愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

農地権利移動

2013-05-23 | 百姓三昧
おい、パパは保育園に連れてく為に早起きしたんじゃないぞ・・



しょうがないな。。^^

忙しい吉弘先生なので無理言って時間を作ってもらった。なので、8時半に事務所。



思い立って3ヶ月。長かった、いやムチャクチャ早いか(笑)順調に行き過ぎて怖いくらい。この数か月は僕の人生で大切な経験となるだろうか??

それは自分次第か・・^^



そのまま、市役所。

・・なにも言わない。

今度は柳井港。



ほっ。。やっと落ち着いた^^

畑の蜜蜂でも見に行くか。



ここの畑、数年荒れてただけあって草の勢いがすごい!普通、マルチをすれば日が当たらないので草は生えにくいが平気でマルチを突き破り生えてくる。

畑の維持管理の大切さがわかる。1年荒らすと戻すには3年かかる、って感じだろうか。



蜜蜂は順調。

ある程度の仕事は済んだのでトラクターのロータリーを洗う。



この後、車体とロータリーを外した。トラクターは4WDで勝手が良いので僕の足代わりとなる^^

「何人たりとも俺の前を走らせね~」と叫んでしまいそうだが・・我慢^^

ホント、休まないと倒れるわ。。