Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

醤油🍜 VS とんこつ🍜@福来順

2023-02-14 10:59:17 | ざ・らーめん


この店は、クマルさんの送迎で疲れ果てているとき、一杯やる酒場としてよく来るんだけど、今回は

チャイロ系的送迎後の宴(別バージョン編)@Chris's monologue】←酒場として



まあ、今回もこーゆーのアテに一杯やってたんだけど、〆ラーがしたくなっちゃって、注文してみました



あんま期待はしてなかったんだけど、これ、ドンピシャ ツボにはまりました



なので次回来たときも、他のやつたのんでみたんだけど、醤油が優勝でした これは次回からテッパンかも





うちでもよくごっこやるよな こンときは、クマルのひるめし(鯛塩編)が圧倒的に優勝だったけどな



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

五所神社

2023-02-14 10:10:08 | 神社エールのようなもの




五所神社@Chris's monologue】←湯河原

この記事読んでもらったらわかるけど、この記事を投稿した翌日に、佐渡に旅立つのよね なんかすごくない?



湯河原の楠もすごかったけど、ここの杉もめっちゃよかったです



動画でどうがな





おお、また光の入り方、ヤバいな







祈りの場は、こうであってほしいよね 疑心暗鬼になって閉ざされてる重要文化財的な神社、あれ、間違いだから



神職さんはいなかったけど、ここ、自由に開け閉めしてお詣りできるのなぁ これは、島民を信用しているから 神とのつながりは、その信用信頼が大切



そのポジション、ヤメロ



おまえの加工か



動画のサムネイルはウサギ観音といって、長谷寺(ちょうこくじ)にある観音さまなんだよ。そこのお寺さんも、めっさめさよかったので、動画で見れれたら見てね





少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

熊野大権現

2023-02-14 09:26:12 | 神社エールのようなもの








では、どうぞお詣りください(-人-)



とまあ、神仏習合時代のなごりですかね 幸福地蔵ンとこもそうだったけど、同じ敷地内にことなる宗教が合体し、いまだ残っているのは、島だから、ってことなんだろうね





宿根木の町と熊永小百が見たかったら、この動画でどうがな



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

村社 白山神社

2023-02-14 08:28:43 | 神社エールのようなもの


話が前後しちまったけど、これはたらい舟に乗る前に行ったところ で、さっきもチラッと話したけど、矢島・経島について話すと、もっといろんなこと説明しなきゃなんないから割愛するけど、いちおう、ざっくりいうと、寅さんと都はるみが船で着く場所な





で、宿根木はんぎりのたらい舟乗り場の前方にある町の中にある神社がこれ

知ってるけど、話振ったほうがいいんだろ? 宿根木って、なに?って



そういうの、いいから



大人の休日俱楽部って知ってる?





では、どうぞお詣りください(-人-)







少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

幸福稲荷

2023-02-14 08:02:51 | 神社エールのようなもの


ハイ、意味がわかりませんよ



Blogバージョンでは、動画で見れないものが映っているから



露出あげてみたら、浮かび上がってきたのよね ちなみに、幸福稲荷は「しあわせいなり」と読むんだと思う

なにそれ、想像?



宿根木はんぎりで、たらい舟乗って、矢島・経島に向かう途中で、このお地蔵さんと出遭ったんだけど、このお地蔵さん、幸福地蔵と書いて、「しあわせじぞう」と読むのよね



そこにいらっしゃるお稲荷さんだから、おそらく幸福をしあわせって読むんじゃないかな



布袋さんもいらっしゃいました



幸福布袋尊? まあ、いかにも幸せそうな笑みだけどな





少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

Nomad Life@Sadogashima 最終回

2023-02-11 16:33:39 | Nomad Life


Nomad Life@Sadogashima 最終回


こうやって振り返ってみると、スゲー旅してたんだなぁ、と、あらためて思ったわ チャイロ系ちゃん、お疲れ

エラそうに ていうか、Vlog内で販促するの、やめろ



この地図から動画に飛ぶことができます。いままで動画にしてきたクマンズのオリジナル日本地図に、これからも手を加えていこうと思っています。みなさまの旅のお役に立てたら幸いです。どうか活用してください

では、ご視聴ありがとうございました この動画がイイねと思ったら、高評価とチャンネル登録
よろしくお願いします バイバイ👋

Instagram@くーまーチャンネル】←最新情報



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ

Nomad Life@Sadogashima Part. 10

2023-02-09 15:23:51 | Nomad Life


Nomad Life@Sadogashima Part. 10


やあ、マジ驚いたから だって佐渡島に行く前日にしたのが五所神社だもんね

五所神社@Chris's monologue】←



こっちの木も、かなりヤバかったけどな



この地図から動画に飛ぶことができます。いままで動画にしてきたクマンズのオリジナル日本地図に、これからも手を加えていこうと思っています。みなさまの旅のお役に立てたら幸いです。どうか活用してください

では、ご視聴ありがとうございました この動画がイイねと思ったら、高評価とチャンネル登録
よろしくお願いします バイバイ👋

Instagram@くーまーチャンネル】←最新情報



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ

佐渡國一之宮 度津神社

2023-02-06 11:02:51 | 神社エールのようなもの


一宮好きのクマルは、大宮にある3つの一宮を以前紹介しました 今回は、佐渡唯一の源泉かけ流しに連れてきてもらったときに見つけた神社です だから予定MAPには入ってないのよね でも、これは呼ばれてるってことで、行ってきました



これは今夜の車中泊スポッティング 流れとしては、佐渡金山で金を掘りおこし、赤ちょうちんで、クマルのひるめしをし、そしてここの車中泊スポッティングを訪れ、🚻とかの確認をし、へ、って流れな



なんか、いい氣、ハンパンないんですけど





これが3コ目の神社になるけど、なんか佐渡の神社、えらく立派じゃね? 動画では、クマルの仮説を披露したけど、ブログでもお披露目するね



これは佐渡金山の江戸時代バージョン、宗太夫坑という山の中 この場面は、無宿人たちが働いているところなんだけど、無宿人ってわかる? つまり宿がないヒトってことなんだけど、それは親に勘当されたり、放浪して定住がないヒトのいことをいうのよね けどね、この品川の宿(自分でそういってるから)のヒトは、ちょっと無宿人とはちがうヒトなのよね 本人がいうには、「たいした罪も犯しちゃいねえが、こんなところまで来ちまった」って、悲壮感たっぷしにいうのよね つまり、罪人が流されてきて、奴隷のように働かされてるわけさ 動画を見てもらえば、手っ取り早くわかると思うんだけど、ほんと息もできなくなるような、真っ暗の穴倉で、ずっと重労働させられる日々よ そりゃカミホトケ(このころは神仏混交の時代)にすがりたくもなるでしょ で、佐渡には、こうした立派な神社仏閣が多いのではないかと睨んでるのよね



いやいや、金が出るんだから、たいそう儲かってたんだろ? 金があるところには、当然、立派な建築物が建つってだけの話じゃね

生臭坊主健在説か 心の歪んだ男の考えそうな説だな

なんだと











おお、ほんといい時期に行ったな。YouTubeで検索しても、秋の佐渡って、ほとんどないもんな





にも、不思議な神さまがいらっしょいました(-人-)



この日は一日天気がわるかったんだけど、入ってたら、ぱぁ~っと光が降り注いできたのよね なので、かっ飛びOne〇になってもらって、翌日たらい舟に乗る場所で、このサンセットを見れました そごくきれいだったぞ ということで、ブログが動画に追いつきました



いやいや、観光シーン、ほとんどないやん



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

赤ちょうちん

2023-02-05 12:09:38 | ざ・らーめん


赤ちょうちんなのに、カテゴリがラーメンなの? 居酒屋ではなく

ぼくも酒場だとばかり思ってたんだよね、西新井大師んとこの❝赤ちょうちん❞のような。でも、どうやらちがうみたい。でも、ラーメン屋でもないんだよね









海鮮出汁のタンメン、めっちゃおいしかったから



ん? どうゆうこと?

どうやらこの赤ちょうちん、焼き肉屋さんのようなんだよね。で、突然、石焼ビビンバが食べたくなったんです

朝鮮半島が近いからな さすがにうまかったから

って、お前も食ったんかい



赤ちょうちん
新潟県佐渡市河原田諏訪208-82
0259-52-2220
11:00~13:30
18:00~21:30
不定休



埼玉県に住んでるあいだに、東北を回りたいので、今年本場に行けるかも

そういえば、伊豆に住みたいとかいい始めてるよね、きみたち



まさか、ここじゃないよな?

スゲーよかったから 寺の住職さんが、母親のために建てた家らしいんだけど、その母親が亡くなって、借り手を探してるんだって でも、タッチ差で、他のヒトにもってかれた でも、とりあえず昨日見せてもらったんだけど、もう、めっちゃ気に入ったから 襖とかの絵が、なんとかセンセーの絵だったり、欄間やら鴨井やらの細工が、いちいち細かくて、まさにThe日本の住宅(現在古民家)だったから これほどまでに、程度のいい古民家って、なかなか見つからないらしいのよね で、庭がなんともオツなのよ 枝垂桜がある庭なんて、もう最強でしょ マジ夢のような家だったから だから借りたヒト、おそらく1年後には引っ越すから(まるっきしクマルの想像だけど)、出たあと連絡くれるよう、不動産屋さんにお願いしてきたから

おまえ、めちゃくちゃ厚かましくないか



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

食堂 尖閣湾

2023-02-05 10:22:50 | お料理のようなもの












佐渡島を旅するうえでの、クマルちゃんからのワンポイントアドバイスな それは、食えるところで食っておけ です

なんだそりゃ

佐渡島の島って、どうなってるか知ってる?



この地図拡大して見てケロ 真ん中部分がくびれてて、北と南に分かれてるのがわかるべさ 佐渡の栄えてる場所って、そのくびれ部分だけなのよね だから、うちらみたいに、車中泊するヒトは、そのくびれ部分で、すべて用を済まさないとならないわけ ガソリン入れるとか、夜のアテ買うとか それと、こーゆー観光名所的なところで、サクッとご飯食べちゃうとかね ということで、ここで、クマルのひるめしにすることにしました





めかぶ蕎麦、優勝だから



なんだそりゃ? たまご丼?



さざえ丼だから

ああ、江ノ島丼かぁ。でも、五郎ちゃん的には不評だよな



理由は、こちらをお読みください

でも、佐渡のは、そこそこおいしかったです

なんかビミョーな発言だなぁ



食堂 尖閣湾
新潟県佐渡市北狄1564-3
0259-75-2428
11:00~14:00
火曜休







少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

Nomad Life@Sadogashima Part. 9

2023-02-02 14:12:44 | Nomad Life


Nomad Life@Sadogashima Part. 9


ここから出るたらい舟って、おそらく男性がメインだと思う 外海に出るコースだと、男性じゃないときついからね でも、この日、たまたま矢島・経島から女性の助っ人がヘルプで入っていて、クマルたちは偶然そのヒトのたらい舟に乗せてもらうことができました やっぱ、たらい舟を漕ぐとしたら、あの恰好じゃないとね



この地図から動画に飛ぶことができます。いままで動画にしてきたクマンズのオリジナル日本地図に、これからも手を加えていこうと思っています。みなさまの旅のお役に立てたら幸いです。どうか活用してください

では、ご視聴ありがとうございました この動画がイイねと思ったら、高評価とチャンネル登録
よろしくお願いします バイバイ👋

Instagram@くーまーチャンネル】←最新情報



少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ