がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

ドライブで見つけ

2017-09-01 20:19:50 | 休日
ドライブは嫌いじゃない

どのみちもそれなりに好きだが、秋の甲州街道なんか好きよ。
郊外に伸びる道が好きだし、首都高も好き。
朝、日が出るなかを走る首都高なんてビルの窓が反射して本当に美しい。

どこかに移動する目的がないと運転しないからそれほどクルマ好きではないのかもしれないけど。


行くたびに東京の大変化を実感する

前回の東京オリンピックの頃、私はまだ学校に行っていなかった。
白黒テレビで自衛隊の飛行機が5輪を描いたのを見て、外に出たら真下じゃないから丸くない5色の雲のうち3色が見えた。

どんどん変わっていった東京。

今回もその変化が見えるなんて、長生きしたものだ。

昭和、平成、さらに新しい元号を生きられるかもしれない。
すごく長生きしてる感がある。


逆走防止のための矢印など

高速道路や有料道路では超でかでかと矢印が。
びっくりしてしまう。
それに比べ分岐の看板の小さいこと(笑)
何事か、という大きさ。

母のボケのための道すがら、みんな大変だよなあ、と感じ入る。


たまたま私の前はジャイアンツのバス

初めて見た。
羽田からのり、ずっと私の前を走行。
真っ黒黒のウィンドウが選手載せてる感溢れ。

これがヤクルトスワローズバスだったら発狂しておかまを掘ってしまったかもしれない。

でもピトッと寄り添って(しぶたいですから)キープ!


こんな感じよ




カーナビはうるさく切っている

正直いってNAV子に助けられたことはない。
夜中知ってる道を遠回りに教えてくれたりすると
寂しいから買っただけだなあと思う。
いう通りに走らなくても頑張ってやり直す姿を見ると健気。


こういう断面だけを楽しむ人でいよう

母の件は大変ですが良かった探し。

母面談の夜、シャワーじゃなく風呂ゴシゴシ洗ってバスタブに深夜入りました。
ビールはないからワインを飲んで寝てしまいました。


明日は友とお茶して家のことしよう

夏休みも終わって今日は子供がいっぱい学校に来ていた。

私も新学期だ。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村