おはよ^^

さて、気になっていた蜂蜜を片づける。

これまたすごいでしょ!ここまでビッチリの巣板はそうそう取れないよ、マジで。

こんなのが2段ある訳で・・・
このまま絞るのは勿体ないのでこのままタッパいれて保存。

では、久しぶりに登場。


こんなのも絞っちゃう!

で・・さすが2年物。熟成されてるからだろうか?粘りがありいつもよりゆっくりと出てくる。
よし、これはこのままほっといて。

畑。サツマイモ苗120本(金時系14号)を植え付け。今日は比較的に曇りなので苗が焼きつくことはなさそう。

終了。これでサツマイモを250本くらい植えつけた。こりゃ、収穫は大変だぞ。。
今度はサトイモ。水に漬け芽だししてた。

土寄せが要るのでマルチなし。

ふぅ。あとはしょうがを植え付けてこっちの畑は終了。あ・・カボチャも^^

帰ってきたころにはハチミツもかなり絞れてた^^
今頃ハナクマがこっそり舐めてんだろうな(笑)
大工出来なかったな。

さて、気になっていた蜂蜜を片づける。

これまたすごいでしょ!ここまでビッチリの巣板はそうそう取れないよ、マジで。

こんなのが2段ある訳で・・・
このまま絞るのは勿体ないのでこのままタッパいれて保存。

では、久しぶりに登場。


こんなのも絞っちゃう!

で・・さすが2年物。熟成されてるからだろうか?粘りがありいつもよりゆっくりと出てくる。
よし、これはこのままほっといて。

畑。サツマイモ苗120本(金時系14号)を植え付け。今日は比較的に曇りなので苗が焼きつくことはなさそう。

終了。これでサツマイモを250本くらい植えつけた。こりゃ、収穫は大変だぞ。。
今度はサトイモ。水に漬け芽だししてた。

土寄せが要るのでマルチなし。

ふぅ。あとはしょうがを植え付けてこっちの畑は終了。あ・・カボチャも^^

帰ってきたころにはハチミツもかなり絞れてた^^
今頃ハナクマがこっそり舐めてんだろうな(笑)
大工出来なかったな。