今日は柳井港へ出勤!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9a/a378f9be84505c89a2e189f3af042f1c.jpg)
今日の朝、平郡から無人で運ばれてきたダンプをフェリーから降ろす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/49b3160557d243a31340fc68d0f3ab9f.jpg)
そのまま港でハードキープを乗せ待機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/42618b799db76996b314536870ee5d1d.jpg)
そこから池の浦。人間だけ平郡へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/bd0bb93c315c745678487000c2adf265.jpg)
地盤改良の続き。
昼休みだが、向かい風の強風!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/f87a5542a15ba8efa736387b4b45ee88.jpg)
あちゃぁ~、釣りにならないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/72542d651de178b47634eca23cafa7b2.jpg)
それでも釣れる平郡が好きです(笑)
それでも良い型は寄ってこなくて小さ目^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/e3a42b4864df28cf3c129e4da2d04107.jpg)
GLから2300下がりまで掘ってハードキープを混ぜます。
いや、2人共こっち見なくても良いから^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/48/7a318fe5d3be66dce55da743836ef186.jpg)
2mくらいで潮が上がってくるんですけど・・・(笑)
ハードキープを入れ混ぜ混ぜ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/58/49df84be138b465524d17cf1cd8ed84b.jpg)
ハードキープはセメントなんでこのホコリ!平郡だから良いけど通常の現場だと即ストップでしょうね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/bbaa3da865fbb6d04389c40d69e52be2.jpg)
レベルを取りながら転圧。この上に捨コン50mm。
いつもよりも丁寧でしょ?
実は明日、設計者が視察に来るからです(大笑)
そもそも、藤井建設に“mm”の単位はありません(大大笑)
さってと。
急いでアスパラ畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/673336ec7af845a1d435524abd3e38b2.jpg)
今日は井戸を掘る業者さんと打ち合わせ。50万くらいで収まれば良いんだけどな^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/262fc358d08466ec1564f25802035c01.jpg)
えらく遅いと思ったら38治ってんじゃん^^
来週から藤井は休みだな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9a/a378f9be84505c89a2e189f3af042f1c.jpg)
今日の朝、平郡から無人で運ばれてきたダンプをフェリーから降ろす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/49b3160557d243a31340fc68d0f3ab9f.jpg)
そのまま港でハードキープを乗せ待機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/42618b799db76996b314536870ee5d1d.jpg)
そこから池の浦。人間だけ平郡へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/bd0bb93c315c745678487000c2adf265.jpg)
地盤改良の続き。
昼休みだが、向かい風の強風!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/f87a5542a15ba8efa736387b4b45ee88.jpg)
あちゃぁ~、釣りにならないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/72542d651de178b47634eca23cafa7b2.jpg)
それでも釣れる平郡が好きです(笑)
それでも良い型は寄ってこなくて小さ目^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/e3a42b4864df28cf3c129e4da2d04107.jpg)
GLから2300下がりまで掘ってハードキープを混ぜます。
いや、2人共こっち見なくても良いから^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/48/7a318fe5d3be66dce55da743836ef186.jpg)
2mくらいで潮が上がってくるんですけど・・・(笑)
ハードキープを入れ混ぜ混ぜ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/58/49df84be138b465524d17cf1cd8ed84b.jpg)
ハードキープはセメントなんでこのホコリ!平郡だから良いけど通常の現場だと即ストップでしょうね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/bbaa3da865fbb6d04389c40d69e52be2.jpg)
レベルを取りながら転圧。この上に捨コン50mm。
いつもよりも丁寧でしょ?
実は明日、設計者が視察に来るからです(大笑)
そもそも、藤井建設に“mm”の単位はありません(大大笑)
さってと。
急いでアスパラ畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/673336ec7af845a1d435524abd3e38b2.jpg)
今日は井戸を掘る業者さんと打ち合わせ。50万くらいで収まれば良いんだけどな^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/262fc358d08466ec1564f25802035c01.jpg)
えらく遅いと思ったら38治ってんじゃん^^
来週から藤井は休みだな。。。