What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

ウルトラマンの新番組?!

2011年09月30日 09時39分26秒 | 日常
 河北新報に、一週間分の番組表が掲載された「週刊オーレ」というチラシ?が、毎週金曜日に入るんですね。それをいま見ていたら、10月1日からTBCテレビの朝5:30~「新ウルトラマン」てあるんですよ!ええーーーっなんでーーーっ??とびっくりして、ネットで調べたら、こういう理由でした。

★「ウルトラマン列伝」( http://blog.m-78.jp/ )公式ブログより引用

 「ウルトラマン列伝」が宮城県でも地上波テレビで観れるようになりました。東北放送にて、毎週土曜日のあさ5時30分からの放送です。今週末10月1日・土曜日に放送スタート!第1話「大集合!これがウルトラヒーローだ!!」から放送いたします。

テレビ東京系列6局ネットの放送エリア外だった東北3県(宮城・岩手・福島)には、ローカル地上波でのテレビ放送実現を強く打診してきたのですが、真っ先に賛同してくれたのが宮城県の東北放送でした。土曜日あさ5時30分~という早朝時間帯ではあるものの、多くの学校・会社がお休みの土曜日の放送枠を確保してくれたのは東北放送さんのご配慮です。少し早起きすれば親子でウルトラマン列伝を楽しめます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おおう、TV過疎地宮城よ! もうとっくに都会では放映されていた番組が、ようやく宮城でも観れるようになったということでした。

歴代のウルトラマンに登場した「怪獣たちがメイン」の内容だそうで、ちびっこも大人も(笑)楽しめる番組みたいです。どれ、録画予約するか~♪

ちなみに、「ウルトラマン”ブログ”列伝」のこの記事には、

>このブログを宮城県の方がどのくらい見ているかは、わかりませんが・・・

>宮城県に知り合いのいる方。10/1(土)からの列伝放送スタートを教えてあげてください。

とあったので、皆さんどしどしブログやHPで宣伝して下さいね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薬って、恐いですよね。

2011年09月30日 08時37分42秒 | 日常
 昨日は、おじいさんの診察で、一日病院に居ました。

脳のCT撮影や、いまの年号や昨日の夜は何を食べた?などの質問、それと先生の診察だったんですが、まだ大きな病気(アルツハイマーとか)までには進行していないレベルでした。ただ、同じ年令の人よりは、脳の萎縮というか容量が少ないのと、やっぱり安定剤がダメだったようです。

もう薬の名前書いちゃいますけど、何十年もマイスリーという薬を服用していたんですね。それを昨日ネットで調べたら、

>副作用:高齢者では効きすぎから,大きな副作用として呼吸抑制や幻覚興奮などが現れることがあります。また中途で目覚めたときのことを忘れてしまう健忘症があります。

おじいさんの問題行動、ばっちりこのままじゃんか-!

たぶん、もっと若い頃はこの薬でも良かったんでしょうけれどもねぇ。月いちの診察で、「変わりないですか?」「はい、ありません」で終わって、同じように薬を貰ってきていたから、85歳になったいまでも、そのまま服用していたんでしょう。

まず、夜中の幻覚というか譫妄状態を改善するために、マイスリーを止めてセロクエルという薬を一ヶ月服用して、様子をみることになりました。

本当は、お酒も止めなくちゃいけなかったんですが、先生と相談してこれも様子をみようということになりました。先生いわく、マイスリーとお酒の組み合わせよりも、よっぽどましだそうで・・・


 新しいお薬を飲んだ昨日の夜は、本当にぐっすり眠ったようで(病院に一日居た疲れもあったのかも)私も眠れました。ここのところの騒ぎで、胃をやられてしまい、食欲も落ちて、お酒を飲もうという気もおきなくなりました。共倒れだけは避けなくちゃならないので、とりあえず昼寝して体力を保つ事にしています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする