被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。
半年前の私たちと同じだ・・・。
介護が必要なお年寄りの皆さんの、紙オムツやお薬はあるんだろうか。女性の皆さんの生理用品や何かはあるんだろうか。子供たちの学校の教科書や道具は無事なんだろうか。報道を観る限りでは、山間の狭い土地が多いようだけれども、避難所は確保できているんだろうか。電話が通じないって、凄く困るんですよ。ラジオや何かは皆さん持っておられるのかしら。
寒さが無いのがせめてものことだけれども、皆さん、苦しい厳しい状況を過ごされておいででしょう、本当にお気の毒です。救援や物資などが、少しでも早く届きますように。
★台風12号、死者・不明は89人に 2万軒停電( http://www.asahi.com/national/update/0905/OSK201109050095.html?ref=goo )より引用
台風12号の通過から1日たった5日、和歌山県や奈良県の被災地で行方不明者の捜索活動が本格化した。和歌山、奈良両県の死者は27人、行方不明者は52人に上り、全国では35人が死亡、54人が行方不明。山間部の道路が寸断され、和歌山、奈良両県で1万人ほどが孤立し、人口約4千人の奈良県十津川村は全村が孤立状態のまま。和歌山県で1万8千軒、奈良県で2400軒が停電している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
半年前の私たちと同じだ・・・。
介護が必要なお年寄りの皆さんの、紙オムツやお薬はあるんだろうか。女性の皆さんの生理用品や何かはあるんだろうか。子供たちの学校の教科書や道具は無事なんだろうか。報道を観る限りでは、山間の狭い土地が多いようだけれども、避難所は確保できているんだろうか。電話が通じないって、凄く困るんですよ。ラジオや何かは皆さん持っておられるのかしら。
寒さが無いのがせめてものことだけれども、皆さん、苦しい厳しい状況を過ごされておいででしょう、本当にお気の毒です。救援や物資などが、少しでも早く届きますように。
★台風12号、死者・不明は89人に 2万軒停電( http://www.asahi.com/national/update/0905/OSK201109050095.html?ref=goo )より引用
台風12号の通過から1日たった5日、和歌山県や奈良県の被災地で行方不明者の捜索活動が本格化した。和歌山、奈良両県の死者は27人、行方不明者は52人に上り、全国では35人が死亡、54人が行方不明。山間部の道路が寸断され、和歌山、奈良両県で1万人ほどが孤立し、人口約4千人の奈良県十津川村は全村が孤立状態のまま。和歌山県で1万8千軒、奈良県で2400軒が停電している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・