最強群の活性がとても良いので継箱した^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/b9e139fdfc9f334cc8af1d92af50a3d8.jpg)
今月末くらいからセイタカアワダチソウの開花が始まり流蜜期に突入するので準備を。この時期は気温も下がり秋花が咲いてるのだろう機嫌も良い。昨日の休みにママにも手伝ってもらい箱を足したが、ムチャクチャ重たくて驚いた!30キロは確実に超えてる。このまま行くと次の継箱は2人で抱えないと駄目だろうな。
トロ箱レタスは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/c80fce810d74a86141774cef5a80e1a6.jpg)
良いでしょ?もう我が家では間引き菜をサラダで食べてますよ^^
来月になったらまた植えます。簡単に出来るのでオススメですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/b9e139fdfc9f334cc8af1d92af50a3d8.jpg)
今月末くらいからセイタカアワダチソウの開花が始まり流蜜期に突入するので準備を。この時期は気温も下がり秋花が咲いてるのだろう機嫌も良い。昨日の休みにママにも手伝ってもらい箱を足したが、ムチャクチャ重たくて驚いた!30キロは確実に超えてる。このまま行くと次の継箱は2人で抱えないと駄目だろうな。
トロ箱レタスは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/c80fce810d74a86141774cef5a80e1a6.jpg)
良いでしょ?もう我が家では間引き菜をサラダで食べてますよ^^
来月になったらまた植えます。簡単に出来るのでオススメですよ。