多分ここ30年こんな寒波は初めて
黒潮の影響でしょうか、海沿いは暖かく、無霜地帯が続くエリアです。
ところが昨夜は冷えた、冷えた!
土曜日に降った雪はザラメ状になって固まっている。
家の中にいると分からなくて
あ〜、朝だ〜と起き出して顔を洗おうとしたらお湯が出ない。
昨夜遅くに風呂を使った時は大丈夫だったのに!
灯油のボイラーで給湯しているのですが、一滴もお湯が出ない。
風呂場も出ない。
でも追い炊きはできてる。
これは凍結???
ま〜、水で顔洗ったら、必要以上に目が覚めてしまったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/7e/0b3258fc9759a1f10f1fc8d3c642d205_s.jpg)
軟弱な私
恥も外聞もなく登山に行くようないでたちで、かつ部屋をぬくぬく温め、過ごしました。
寒いから残業は一切せず定時ジャストに「道が凍るとやだから」と帰ってまいりました。
雪国の人に笑われてしまいます。
禁酒再開
昨日飲んでしまいましたが、今日からまた再開。
飲むのは飲む楽しさがありますが、飲まない生活というのも好きです。
せっかくですので基本家飲みは誰かが来た時くらいにしてもうやめようかと。
外飲みもなるべく減らそうかと。
ビールとシャンパンと赤ワインが好きなので、飲まないと食費がぐんと減りそうですね。
結構高いのよね、美味しいのは
楽しい時のお酒くらいにしてもいいんじゃないかと。
明日も寒いのかなあ
冬だからね〜
いつ雪が溶けるのかな?
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
黒潮の影響でしょうか、海沿いは暖かく、無霜地帯が続くエリアです。
ところが昨夜は冷えた、冷えた!
土曜日に降った雪はザラメ状になって固まっている。
家の中にいると分からなくて
あ〜、朝だ〜と起き出して顔を洗おうとしたらお湯が出ない。
昨夜遅くに風呂を使った時は大丈夫だったのに!
灯油のボイラーで給湯しているのですが、一滴もお湯が出ない。
風呂場も出ない。
でも追い炊きはできてる。
これは凍結???
ま〜、水で顔洗ったら、必要以上に目が覚めてしまったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/7e/0b3258fc9759a1f10f1fc8d3c642d205_s.jpg)
軟弱な私
恥も外聞もなく登山に行くようないでたちで、かつ部屋をぬくぬく温め、過ごしました。
寒いから残業は一切せず定時ジャストに「道が凍るとやだから」と帰ってまいりました。
雪国の人に笑われてしまいます。
禁酒再開
昨日飲んでしまいましたが、今日からまた再開。
飲むのは飲む楽しさがありますが、飲まない生活というのも好きです。
せっかくですので基本家飲みは誰かが来た時くらいにしてもうやめようかと。
外飲みもなるべく減らそうかと。
ビールとシャンパンと赤ワインが好きなので、飲まないと食費がぐんと減りそうですね。
結構高いのよね、美味しいのは
楽しい時のお酒くらいにしてもいいんじゃないかと。
明日も寒いのかなあ
冬だからね〜
いつ雪が溶けるのかな?
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
私も東京の頃は駅を降りて寒いとついいい感じの店に出会ってしまっていました。
田舎ではハンドルを握っての帰宅、またいい感じの店もなく誰にも何にも誘惑させることなく帰宅してしまいます。
その環境差でしかないと思います。
また、ご一緒しましょう!
日々帰宅時の酒の誘惑と葛藤しています
食べて 飲んでしまうので
体重も急増 脱がなくても凄いんです
また今年もワインでも一緒に
飲みたいですね
そ〜、湿度が低いと寒さがきつく感じますね!
かつ、軟弱にできていますから、ちょっとでも寒いと騒ぐ私、もう何も言えません。
シャンパンは酒の外で1本飲んでしまいます。
日本酒ではこうはいきません。
来月の検査結果がよかったらモエエシャンドゥンを飲もうかと。それまで飲まないで過ごしま〜す(強く誘われなければ)
その程度にしよう!一生。
こんな寒波は初めてとみんな言っていました。
それも局地的に特に海沿いだけが!
水道でない、給湯器から湯が出ないというクレームがいっぱいあったそうです。やんわりした凍結防止装置がついていたのですが予想以上の寒波で凍っちゃいました。
術後は本当に寒さがこたえます。
faze_suki様は初冬なので保温に邁進してくださいませね。
ワンサイズ上の靴を買い、分厚い靴下を履き、ホカロン貼って熱い飲み物を欠かさず!
乗り切りませう!
福井は寒くても、水道管が凍ったり霜柱が出来たりしないんです。
風の冷たさは東京の方が強くて、リップ塗ってないと唇が痛くて。
ふーみん様、大変でしたね。
お水で洗顔、想像するだけで毛穴が全部締まりそうです。
お酒も一人で家飲みよりも、やはり誰かと一緒にの方が、何倍にも美味しくなりますよね。
酒とつまみと音楽と友、かな?
ふーみん様シャンパンお好き?
私はシャンパン、激酔いします(;_;)
タブレットでコメント投稿するため、指先で画面をトントンしていたら勝手に途中投稿になったり、入力したものが消えてしまったりしてしました。m(_ _)m
調子が悪いみたいです。
文面を見ますと極寒の北国に住んでいるような感じですね。
でも北国の人は、水道管(ボイラー)が凍るようなことはありませんね。
本当に寒そうですね。🌁❄⛄🌁
凍りそうな水で顔を洗うなんて・・・出来そうに有りません。
こちらの気温は、0度か1度くらいで川に薄氷がはっていました。
雪は降りませんでした。
あまりにも寒すぎて、布団から出るのと出勤が嫌になってしまいます。
今までは、こんな話はできませんでしたが、病気してから言えるようになりました。
無理できないですしね。😜