What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

日米大学野球 決勝は惜敗!&楽天

2008年07月28日 13時22分10秒 | スポーツ
ニューストップ > トピックス > スポーツ > 大学野球 > 日本、初優勝ならず=世界大学野球 - Infoseek ニュース - Infoseek ニュースより引用

 野球の世界大学選手権は27日、チェコのブルノで決勝が行われ、日本は延長12回の末、米国に0―1で惜敗し、初優勝を逃した。米国は3連覇で3度目の優勝となった。

 日本は先発の岩田(明大)が延長10回途中まで無失点の好投。しかし、3番手の井上(青学大)が12回表に失点。打線は5安打に抑えられ、得点を奪えなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 うっわー、延長戦の末の1-0で負けですよ、惜しかったな~。今回のメンバーは素晴らしくバランスが取れていたので、これならいけると思ってたんですが残念です。選手&スタッフの皆さん、お疲れ様でした!



「先発が頑張ったのに、抑えが打たれて負ける」他人事じゃありません(凹)でも、最近では「先発から総崩れ」になってますが・・・・涙。

いやいや、成績が悪いからって記事にしないんじゃあ、スポーツマンシップに劣りますからね、ちゃんと楽天の試合を振り返りましょう。

21日(月) 西武 6 - 4 楽天 (西武ドーム)
22日(火) 西武 14 - 2 楽天
23日(水) 西武 14 - 5 楽天

25日(金) オリックス 8 - 1 楽天 (京セラドーム大阪)
26日(土) オリックス 3 - 1 楽天
27日(日) オリックス 2 - 3 楽天

・・・・五連敗は、まぁ、よくある事ですが、西武三連戦のめった打ちは酷いよね(ため息)今日・明日のロッテと二連戦の後、オールスター二試合の間ゆっくり休んで、久しぶりにKスタに帰って来ての日ハム三連戦となります。選手の皆さん、お休みがなくてクタクタだと思いますが、もうちょっと頑張れ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WJ35号&別冊花ゆめ 立ち読み。

2008年07月28日 12時59分39秒 | 漫画
○WJ 35号 

>リボーン
雲雀さん、カッコイイーー!扉絵から中身から満腹でございます♪
くくくく、術者が嫌いですか、そーですか(快笑)嫌いなあまり研究しちゃったんですね、堪らんお話ありがとうございました(腐)

>スケットダンス
 普通にカッコイイ漫画だと思うんです。

>ブリーチ
 四人が素敵セリフを喋れば喋るほど、がっつり負けそうで嫌だ。

>ワンピ
 まるでジャングルの様な目まぐるしい戦闘シーンがぎっしりで、ゆっくりコミックで読んだら楽しいだろうなぁと思いました。

>ネウロ
 あら、魔女さんたら、ネウロさんにセリフに「ぞくっ」としちゃいましたよ。まさかのご主人様交代ですか?

○別冊「花とゆめ」9月号

>ガラスの仮面
 舞ちゃんバイバーイ!典型・恋の負けライバルキャラでしたが(笑)こうまできっちりお約束どうりに描かれると、やはりスッキリしますね。しかし、桜小路君は相変わらずきしょいよ。

>ボクを包む月の光
 あ~、しっかりと物語に本腰が入りましたね。これまでは「ボク球」のキャラのその後や、新しいキャラたちの物語だったんですが、一気に恐くなって来ました。愉しい×3♪

>Ne
 那州雪絵さんらしいお話でした。失礼だとは思いますが、10年前ならぽしゃったネタだと思うんですが、いまの那州さんは描けるんですよ。長年の花ゆめ読者としては、那州さんの復活を本当に嬉しく思います。

>グリース -ツーリングEXP.特別編-
 皆さん、元気だよねぇ(大人の皆さん、お察し下さい)なんというか、エネルギッシュで魅力的なキャラ=元気。というお約束が、河惣益巳さんの作品にはあるんですけど、オチがそればっかりってどうなの~(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする