愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

キタアカリ

2013-05-31 | 百姓三昧
朝7時。

明日からまた雨みたいなので今日のうちにジャガイモを収穫する。



昨日、保育園からメモ紙を受け取り確認。

火曜日、黄組。

水曜日、青組・・あれ?

・・・・赤組?

・・・・・・桃組?? (54名)

え? 増えてんじゃん(大驚)ってか、子供全員じゃね?(大笑)

まぁいい。この私、ハードルは高い方がやりがいがあるってもんだ!!さぁビックイベントに向かい、突っ走ろう^^



園児がジャガイモを掘りやすいようにする為、間のジャガイモは収穫する。



ついでに出来の良い赤タマネギも20本くらい収穫。これらを土の上に寝かせ半日ほど自然乾燥。



赤タマネギは残り100本くらいだろうか。これらはお店で使う。

んで、慌ただしく下松へ。



クラインへエビを持って行きました^^すでに予約が入ってるみたいで来週にも持って行く予定^^

皆さん、チャンスですよ!

帰ってきて、またジャガイモ。



一番端っこは日当たりの問題か?少々出来が悪い。



全部で3本の畝を収穫。

相変わらず、良い土になったと感心する。まだ一年だぜ・・^^

これで、子供達もゆっくり芋掘りが出来る。



7本の畝のうち、3本を収穫。この収穫量!!

子供達はこの芋の量を持って帰る事になろうか。。喜ぶだろうな^^

このキタアカリは風味が良く僕の好きな品種。採れたてが美味いんだよマジで。。

一年分のジャガイモ採れたよ^^