TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

KP41 死のエラー

2014-05-29 20:40:35 | Windows

 OCNブログ人からgooブログに引っ越しです。

Ransam
Vistaがランサムウェア(Reveton亜種リモート付)に感染、ひどい状況になった。
ノートンがまったくやくにたたなかったのだが、とりあえず自力で隔離
デスクトップのフォルダにウィルスをほおりこむ
スキャンテストするとエッセンシャルは的確に見つけるがノートン、バスター、マカフィーではザル状態で全く駄目でした! 


金返せ・・・!


 ということもありWin7もUpdateして最新の状態にすることにKp41したら、KP41病にかかってしまった。
ウィルスより恐ろしい病気だ!
 
セキュリティーの事もあるので、この状態で治すしかないでしょう!
 Keywords:
【0x8000000000000002】
【DEVICE_QUEUE_NOT_BUSY】
【デバイスの待ち行列がビジーであると予想されていたのにそうではなかったことを示しています】

  ・・・これといった改善策は一般的なものしかない。
メモリチェックは面倒なので他PCのものと交換 → 変わらず
RDTI78LMドライバアップデート→ 変わらず
もう一台のモニタRDTI78LMに交換 → 変わらず

IOのGV-MVP/ZX 最新のユーティリティー、ドライバに交換 → 変わらず
IOのBRP-UP6は取り外す → 変わらず
あれこれやっているうちにKP41が2014/05/19から82回起きている、つまり強制終了を82回繰返したということだ! 何でハードハングするのやら?
電源もタップから別のコンセントに直接差し込む

---- 電源オプション ----
USBのセレクティブサスペンドの設定 → オフにする
リンク状態の電源管理 → オフにする
プロセッサの電源管理 → 100%
スリープ関係はすべてOFF → 治るはずもない
---- BIOS ----
BIOSに入って無線LAN停止、内臓ドライブ停止、SDカード、他使わないものも停止

 そして・・・ハードハングしないぞ! 治ったのか? 
何が原因だったのか結局わからずじまい、 しばらく様子見ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Core2Duo CPUがシングルコア... | トップ | KP41 死のエラー(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Windows」カテゴリの最新記事