What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

「金色のコルダ」プレイヤーの皆様に質問です

2007年04月11日 09時04分31秒 | ゲーム
 大好きな創作サイトさんの日記を拝見していましたら、

以下一部引用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 うちの中学生は吹奏楽部という音楽関連の部活動を行っているのですが、そこでパーカッションを担当している同級生の男子(まじめな野球少年)にある日話しかけられました。

「あのさ、金色のコルダって、知ってる?」

アニメのファンなのだそうです。

「ゲームもあるよね・・・PSPだったかな、PS2だったかな・・・」

とうちのが言いましたら、

「うっそマジ?俺、買おうかな!」

だれかどうしたらいいか教えてあげてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 あっは!読んだ瞬間大笑い!ごめんなさい某様。

 どうします?コルダのあらすじを延々説明するべきかしら?でもゲーム攻略を載せているサイトさんを見る限りでは、結構練習は厳しいし課題もなかなかクリア出来ないそうなので、恋愛イベントをおいといてプレイしても、男子でもいけるんじゃないでしょうかねぇ。彼に、新しい世界が開けるかもしれないし(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか天にかえらないそうな(爆笑)

2007年04月10日 13時10分19秒 | 日常
Yahoo!ニュース - スポーツニッポン - ラオウ死す…「北斗の拳」キャラ葬儀

 このニュースを見た時は「あぁ、OVAの宣伝ね」と思っただけだったんですが、昨夜主人が「誰だっけ?葬式だしたよな」と言うので「ラオウでしょ」と答えたら、

「天にかえした事無いからな~」

と言うので大笑いさせられました。パチンコだと大当たりしたら、天にかえるイベントが発生するそうですが、いまだにラオウの愛馬・黒王に乗せてもらえないそうです。あー、笑った笑った。

 私は原作読んでますし、アニメもずっと観ていたのでこの会話が成立しますが、「天にかえる」で意味が通じるって、どうなんでしょうね?(笑)変なところで共通の話題が出来てしまいました。
そう言えば、一度だけTVで「貞子」のパチンコのCM見てしまいましたよ~。「きっとくる~♪」の歌にのって、旧型のTVの画面から貞子の半身が出て来てました、ぎゃ~~~。主人が行くお店には入っていないそうなんですが、どなたか遊んだ方いらっしゃいませんか?感想をお聞きしないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者さんに行って来ました

2007年04月09日 13時46分30秒 | 日常
 昨年の12月5日の仮治療終了宣言から四ヶ月、再び歯医者さんに言って参りました。当時、左下奥歯の歯茎の状態があんまりにも酷かった為に、お薬を詰めて様子を見ましょうとなっていたんですが、ふふふふふ、安定していましたー!という訳で、次回の治療で金属をかぶせて、今度こそ完全に終了です。

 しかし、今日の歯医者さんは、幼稚園か保育園がまだお休みなのかな?ちびっこちゃんたちの号泣と叫びが響き渡っていて、運動会のようでした(笑)
みんな、ここで人生って自分の思うようにばかりいかないんだな~、自分がどんなに嫌で抵抗しても、どうにもならない事ってあるんだな~としっかり学ぶんだぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故こんなに笑えるんでしょう?BLの最新事情はここで!(笑)

2007年04月09日 09時33分38秒 | ブログ
生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ#21

 久々に腐れた話題なので、興味が無い方はすっとばして頂きたいのですが、本当は興味の無い方にこそ、この深遠な冥府魔道の世界を読んで欲しーい(笑)

 この「カフェオレライター」様というサイトさんは、本来「映画感想」がメインのサイトさんだったんですが、何故か最近では「BL界周辺の諸事情通」な評価をされているのです(笑)管理人ご本人も、最初は必死に否定されておられたんですが、最近はなんだか悟りの境地に達せられたようで(大笑)

 ま、それはさて置き、とっても愉快な「BL本の帯」ネタや、「恋する英単語~君が合格するまでずっと傍にいるよ」レビューなど、ニヤリとさせられる記事ばかりです。一度お出かけになって見て下さい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カテゴリーを増やしました

2007年04月08日 18時19分47秒 | スポーツ
 「アニメ」と「スポーツ」の二つを追加して、ついでにブログの煽り文句もちょっとばかし直しました。



 さて早速ですが、うーん、今日の楽天の試合は残念ながら5対7でロッテの勝ちでした。青山投手に期待がかかっていたんですが、仕方が無い。山崎さんのホームランも出て、逆転か!と思ったんですが、なかなか。勝率五割にも届きませんでした。

 サッカーJ2ベガルタ仙台は、リーグ二位のコンサドーレ札幌と惜しくも1対1の引き分けでした。ここでがっちり差をつけたかったんですけどね。でも万代君がまた得点したのは良かった~!彼もようやく良い面構えになって来て、今年はバンバン活躍してくれそうで嬉しいな♪



 という感じで、地元チームを応援しつつ、その時々気になるスポーツを語りたいと思いますので、よろしくお願いしまーす!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ 「地球へ・・・」第一話 感想

2007年04月08日 13時06分31秒 | アニメ
 あー、あれもこれも話したーい!と口がうずうずしております。でもネタバレしたら、これからの展開を楽しみにしている方々に申し訳ないので、我慢します(笑)

 ですが、あのOP、随分ネタバレしてますよね?EDの「キオク~」の言葉も、母親の記憶&母体の記憶&地球の記憶と、お話の要所要所のキーワードがもう示されちゃったよ!と思いました(笑)今回「新生・地球へ・・・」とスタッフの皆さんが仰っているので、どこまで創り換わるのか?という点が楽しみでもあり、恐怖でもあるのですが、第一話はほとんど旧作アニメ&原作そのままだったように思います。なので、あの場面やこの場面まで、まだまだかかるなぁ~と思いながらも、なるべく観続けようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一場投手は、結果がだせずに残念でした

2007年04月08日 09時06分34秒 | スポーツ
粘る楽天、初の単独Aクラス 鉄平、千金アーチ-スポーツのニュース:イザ!

 なんか「スポーツ」のカテゴリーを作った方が良い気がしてきました(笑)

 昨日のロッテ対楽天の試合は、一場投手が先発するも残念ながら一発KOで交代。チーム自体は、ホームランが3本も飛び出して3対7で勝利しましたが、うーん、一場投手が良い結果を出せなかったのがねぇ、心残りでした。
 岩隈投手や一場投手がごたごたと開幕ダッシュにしくじっている間に、今まで活躍の場を虎視眈々と狙っていた、他の投手や若手が活躍するのは良い事なんですが、やっぱり「エース」不在は寂しく感じます。一日も早く本来の力を発揮して欲しいです。

 今の楽天好調の要因の一つが、鉄平選手の活躍だと思うんです。昨日も欲しいところでツーランホームランが出ましたからね♪「ここで一点欲しい」と皆が思うところで得点出来る選手って、単純ですがやっぱり魅力的ですよね~。勝ってなんぼ、結果を出してこそのプロ野球選手だと思うので、鉄平選手のような人が、どんどん楽天に増えてくると良いな~と思います。
 ちなみに、地元のフルキャストスタジアムでは「鉄平おにぎり」が売っているんですが、鉄平選手直筆の手ぬぐい(勿論印刷です)が一緒について来るんです。達筆で「鉄平」と書かれた手ぬぐいを持って応援したくないですか~(笑)

 そして楽天、リーグ単独3位ですよ!野村監督は勝率五割に届いていないのがご不満のようですが、ほら、今日の試合に勝てば五割だし!私は素直に、この幸せを満喫させて頂きます(笑)

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からマクドのハッピーセットは、コナングッズだ!

2007年04月06日 13時25分31秒 | 日常
ハッピーセット

 まさかの「蝶ネクタイ型ボイスチェンジャー」と「追跡メガネ」ですよ♪さっそく買いに行きましたさ!(笑)

 13日(金)からは「腕時計型ローンチャー」と「少年探偵バッジ」に変わるから、忘れるなよ!(大笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤ちゃんポスト」に思うこと

2007年04月06日 13時18分25秒 | 日常
経営者倶楽部

記事内から引用

現代は、結婚しないでばりばり働く、世に言うところの「負け犬」も、家事手伝いなり仕事なりをしながら母娘がいつまでも同居しつづける「パラサイトシングル」も、もちろん、結婚して子どもを産み専業主婦になる生き方も認められている。女性は、どんな生き方をしても「私らしい生き方」として公認される。しかしその一方で、いったん「母親」を選択すると、なぜか完璧な母親であらねばならなくなってしまうのだ。

「私は、子どもを産むと『選択』したのだから、その選択に責任を持っていい出産をし、いい母親となり、いい子どもに育て上げなければならない。それは義務ではなくて自分で選んだことなのだから、喜びをもってやらなければならない」
「あなたはいろいろな可能性のなかから『母親』を『選択』したのだから、その選択に責任をもって、全力で子育てしなければならない。つらいなんて思ってはいけない」
‥‥こんなにきっちり考え詰める人は少ないだろうが、意識的無意識的問わず、このような強迫があると、私は見ている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 二段目の「子どもを生む」を「仕事をする」に置き換えると、男性諸兄でもぐっとわかり易くなるんじゃないでしょうか。

 ごく普通に「子どもへの愛情」から、母親はこういった考え方をすると思うんですが、なんにせよ理想どうりには現実は行かない訳で、何かしらを体験する度にだんだんと思い詰めていた空気が抜けて行って、自然と自分に無理のないに状態に落ち着いて行くんだと思うんです。が、そこまでへの「耐性」が、どうも最近の母親の皆さんには不足しているように感じます。「我慢が美徳」とは思いませんが(経験上、我慢して良い結果になった試しが無い!)自分以外の”大切だと想う者の為に”踏ん張る気持ちが、薄らいでいるように思うんです。

 人口の減少を止めたいのなら、もっと真摯に意識改革を促す、福祉の充実や雇用の仕組みを変えないとならないんじゃないでしょうか。


 上記の記事は、熊本市にある慈恵病院が「赤ちゃんポスト」を設置する事に関連して書かれたものなのですが、生んでも育てられない理由を持つ母親の苦しみを思うに付け、以前宮城県石巻市にあった菊田病院の事例を思い出します。

>「日記をかこう。」てづか様  http://www.digicafe.jp/diary/622779.html

記事から引用

昭和50年(1975)9月20日、石巻市の菊田昇医師が、日本産婦人科学会の宮城地方部会から除名されました。

菊田医師は石巻市で産婦人科医院を営んでいましたが、産婦人科をしていると、しばしば妊娠中絶手術をすることになります。そしてある時、高校生のかなり月数の進んだケースの中絶をしたのですが、その時、取り出した胎児がなんと産声を上げました。しかし母親は高校生。

助ける訳にはいかないと判断した菊田医師は、この赤ん坊を一晩放置して死なせました。

この時、菊田医師は自分の行動に大きな疑問を感じ始め、やがて「赤ちゃんあっせん」ということを始めます。

世の中には上記高校生のケースのように、どうしても子供を産む訳にはいかない人たちがいます。
一方では、赤ちゃんが欲しいのに、どうしても生まれてくれない夫婦がいます。

そこで菊田医師は、この産むわけにはいかない母親に中絶せずに産むことを勧め、その産まれた赤ん坊を、どうしても赤ちゃんの欲しい夫婦の子供として渡したのです。

菊田医師の行為は素晴らしい行為なのですが、ここで学会が問題にしたのは・・・・菊田医師がこの子供を、もらい受けた夫婦の実子として出生証明書を発行していたことです。

つまりこうしないと、産む訳にはいかない人の戸籍に子供の記載が書き込まれてしまうのと、戸籍上で養子ということになっていると、その子が大きくなった時に自分が養子であることを知り、そのことで変に悩んだりする可能性がある。

その配慮が、違法行為であることを知りつつ、菊田医師にこの出生証明書の発行の仕方を続けさせました。

結局菊田医師はこのことから、学会から除名されただけでなく、罰金刑を受け、半年間の業務停止処分まで受けますが、処分解除になるとやはりこの行為を続けました。そして生涯に約600人の子供の命を救ったのです。

・・・・・・当時の人口中絶は、8ヶ月未満まで中絶とみなせました。今の医学ならば、充分に生かす事が出来るくらい成長したものです。あなたがもし医者だったら・・・・・・産声をあげている赤ちゃんを見殺しにできますか??法律違反だとしても、命を救うことが出来るでしょうか??「中絶は殺人」だと菊田医師は言いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*「中絶」に関しては、私は女性としての立場から殺人だとも不法だとも思いません。望まぬ妊娠から自分を守る事も、大事な命を守る事だからです。

 この菊田医師の事例がきっかけとなって「特別養子縁組制度」が制定されました。それにしても、たかだか30年の間の出来事です、日本は養子縁組に関しては、著しく意識が低い後進国だと私は思います。

 今回「赤ちゃんポスト」を設置した慈恵病院は、キリスト教のカトリックの教えに基づいた病院ですから、支持する人たちや団体が多くある事が、実施した背景にはあるはずです。そうでなくては、独特の倫理感を持つ日本という国では、これを実施するのは相当な軋轢があるはずです。
 
「捨てられる子どもの居ない国」を。政府は、もっともっと努力してしかるべきです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年本屋大賞 決定!

2007年04月06日 09時50分54秒 | 
全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本 本屋大賞


★大賞 『一瞬の風になれ』 佐藤 多佳子(講談社) 475.5点

2位 『夜は短し歩けよ乙女』 森見 登美彦(角川書店)455点

3位 『風が強く吹いている』 三浦 しをん(新潮社)247点

4位 『終末のフール』 伊坂 幸太郎(集英社)228点

5位 『図書館戦争』 有川 浩(メディアワークス)176点

6位 『鴨川ホルモー』 万城目 学(産業編集センター)175点

7位 『ミーナの行進』 小川 洋子(中央公論新社)152.5点

8位 『陰日向に咲く』 劇団ひとり(幻冬舎)139点 

9位 『失われた町』 三崎 亜記(集英社)127.5点

10位 『名もなき毒』 宮部 みゆき(幻冬舎)89点

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 大賞と2位が接戦だった事よりも、3位以下との得点差の方がショックでした。

 う~ん、まじめな作風の方がうけたんだなぁ。「まじめ」という言葉だとちょっとニュアンスが違うかな?「切羽詰った」とか「真摯な」とかとも違う感じ。なんというか「浮世離れした世界(=創作の醍醐味)をとことん愉しもうという作風が評価されなかった」というのが一番近いかな。逆に言うと、大賞と2位の作品のような作品を求めている人が多く居たという事ですよね。なんだかみんな切ないなぁ。

 私的には「終末のフール」が大賞で、2位が「風が強く吹いている」3位が「図書館戦争」です。


*番外編的お勧め本
 10位の「名もなき毒」は、現実にこういう人が居る怖さが凄く良く書けていて、毎日の生活でこういう人物と付き合っている身としては、憩いの時間の読書の時にまで、わざわざ読みたくないと思う名作だと思います(笑)二度と読まない!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天対日本ハム 1対3で楽天の負け~(涙)

2007年04月05日 16時46分41秒 | スポーツ
 しくしくしく、田中投手の初勝利はおあづけとなりました。

日本ハムの金村投手、調子良すぎ~~~~~!

結果の出せない男・磯部~~~(涙)

次の試合また頑張ろう!応援しますよ、頑張れ楽天!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のスットコ君

2007年04月05日 13時48分57秒 | 日常
今日のスットコ君

 いつも楽しく拝見している愉快な「スットコ君」たちの活躍ですが、我が家のスットコ君(長男)には、多大な迷惑をこうむっています・・・・。

・その一 某ショップのお風呂グッズコーナーにて

「お母さん、この木良い香りがするね、えのきのかおりだって」
「???」(頭の中を何かが駆け巡る)
「お風呂に入れるとリラックスするんだって」
「・・・ひのきだね」(脱力)

・その二 春期講習会から帰って来て

「今日の社会のテスト、地名を間違えた~」
「何を?」
「ヒラヤマ山脈って書いた~」

その後お風呂の中で、ヒラヤマ?ヒマヤラ?ヒマラヤ?と頭の中をカタカナが駆け巡り、のぼせそうになりました。

・その三 実家から宅急便が届きました。その後母から電話がかかって来たのを受けた長男から伝言が。

「お祖母さんが、ちゃんとマーマーレード入ってたか見てだって」
 
さっそくダンボールを探すも、どこにも入っていない(汗)仕方なく母に電話すると、

「マドレーヌじゃんか!」
「あ、間違えた」

それ以来、私はマーマーレードとマドレーヌをしばしば言い間違えます(怒)


 マイペースで我が道を行く事しか頭にない彼の、明日はどっちだ?!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天三連勝!ひゅーひゅー♪

2007年04月05日 09時46分19秒 | スポーツ
礒部サヨナラ打!楽天3連勝 - goo スポーツ:NumberWeb -

 二度とあるかないかの三連勝でパ・リーグ同率四位ですからね、ふふふふ。
昨日の仙台は、寒いしにわか雨は降るしで、球場で応援されたファンの方は大変だったと思うのですが、報われましたね~(涙)9回裏で磯辺さんがこけた時は、きーっとなりましたが、12回裏ではやってくれました。中央のニュースではサヨナラの場面ばかり映っていて良かったね、磯部さん(笑)

 さて、今日はいよいよ田中投手の地元デビュー戦ですが、田中君って雨男なんですよね~。にわか雨程度なら良いんですけど、コンディションが悪いと可哀相。でも頑張って!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ 「地球へ・・・」完全ガイド

2007年04月05日 08時58分09秒 | アニメ
地球へ…

 こちらでは、3日の深夜に放送された「地球へ・・・完全ガイド」を観ました。

 ソルジャーブルーとフィフスの髪の毛の色が違う~、ソルジャーブルーの声が銀さんにしか聞こえない~、ミュウの戦艦がピカピカになっちゃった~、出渕さん髪の毛切れ~などと、突っ込み満載で家人と観ていたのですが、はたっと、

「私の影響でこの人たちが変な思い込みを持って観ちゃいかん!」

と気づきまして、黙りました(笑)家人たちには、初めて出会う「地球へ・・・」ですからね、どう感じるかは彼らの自由なわけです。竹宮恵子さんの名前はあちこちで見て知っているようなのですが、家に一冊も竹宮さんのコミックがないので(!)彼らは作品を読んだ事が無いのですよ。まっさらで「地球へ・・・」を体験する喜びを奪っちゃいかんですよね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会のルールも交通ルールも、一緒に覚えよう

2007年04月04日 14時18分16秒 | 日常
安心・安全ナビ:新1年生の通学路。多くの危険から身を守るには、どうしたらいいの。-家庭:MSN毎日インタラクティブ

 道を渡る時は「右を見て、左を見たらもう一度右を見たら渡りましょう」という標語が、この歳になっても身に沁みています。よく覚えて居ないのですが、たぶん小学校入学時に、クラスのみんなで練習したのかなと思います。

 幼稚園のバスで、家の前から園まで往復する。小学校になれば、家から学校まで親の車で往復する、塾に入ればまた同じ事。朝は、親が仕事に行く時に、一緒に車で送って貰う。帰りは、仕事が終わった親が迎えに来て、そのまま夕飯の買い物などに一緒に行くetc.

 そんな毎日を過ごしていたら、極端な話、信号や道路標識のみかたや、ごく単純な横断歩道を渡る約束や道路を歩く時の約束を、実体験不足なまま成長してしまう事ってあるんじゃないでしょうか?(街中を広がって歩いていたり、自転車の無謀な乗り方をしている子供たちを見ているとそう感じるんです)

 親の世代も、そんな経験不足のままに過ごして来てしまっている人も居るんじゃないでしょうか?せめて通学路や行き帰りの時間帯に、親子一緒に歩いてみる必要があると思います。「こんな事も判らないの?!」という発見もあるかもしれませんし、その時に怒らずに一緒に覚えようと言うだけで、全然親子関係が違うものになると思うんです。

 この時間はこの道路は車の通行量が多いなとか、子供にとっては歩くと思いのほか時間がかかるなとか、この時間には人通りが無くなって怖いなとか、実際に歩いてみて始めて発見する事が沢山あると思うんです。
そうでなくとも、ここのお家には可愛い犬が居るなとか、お花が沢山咲いているなとかの発見も良いですよね。上のリンクは小学校の新一年生のお話ですが、年齢に関係なく、お子さんと一緒に街を歩くのって大事だと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする