した“富士屋本店”の裏手にあります。
同じ立ち飲みだけど、チャイロちゃんが行ったほうは、オヤジの巣窟。
で、こっちはアテクシのようにお洒落で、上品な若者の店なんでございます。


ほら、依然チャイロちゃんたら、店の前まで行っときながら、裏のオヤジ専門酒場で飲んでんのよ。
どうなのかしら、それってクマとして。

こっちの方が断然いいです。

おまけに、むっちゃ安くて美味しい。

お料理も上品でしょう?
裏の名物は湯豆腐なんだって。ほとんどのオヤジが食べるらしいわよ。
それに比べて、

この料理。
もう立ち飲みのBARとは思えませんわー。

かわいそうに、チャイロちゃん。
こんな美味しいものを、こんなに安く食べられるのに。
彼は、今頃どんな食生活をしていることやら?
だいたい想像つくけどね。

最近、チャイロ系ちゃんのジャズ趣味に毒されかけてたけど、今回はちがうわよ。
アヴェ・マリアアヴェ・マリア(2003/12/17)バトル(キャスリーン)、アメリカン少年合唱団 他商品詳細を見る

どう、ステキでしょ?
すごくキレイなソプラノなの。
特に、最後14曲目の「アヴェ・マリア」なんて聴いた日にゃ、涙腺蛇口開放状態よ。
それにしても声もそうだけど、Kathleen Battleさまのこの美しさといったら、神々しいと思わない?アテクシぐらい。

くりす的全国名酒場紀行/富士屋本店WINE BAR】←詳細

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006デヴィット フック

2008-02-06 13:53:19 | お料理のようなもの

チョイロちゃんが、缶詰工場で働きだしてから、クマルは毎日ひとりぼっち。
なんか、独りで飲んでてもつま~んな~い。

いや、缶詰工場で働いてるのではなく、缶詰になって働いてるの。


ゴージャスな料理作ってもひとりじゃつま~んな~い。
もう、どっかひとりで飲みにいっちゃおうかなぁ…………。

いや、それほとんどサミットで買ってきたお惣菜だろ。

【2006 デヴィット フック シラーズ】
《赤》【ミディアムボディ】
生産地域:ニューサウス・ウエールズ州ハンターヴァレー 
生産者:デヴィット・フック 
葡萄品種:シラーズ100%

ハンターヴァレーのシラーズは、ソフトでマイルドなタンニンを持つ。深い赤みのある紫色で、ペッパー(胡椒)の下地にリッチで濃厚なフルーティなあじわいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマルのあさめし

2008-02-04 16:09:49 | お料理のようなもの

朝はパン食派なんでございますの。
チャイロ系ちゃんは、派みたい。
朝から、納豆必要以上にかきまぜてます。
呪文まで唱えて。
「かもせかもせ」って、醸せ教の教徒なんでしょうか?

あ、あたくしの右足のところにあるのは秘密兵器。
見たい?

これ。
え、見えない?

な~んだ、マーマレードか?って今思った?
ちがいます。
オレンジスライスって書いてあるでしょ?

ほら、わかる?

底から見ると、こんな感じ。
これを、

ライ麦パンに乗せて食べるの。
オレンジの皮の渋みがたまらないんでございますから。

ああ、納豆臭ッ!
もっと離れて醸してよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の節分

2008-02-03 17:45:18 | スペ~シャルのようなもの

むちゃくちゃ寒いですぅぅぅ。
頭に雪が積もって冷たいですぅぅぅ。

信じられない光景ですぅぅぅ。

あ、ところで見えた?
アテクシの胸元。


ほら。

ほれ。

美しいでしょ?


それなのに……
なぜか、本日、鬼の役をやらされてしまいました。
なぜなんでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマルのばんめし

2008-02-01 13:30:04 | お料理のようなもの

今日からチャイロ系ちゃん、自主缶なんだって。
ところで自主缶ってなに?
チャイロちゃんの缶詰?
ん、雪隠詰め?なにされ?将棋でもしてるんですかねぇ?
なんか一ヶ月くらい引きこもりになるらしいです。
てことは……

パーティーよ!

とうぜん、美味しいも開けちゃう。
部屋を暗くして。
キャンドルに火を灯して。

今夜は先日WOWOWで放映された、去年のKen's Barをスクリーン投影でいっちゃいます。

ツーショットって感じ?

歌い上げてます。

はぁ~、最高ね。

さて本日のワインは?
2008年度 オスカー受賞!
【2005 ドレイ ドナ ノットルノ】
《赤》【ミディアムボディ】 
生産地:エミリア・ロマーニャ州 
生産者:ドレイ・ドナ テヌータ・ラ・パラッツァ
葡萄品種:サンジョヴェーゼ100%

醗酵:ステンレス・タンク/主醗酵後、ステンレス・タンクにてマロ・ラクティック醗酵 熟成:オーク樽熟成 7ヶ月(5000L、225L、新樽使用せず)/30%はステンレス・タンク熟成

非常に難しい年であった為、ブドウのセレクションに膨大な労力を費やした年。結果としてバランス、香りの高さ、上品さが素晴らしくとれたワイン。チェリーのような赤い果実味と酸のバランスもよい。

「ヴェロネッリ 2008」 3ツ星/「ラルマナッコ・デル・ベーレベーネ 2008」 オスカー受賞。よりコストパフォーマンスに優れた、お買い得商品は「Oscar(オスカー)」として掲載される。


いかが?
このワインには平井ちゃんもいいけど、
シンキング・オブ・ユーシンキング・オブ・ユー(1998/12/16)寺井尚子商品詳細を見る

こんなのはどうかしら?
曲は「I Love You, Porgy」がお薦めよん

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする