愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

アスパラ栽培講習

2013-07-16 | 百姓三昧
おい、カタツムリはいいから保育園行くぞ!



昨夜のアクションを。

まず、自宅の蜜蜂1群を爺ちゃん家に移動。その足で大島のお婆ちゃんの1群を爺ちゃん家に。

つまり、一晩で2群を爺ちゃん家に移動させた。春のミツバチ群の移動はそれほど問題はないが、春以外は蜜源などの関係で“盗蜜”がおこり喧嘩してしまう事がある。移動して初日は場所に馴染むために少々不安定となる。

2群共、同じ夜に移動してしまえば、ほぼトラブルはない。

で・・・移動したのが深夜なんで、お婆ちゃんが朝起きて蜜蜂が居ないことにショックを受けてもいけないので挨拶を^^それと、お礼は勿論ハチミツ^^



天気は最高だね!



説明し蜂蜜を渡すと、とても喜んで頂き“これからも蜜蜂と私を宜しくお願いします”と言われた^^来年は2,3群捕れたらいいな^^でもここは絶対、良いな。。



今度はまた爺ちゃん家。



大島の群は巣が、すでに40cmくらいの大きさ。しかし、巣落ち防止の対策をしていないので早急に取り付け。



今年の猛暑に耐えてくれるかが一番のポイント。



自宅からの移動群は問題なし。

さすがにこの気温、育児は休んで換気対策に追われている感じ。半分でも年越してくれたら良いけどね。



午後からは農協。“アスパラガス栽培講座”に初講習参加。この講習は4月からやってるけど途中に気づいて半ば強引に参加^^

1時間の講習後、日積。



10名くらいの参加者だった。今度は実際に実技講習って事。



しかし、あっつい。。



このハウスは10年くらいだって。



どのくらいの規模だろうか、6×50mクラスのビニールハウスが10棟くらいあるんじゃないかな。

個人ではなく、法人での経営らしい。



はいこれね!と渡されたアスパラ収穫専用ハサミ。これ8,000円するんだって!マジかよ・・・僕ぁ、ナフコで良いよ^^

設備資金や生産、売上等の踏み込んだ質問にも答えてくれる。さすが農業で飯食ってるだけはある。

「好きなだけ持って帰りなさい」と言われ、みんなは収穫に。

僕は講師の先生に質問をいくつか。その後、さぁ採るぞ!と急いだが通路が狭く人の後ろを付いていくので良い物は採れず・・・(笑)見かねたオジサンが分けてくれた^^



早速、今日の晩ご飯でバター炒めに^^

そこで驚いた!採れたてのアスパラは茎の下までとっても柔らかい事!今までは採れたてじゃなかったことが分かったよ^^

こんなに美味しいアスパラ食べたの初めてだったな。。

美食気取りよりも農家や生産者が一番美味い物知ってんだよな。。ハチミツだって味噌だって、ハマったのはそこだし。

いま思い出したが数年前に関西の人に“蜜蜂の巣箱の規格を教えてくれ”って頼まれたことがある。もちろん断ったけどね。僕が数年、経験を重ねてきた結論の物を簡単に“教えてくれ”と言える人って意味が分からん!エビもそうだが、飼育法には自分の管理、環境、経験、色々な事を考慮しがら試行錯誤していく。僕自身、その試行錯誤が楽しみでもあり醍醐味である。

同じ町に住み身近な人達だったら、いくらでも教えるし巣箱なんていくらでもあげるけどね(大笑)

その方とは何年と連絡を取ってない。。僕には理解できない人だったな・・